※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2人目の出産を控えており、お下がりではなく新しいアイテムを購入したいと思っています。マタニティライフを楽しみたいと考えていますが、家計と相談しながら検討中です。同じような方はいますか?

2人目の出産を控えています。

よく2人目以降はお下がりがあるから出費も少ないと言いますが、私は買い足したいです…。
抱っこ紐も使いやすいのに買い替えたいし、新生児服も1人目のが黄ばんでるので新しいのがほしいです。
マタニティパジャマも気分が上がるような自分好みのが欲しいです。
1人目妊娠中の時は「どうせ来年は着ないし」と、安いワンピースを数量着まわしていましたが、せっかくのマタニティライフ(我が家はこれでラストです)、少しでも楽しみたいのでお洒落にも気を使いたいです。
まだ願望で購入にはいたっていませんが…。

こればっかりは家計と相談ですが…。
同じような方いますか??

コメント

にゃん太

私は新生児の時や妊娠中のおしゃれはそんなに気にならず着まわしていましたが、ある程度下の子が大きくなってからお揃いを着せたり楽しんでます!
でも気持ちはわかるので、新生児の時はお下がりではなくフリマサイトやフリマとかで汚れのないものを買い足したりしてました!
節約しつつ、気分は違うものを着せれたので良かったです!

  • ママリ

    ママリ

    たしかにフリマサイトで探すのも節約になってかつ新しい物を着せられますね😊
    ありがとうございます!!

    • 10月5日
ひのき

あたしは買いたしました😊
一人目の時は切迫で主人にマタニティパジャマなどもお願いしましたがリボン柄のふりっふりのワンピース…。。
こんなの着てられねぇと新しいのを買いました笑
生まれてくる子は上の子が息子で息子のを着せればいいねーなんて言われましたがやはり女の子、可愛いのを見たら買ってしまいました😂
だっこ紐もありますがスリングを買いました!!
何だかんだ結構買い足してます笑

  • ママリ

    ママリ

    買い足し派の方がいて嬉しいです😊
    周りの友人や両親からは「お下がりがあるからいいね」と言われるので、買いたいと言い出せず…。。
    確かに性別が違うとより買い足したくなりますね!!
    そういう意味で性別が違ってもいいなぁ…笑笑

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

私は2人目まだですが...
お気持ち分かりますよ😊
人生で何回も経験できないマタニティライフですもん‼︎
1人目の時も、もっと楽しんでおけば良かったな〜って思ってます。
下の子のお洋服、私も買い足したいです‼︎
お下がりばかりじゃかわいそうだし、むしろ性別が違うなら1から買い揃えたいです♡笑
願望ですが😂

  • ママリ

    ママリ

    気持ち分かっていただけて嬉しいです!!
    私は顕微授精でのようやくの妊娠のため、また家族計画的にも2人で充分なので、もう本当に最後のマタニティライフで💦
    1人目妊娠中の写真がほぼ同じ服でまたぱっとしない感じで…公開してるんです😢

    希望と現実はもちろん同じとはいかないですが、買えたら買いたいです!!

    • 10月5日
あき

なんだかんだで買い足してます😂
お下がりあるからと出してきたら黄ばみがひどかったり思ったよりヨレヨレだと捨てちゃうので😅

マタニティパジャマも買い足してます😊✨

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり黄ばみやヨレヨレは悲しいですよね…。
    私も2人目妊娠前に整理してる時に久々に出してみたらかなり黄ばみやヨレがひどくて💧
    また見直してみます!!

    • 10月5日
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

私もそうでした🙂
家計と相談しながらマタニティパジャマ購入したり新生児服も買いました♪
マタニティパジャマに関しては1人目よりお腹が出たので新しいのを買って正解でした👍🏻
哺乳瓶も全部じゃないですが新しく数本新調したりしました🍼
最近は、上の子と下の子でお揃いコーデできる服をネットで探すのが楽しみで、まだ着るのは先だけど数着購入しちゃいました😆💓笑

  • ママリ

    ママリ

    同じ気持ちで嬉しいです😊
    お揃いコーデもいいですよね💓
    私も買いたいですー😍😍

    • 10月5日