※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

妊娠中のマタニティ用品はどこで買えばいいですか?初めての妊娠で迷っています。

マタニティ用品🤰は皆さんどこで買われたりしましたか??はじめての妊娠でどこでマタニティ用品買えばいいのかわからないので 教えて欲しいです。。😅

コメント

Maaa13

アカチャンホンポ・西松屋・トイザらスで見て買いました(^o^)

マリ

服はユニクロ、西松屋とアカチャンホンポで安くなってた下着など買いました!
あとはほとんど通販で買いました😅

deleted user

私の地元は赤ちゃん本舗がないので
西松屋とかで買いましたよ(^^)

よもぎ*

アカチャンホンポ、西松屋、トイザらス、バースデイを比較して、西松屋とバースデイでほぼ揃えました(^^)

ゆ

イオン、アカチャンホンポ、西松屋で買いました🙂♥️
イオンやアピタの中に入っている
angelというブランドは
少し値段は他の所に比べると高いですが
生地がしっかりしていて
縫い目とかにもとても気を配っていて
新生児の赤ちゃんの肌には優しいと聞くので
新生児期までの間はangelの物を
使う予定で下着やバスタオルやガーゼなど
直接肌に触れるものはangel揃えました🥰
ちなみに店舗によっては
イオンやアピタに入っていない所もあるみたいです。
ネットショップはあるみたいです🙇‍♀️

ぽん

肌着はユニクロ
洋服は赤ちゃん本舗、西松屋、GAPです😊

deleted user

産後使えないと思うものは安い西松屋で買いました!
出産後も長く着るだろうと思うものは赤ちゃんデパート水谷とアカチャンホンポ、アピタで買いました☺️

・西松屋
パンツ
ズボン
レギンス

・水谷、アカホン、アピタ
ワンピース(授乳口付)
ブラジャー(授乳もできる物)
パジャマ(授乳口付)

こんな感じです☺️

m

アカチャンホンポ
gap
familiar が 多かったです !

あとは ネット通販で購入しました !

さくら

ユニクロのマタニティ用のパンツは履きやすくて仕事で重宝してました!
下着はベビザらスでまとめ買い割をしていたので産褥パンツと授乳ブラを4枚ずつ購入(両方とも産後から使い始めました)

出産までは普通の下着つけてて、私服もゆったりした服やワンピースなどを着ていて特にマタニティ用のをわざわば買いませんでした😅(笑)

ベビー用品を揃えるのになんだかんだお金かかってしまうので、揃えなきゃいけない!ってものではないかなと思います!

deleted user

少しでも安くしたくて、授乳ブラ、産褥ショーツ、マタニティショーツは楽天で買いました!(ポイントも貯めたくて)
3つずつで合計3000いかなかったです☺️
膝下までの長さのトップスが何枚かあったので、
マタニティタイツを300均で何枚か買ったぐらいです!