※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の男の子を完ミで育てています。体重増加が気になり、ミルクの摂取量が減少。アトピー疑いあり。ミルクを変えたいがアレルギー対応のE赤ちゃんとはぐくみで迷っています。どちらが良いでしょうか?

もうすぐ生後2ヶ月半になる男の子を完ミで育てています!切迫早産で1ヶ月入院からの胎児発育不全の疑いで誘発分娩の話が出た翌日の朝のNSTで赤ちゃんの心拍が低下する時があり、緊急帝王切開にて1950gで出産しました!生後2週間くらいまでは母乳もあげていましたが、その後私の持病が発覚し、内服薬があるために完ミになりました!現在の体重は4316g程で、最近熱を出したのをきっかけに3日間だけ小児科に入院したくらいからミルクの飲みが悪くなり、1日だいたい120を6回だったのが今は100を5回120を1回という感じです、小児科の先生いわく身体がまだ小さいから120でも100でも休憩させながら飲ませないと必ず吐いてしまうとの事で今は休憩させながら飲ませてなんとか1日600は飲ませるようにしています、加えて頭にひどい脂漏性湿疹と身体全身にアトピーの疑い、顔に乳児湿疹などあり、小児科で頭の脂漏性湿疹にはローション、顔と全身にはキンダベート(弱いステロイド)を朝とお風呂上がりに1日2回ぬっていたらかなりましにはなってきたのですが…アトピーってアレルギーですよね??今飲ませている粉ミルクがE赤ちゃんでアレルギーに対応しているミルクなのですが、お値段の事を考えて同じ森永のはぐくみに変えたいと思っているのですが、アトピーと言われたからE赤ちゃんのままの方がいいでしょうか?E赤ちゃんしか飲ませた事ないですが、一応ひどい便秘にもなっていなく、おならもよく出ているのですが、この前の予防接種でロタを受けたのですが、その際先生が飲ませていたロタの薬が甘い薬らしく、ロタの甘い薬が美味しかったのかその後お腹は空いているはずなのにミルクを80しか飲んでくれなかったので、甘いのと比べてE赤ちゃんはあまり甘過ぎないミルクと聞いたので、E赤ちゃんよりはぐくみの方が甘いとネットでも見て、同じメーカーだから大きな違いもあまりないから切り替えもしやすいと思いまして…甘くて美味しかったら息子の飲みももっとよくなったりしないかなー?とか思いまして…低出生体重児で産んでしまった分体重増加がすごく気になるのでできるだけ飲んで欲しくて…やっぱりアトピーっぽいと言われていたらE赤ちゃんのままの方がいいでしょうか?またはぐくみあげてるよ!って方のお話ききたいです!

コメント

はちぼう

アトピー皮膚炎と食物アレルギーは同じではないので、アトピー皮膚炎でもミルクは替えてもいいと思います。
ちなみにE赤ちゃんはアレルギーになりにくいミルクなので、アレルギー対応のミルクではありません。ミルクアレルギー用のミルクは別にあります。
このミルクアレルギー用のミルクもお医者さんから指示があったら飲ませるので、自己判断で飲ませるものではありません。
うちの子も0ヶ月の頃、E赤ちゃんからはぐくみに変えました😊
うちもお値段の問題で😂
特に問題なく切り替えできましたよ。もし心配ならスティックタイプも売ってるので、そちらをまず試されては?
ミルク飲んでくれないのは心配ですね😫
もし抵抗がないならいろんなミルクを試してみてもいいかもですね!

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    アドバイスありがとうございます!ロタの甘い薬を飲んだ後にE赤ちゃんのミルクの飲みが悪かったので甘いのがいいのかな?っていうのもあって同じ森永でもE赤ちゃんよりはぐくみの方が甘いとネットで見たので…一応はぐくみも1缶あるのですが、開けてだめだったらもったいないからスティックタイプを買ってみようと思います!ちなみに変える時って1日1回から変えましたか?それとも1回あげて飲んだらそのまま変えたりしましたか??

    • 9月3日
  • はちぼう

    はちぼう

    確かに甘いのがいい赤ちゃんも多いですよね😌
    うちはいきなり変えました!飲んだらそのままはぐくみに変更です。
    ミルクの味が急にバラバラになると疑問に思うかなーと思ったので🤔

    • 9月3日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    そうですよね!1度ためしてみようと思います!それで飲みが良くなったりしたら最高ですもんね!ありがとうございます!

    • 9月3日
  • はちぼう

    はちぼう

    たくさん飲んでくれるようになるといいですね!
    もし飲みが悪くても哺乳瓶とか温度とか他に工夫できるところはあると思うので、お母さんファイトです✨

    • 9月3日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    ありがとうございます!最近哺乳瓶の乳首を変えたら飲む速さはかなり早くなったのですが、3ヶ月になったらもっと飲めるようにならないといけないと思い、ミルクを変えたら量を飲んでくれたりしないかな?と思いまして😂

    • 9月3日
はちぼう

追記
ちなみにうちもアトピーとは言われてないですが、乳児湿疹がひどく皮膚科にかかっていましたが、飲んでるミルクのことは指摘されたことはありません。
基本別物と考えて大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    食べ物のアレルギーだったらミルクしかないし、病院で言われますもんね!アドバイスありがとうございます!

    • 9月3日