※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タロママ
産婦人科・小児科

聖母病院での出産経験を教えてください。普段の診察が短く冷たい印象で不安です。入院から退院までの流れや便利な持ち物を知りたいです。

聖母病院で出産された方いますか?
どんな感じでしょうか。普段の診察だと流れ作業のように数分でさばかれます。質問しても結構冷たくあしらわれます。少し不安なので、出産前の入院や、出産、退院までのこと教えていただけるとありがたいです。あと、入院中あったら便利なものありますか?

コメント

こっこ

まだ産んでない状態でのコメントすみません。
同じく聖母で出産予定です☆

助産師外来は受けられましたか?
普段聞けないような細かいことも色々答えてもらえてとても良かったですよ♪( ´▽`)

  • タロママ

    タロママ

    ありがとうございます!
    助産師外来受けました。
    感じがとても良いですよね

    • 4月15日
ぷにまる

私もまだ産んでいないですが聖母で出産予定です^ - ^

平日でもみんな忙しそうですよね^_^;
私はこの前の土曜日は予約して行ったのに待ち時間3時間でした、、(>_<)

担当医の先生は最初無愛想かなと思いましたが意外と優しくて丁寧なので私は相性がいいかなって感じです。
検診で聞きそびれた事とかは電話で聞くと助産師さんとかが結構細かく教えてくれましたよ!私なんて出産前なのに出産後の搾乳機のメーカーまで教えてもらいました。笑

まだ入院していないですが、私もいつ入院になるか分からないので調べてたら、ウエットティッシュはあると便利って事を知り準備しました^ - ^

  • タロママ

    タロママ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    聞きそびれたこと、電話で聞くのもいいですね( ´ ▽ ` )
    ちなみに搾乳機はどのメーカーをオススメされましたか?

    • 4月15日
  • ぷにまる

    ぷにまる

    メデラーかピジョンていわれました^ - ^

    • 4月15日
  • タロママ

    タロママ

    そうなんですね(^^)
    ありがとうございます
    搾乳機を買う時は参考させてもらいまーす( ^ω^ )

    • 4月15日
みーみーまん

二年前に聖母で生みました!確かに診察はぶっきらぼうでしたがお産入院中は先生も優しいし、最高でしたよ(^ ^)

入院中のオヤツのプリンは絶品なので、ぜひ食べてくださいね( ´ ▽ ` )ノ

  • タロママ

    タロママ

    プリン楽しみにです!
    ありがとうございます
    なんか楽しみになってきました♡

    • 4月16日