※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

混合から完母に移行した方への質問です。初めはどのくらい母乳をあげていましたか?また、母乳とミルクのバランスはどのようにしていますか?息子さんが2時間おきに起きるけれども、母乳が足りていないのか気になります。頻回授乳は何回くらいですか?

混合から完母にされた方!🍼
最初どのくらい母乳あげてましたか?(時間)
それ+のミルクって何を目安にあげてますか?

それとうちの息子は2時間以内おきに起きるのですがやっぱり母乳足りてないんですかね…
頻回授乳といっても皆さんは何回くらいですか?

コメント

ママリ

新生児の頃は混合にしてて、左右10分ずつ(合計20分)+ミルク40足してました!
目安としては、産院で40くらいかなーと言われてたのでそれを引き続きやってた感じです☺️

でもそうしたら1ヶ月健診で約2キロも増えてて、完母でいけると言われてミルクをやめました!

2ヶ月になった今も2時間以内で欲しがる時あります😂

  • ☺︎

    ☺︎

    そうなんですね!
    低体重児だったのに2週間検診で3000あって私も同じ事を言われ、完母よりの混合にしました(笑)
    どんな感じでミルクやめていきました…?

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ


    最初は授乳の度にミルクを足してたので、徐々に1日に足す回数を減らしてました!
    最終的には夜寝る前だけ足したりして、いけそうかな?と思ったらそれもやめて、って感じです😀✨

    • 7月17日
  • ☺︎

    ☺︎

    なるほどです〜!ありがとうございます🥺

    • 7月17日
マリマリ٩( 'ω' )و♡

その時は2時間置きというか、時間決めずに泣いたらあげてました!母乳もまだ少なくて当たり前ですし、赤ちゃんも毎回うまく飲めるわけでなく、少ししか飲めなかったら1時間後でもお腹空きますよ。
3ヶ月くらいまではリズムは整わず、2時間であげる時もありましたが、だんだん自然と3時間置きになりました!
おっぱいも、3ヶ月を超えると分泌が安定して出るようになるみたいです(^^)
ミルクも最初は飲むだけあげてました💦その時によって変わるので、捨てることも多かったです。ただ満腹中枢が未発達であげただけ飲む事があるので、吐き戻すようなら多すぎるので減らした方が良いです。

  • マリマリ٩( 'ω' )و♡

    マリマリ٩( 'ω' )و♡

    あ、時間は10分ずつです(^^)
    それは、10分ずつで満腹になるわけでなく、それ以上は赤ちゃんも疲れるため、切り上げたほうが良いみたいです!

    • 7月17日
  • ☺︎

    ☺︎

    そんなもんですよね…
    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 7月17日
2kids👶👦

今日で生後18日目です(><)
私も母乳メインの混合なんですが、いずれは完母にしたいなと思っています。
今は母乳あげても5分くらいですぐ寝ちゃったりして、寝かせるとまたすぐに起きて授乳って感じです(><)

いい時は何時間か寝てくれるのですが、ほんと一日のうちずっとおっぱい出してんじゃないかくらいです😱

1時間のうちで2.3回あげるときもあります😭

ミルクどれくらい足したらいいか分からないですよね😨

母乳がどれくらい出て、足りてるのかもよくわからず😭

少しでも目安になればとおもってベビースケールを購入しました(><)
まだ届いてないのですがこれから体重はかりつつやってみようとおもってます。。

お互い寝不足もありますが頑張りましょうね😭

  • ☺︎

    ☺︎

    全く一緒です😍😍!(笑)
    やっぱり…私もそんなもんです😰
    私もそういうの見てみようかと思います!
    頑張りましょう(;_;)

    • 7月17日