※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なべ
お仕事

現在妊娠中で、産休後の復帰を悩んでいます。精神的な負担や職場環境に不満があり、他県での採用試験も考えています。皆さんはどうしますか?

教員をしています。現在妊娠中で9月末から産休予定です。産休育休後に復帰をするか悩んでいます。現職場で、自分自身の精神疾患による休職、復帰後の同僚からの嫌がらせ、管理職に相談しても適当にあしらわれてしまうなどが積み重なり、教員という仕事に魅力を感じなくなってしまいました。もちろん子どもたちは可愛いし、成長を近くで感じることができるのは素敵なことだとは思っています。福利厚生もしっかりしていますし、給与もいいです。
ですが、今の職場に復帰するのは正直しんどいです。
他県で採用試験を受け直すことも考えていますが、皆さまはどうされますか?
ザックリとした内容で申し訳ありません🙇‍♀️
励まし、喝入れ何でも構いません。
コメントいただけると嬉しいです。

コメント

ゆいたんママ

教職員さんですと転勤もあるかと思いますが、復帰時に転勤希望出すとかはできないでしょうかね😌?
人が嫌なのであれば、人が変わると環境も全然違うかなーと思いまして😊

  • なべ

    なべ

    コメントありがとうございます😭 復帰してすぐに異動することは難しいと思いますが、希望を出すことはできると思います。環境が変われば頑張れますかね…😖

    • 8月4日
ろい

立場違いでコメントさせて頂き失礼します。
支援員をしていた者です。教員の方々の大変さ、毎日職場で拝見したり聞いたりしていました。
ましてや、子供を育てながら働いてる先生も本当に凄いと思います。この仕事が、本当に好きでなければやっていられないなと深々と思いました。

本来なら、私も教員の道を選ぶべきなのだろうけど、現場を見ていると自分はそこまでやり抜くことは出来るのかと、未だに勇気が出ません。

子供たち、可愛いですよね。

お気持ち察します。

こちらもザックりとした返信で、失礼しました。

  • なべ

    なべ

    コメントありがとうございます😭 支援員さんなんですね。立場は違えど、子どもたちのことを思う気持ちは教員と何ら変わらないと思います!子どもたちが可愛いからこそ、今のこの気持ちのまま教員を続けることに悩んでしまって… なかなか難しいですよね。

    • 8月4日
ちっち

同じく教員です!
私も同じように、本当に嫌な職場に転勤になり、毎日苦痛でした。そこで産休育休を2年とり、まだ復帰したくないので、続けて下の子の産休育休で2年とります!

かれこれ5年お休みをいただいておりますが、その間に校長は2回変わり、教頭も変わり、職員も入れ替えが激しいので職場の雰囲気もずいぶん変わったと思います。私が働いた時にいらっしゃった先生はもう1人も残っていません!
なべさんのお住いのところは育休は最高何年取れますか?私のところは3年なのですが、もし私がなべさんなら、マックス3年育休をとるか、下の子も考えていらっしゃるなら、その間に産休育休をとればさらに長くお休みが取れます。最初は長く休むなんて…と思いましたが、休んでしまえば嫌な職場に行かなくていいのでスッキリしました!お休みの間に、人が変わり、人が変われば職場も変わると思います。辞めてしまうのはもったいない職業なので、産休育休中にちょっと職場から離れて、様子を見るのもいいかもしれません✨

  • なべ

    なべ

    コメントありがとうございます😭 どこの業界も嫌な職場はあるとは思いますが、なんでこんなに嫌な思いをしないといけないんだろうと毎日悩んでます😖

    産休育休を2年とさらに取られるんですね。わたしも最高3年育休が取れると思います。今は第一子を妊娠中ですが、二人目も考えているので、可能なら産休育休中に二人目が授かれればいいなと思っています。共働きですが、金銭面が不安で長い期間お休みをとってしまって、家計が回るのかどうか…しろすけさんはいかがですか?

    子どもたちのことは大好きなので可能なら辞めたくはありません😭 職場から離れて様子を見るのもいいですよね。
    早く産休に入りたいです😭

    • 8月4日
  • ちっち

    ちっち

    わかります😢学校の空間って特殊で、利益を追求しないので、年配の方々の都合の良いように学校がまわり、悪く言えば古い考えから抜け出せないんですよね💦私も毎日頭を抱えていました💦

    やはり、育休手当が切れた後がかなりキツイかったです。ですが、下の子の産休に入れば手当も復活するので、年子、もしくは年子に近い2歳差なら無給期間も短くなると思います!私の同期はほとんど2歳差か年子で続けて育休をとり、下の子は1年で復帰しています!やはり、復帰すると自分の子供どころではなくなるので、2人以上考えているなら続けて出産する方が多いのだと思います☺️私も、もちろん金銭面も心配ですが、私の精神安定の方が重要と考え、下の子も2年とることにしました😂取得方法も色々なパターンがあるので、なべさんにとって良い方法が見つかるといいですね✨

