※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめち
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始め、普通に食べている。モグモグ期に移行してもいいと思いますか?だし汁について、ベビー用の粉末だしから大人用の顆粒だしに変えても大丈夫でしょうか?回答お願いします。

生後5ヶ月と2日目から離乳食をはじめて今2回食にしてます。この頃しっかりモグモグし始めたのでお粥も7倍粥、うどんは細かくきった物をあげてますが、普通に食べてます😊
もうモグモグ期に以降してもいいと思いますか?

だし汁なんですが、みなさんどんなもの使ってますか?
今まではベビー用の粉末を使ってましたが大人も使う顆粒だしを薄めて使っても大丈夫だと思いますか?

言葉足らずでわかりずらいかと思いますが回答お願いします😖💦

コメント

みんみん

まだ6ヶ月なので、、。
たくさん食べられるように思えても消化器官が発達してなく、追いつかなければ胃に負担がかかってしまいます😭
うちは今でもベビー用のを使ってます。

  • ゆめち

    ゆめち

    まだ早いですかね😖
    ベビー用にしておいたほうがよさそうですね🤔

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

大人用のは塩分も結構入っているので、粉末出汁を使うならまだまだベビー用の方が良いと思います💡

  • ゆめち

    ゆめち

    塩分多いんですね!
    いつぐらいから使えるようになるんでしょう💦

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうなんでしょうね💦
    1歳過ぎれば親次第と聞くのもあってか1歳頃から薄めて使う方もいらっしゃるかと思いますよ☺️
    私は気にする方なので1歳4ヶ月頃までは使っていませんでした💦

    • 9月1日
  • ゆめち

    ゆめち

    1歳頃まではベビー用の方が安心ですね😉
    ありがとうございます!

    • 9月1日