※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりあ
ココロ・悩み

子宮頚がんの経過観察中、精密検査結果にバラつきがあり、別の病院での検査を考えているが、受診の手続きや費用について不安がある。

去年はじめて子宮頚がんの市の定期検診を受けたところ
高度異形成となり精密検査をしたところ中等度異形成となったため、しばらく三カ月おきの経過観察となりました。
約1年間4-5回細胞診をしましたが、中等度→異常なし→中等度→軽度→中等度みたいな感じで結果にバラつきがあり、また1年経ったため次回精密検査をやる予定となりました。
検査自体がバラつきが出やすいもののため仕方ないのかもしれませんが、精密検査の組織診に関しては病変がありそうな組織を見極めて切り取るため医師の技量も結果に影響するとネットに書いてありました。
別に今の通ってる病院を信用していないわけではありませんが、比較も大事かなという意味で、次の精密検査は別の子宮頚がんの治療で有名な病院でやってもらいたいと思っているのですが、そういう場合って簡単に受診できるんでしょうか?
紹介状やらなんやらでお金も時間も余計にかかってしまうんでしょうか。。。

コメント

ささみ

うちは妊娠中に高度異形成の診断、出産後の再検査で子宮頸部上皮内癌の診断で手術しましたが、手術で取った細胞に上皮内癌はありませんでした(^^;)

よく話しを聞いたら細胞診の検査をした時に取った細胞は上皮内癌の細胞だったけど手術した時には上皮内癌の部分が細胞診で取れて無くなってしまっていたからではと言われました。
細胞診検診をするとたまにあるそうです(^^;)

もし、紹介状を書いて貰えるなら書いてもらってセカンドオピニオンするのもいいと思いますよ♪♪