    産休も、産後の分を前倒しで早めにお休みを取ることも可能です!今はお辛いと思いますが、お休みまで無理をなさらずお過ごしください✨

    • 8月4日
deleted user

教員の仕事って、民間企業以上にブラックだと思います😖💦私なら産休を取って退職します。

そして転職します。民間企業でホワイトなところだとサビ残はないし、コンプライアンスもしっかりしています。福利厚生もいい企業もありますよ😉

  • なべ

    なべ

    学校によって雰囲気は違うと聞きますが、なかなか気を張らないといけないのがキツくて💦 一度転職も考えて履歴書を書いてみたのですが、教員って民間だとできること少ないのかなと痛感させられました。

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ4年目なら民間企業の第二新卒と大差ないと思うので、職種替えをするなら今かな~と🤔教育経験者なら企業の人事部(採用担当)とか、教育部とか経験が活かせそうですけどね✨第二新卒枠で探してみるといいかもしれません。

    • 8月5日
deleted user

3年育休とって復帰と同時に異動のかたいますよ。あとは、希望通るかわかりませんが教育委員会に異動する、管理職の試験受けて、なべさんみたいな困ってる教員を助ける立場になる、人事交流で免許あるなら他の学校種に数年行くとかもアリですね。上の方みたいに長期間休んで、知ってる方では、それこそ10年近く産休育休中とって復帰とかもいます。やめるより、環境変えつつ続けたほうが良いと私は思いますよ。

  • なべ

    なべ

    復帰と同時に異動の方もいらっしゃったんですね。復帰の際に今の職場に戻らなくていいように引っ越しも考えています。まだ4年目の教員で、異動希望がようやく出せるようになったので今の職場しか知らないのも辛い原因かと… 他校の同期の話を聞くとうちと全然違います。辞めるより環境を変える方向で考えてみます!コメントありがとうございました!

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

同職です!
この仕事って本当にブラックですよね(笑)それでも私はやりがいを感じています!
異動を経験して、学校によってこんなにも雰囲気が違うんだと実感しました。前の職場も好きでしたが、今の職場を経験したら正直絶対に戻りたくありません(笑)
上の人がどんな人かで働きやすさって違いますよね💦
前の職場は管理職や担任外の先生が授業中の職員室で担任の悪口言いまくってるような職場でした。
今も子育てしながら7時から19時まで休憩もなく働いています。トイレに一度も行けない日も多いです。でも、職場が変わってとても気持ちよく働けています。忙しいけど頑張ろうと思える職場環境です。

保活や子持ちの再就職を周りで見てきた私としては、簡単に辞めてしまうのはもったいないです。仕事があれば保育園にも入れられます。友人を見ていると保活も就活もってかなりキツそうです。
教員なんて、一般企業はなかなかとってくれませんしね😅💦
採用されたとしても、学校しか知らない人への同僚の目は厳しいと思います。今更一般企業でやっていくのは相当覚悟がいるだろうなと思っています😅
女性でこの仕事を続ける人が多いのは、福利厚生がしっかりしているのと、転職が難しいからではないかと思います。

他県を受け直すのはあまり意味がない気がします。
他の方もおっしゃっていますが、産休育休挟めば環境はガラッと変わりますよ!私は育休1年で復帰しましたが、大半が初めましての先生でした(笑)
数年休めばほぼ別の職場になっているはずです😅
そこで復帰して、辛いと感じたら1年間は頑張って勤めてから年度終わりに綺麗に辞めればいいと思います!誰にも迷惑かけませんし、文句も言われませんよ😊
私は育休期間子どもと2人きりの生活で煮詰まりそうだったので、外の社会と繋がれる場があってよかったと思っています!

  • なべ

    なべ

    コメントありがとうございます😊
    一度わたし自身の精神疾患で休職してから、教育への熱意や軸が砕かれてしまって、そこから毎日ブラックな職場でもがいている状態です。まだ4年目の教員なので、今の職場しか知らないのも辛い理由の一つなのかなと思っています😖 しばらく職場から離れて、環境が変わるのを待ち、その間にわたしの気持ちもチャージしたいと思います!

    • 8月5日
r2dy

同じく教員です。1人目の時、とても近い状況心も体もボロボロになったので周りの人に勿体ない、と言われつつ退職しました。
私としては復職を気にせず1度すっぱり辞めれたのは気持ち的にすごく楽になりましたᵕ̈*

子供を抱えて担任業務&部活動はできないな。。。と個人的に思ってます💦(もちろん旦那さんとの協力でどうにかなるごかていもあるとおもいますが)
ご縁を頂いて、4月から非常勤講師をらしていますがちょうどいいです😂
もちろん給料は下がりますが育児と家事も出来、ストレスもあまりない…大事ですよね٩(*´︶`*)۶

体第1にいい選択が見つかるよう祈ってますᵕ̈*❤