※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女性が仕事中に嘔吐し、自分で片付けて早退。心配で声かけるべきか悩んでいます。

今日仕事中、隣にいた女性が嘔吐しました。
今月1日から一緒に働いてる方で容姿は綺麗で大人しい方です。
女性の責任者を呼び、とりあえずトイレへ連れて行きました。パソコンや服(本人の)などにも嘔吐物が飛び散りました。
その女性は真っ青な顔色でしたが、「自分でやります」と言って嘔吐物を片付けてから早退されました。

正直なんて言葉をかけていいか分かりません💦
人が吐いてる姿に対して私は特に抵抗はなく、ましてや知り合いの女性なので心配の方が勝りました。
体の不調も心配ですが、心も傷ついたと思います。

もしかしたら週明けに退職してるかもしれません。

でももしまた出勤されたとしたら何て声かけたらいいですか?それとも無かったことにした方がいいですか?

コメント

アラサーさん

こそっとこの前は大丈夫だった?と声掛けます(´・ ・`)

心配ですね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!こそっと話した方がいいですよね!

    心配です💦
    私が逆の立場でもかなり落ち込むと思うので😭

    • 7月5日
deleted user

やっぱりこそっと話しかけた方が良いかも知れないです…。
私が女性の立場なら「この前は大丈夫でしたか?体調が良くない時はいつでも言ってください✨」いう感じでもっと頼って良いんだよーってニュアンスだと嬉しいです😭

あと、ちっちゃいお菓子とかも添えて話しかけると警戒心が薄れるかもです☺️

隣の席の女性のことを気遣っていろいろ考えているまもりさんが素敵でちょっとふんわりした気持ちになりました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    ちっちゃいお菓子いいですね!✨私ならお菓子もらったらすぐ警戒心解いちゃいます😂笑

    嬉しいお言葉ありがとうございます💦恐縮です💦
    私が逆の立場なら人生で忘れられないくらい傷つく出来事なので心配で心配で、、
    でも皆さんのコメントを参考にして、本人には「全然大丈夫!気にしてないよ!」って感じで接しようと思います!

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    人前で嘔吐するって結構トラウマになりますからね😭
    私は吐きつわりが酷すぎて出社も出来ない状態になってしまい、在宅勤務に切り替えてごみ箱抱えながら仕事してました🤣

    私もお菓子くれたらすぐ懐くので、ちっちゃいお菓子オススメです🥰
    その女性、来週も出社してくれるといいですね☺️

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私以外にも周りには何人もいたので注目されるしで本当に可哀想です。。

    私もつわりが酷くて仕事中トイレに駆け込んでました💦なので余計に人ごととは思えないのもあります😅
    ゴミ箱抱えながら勤務とは!在宅といえど大変ですね😱
    私はすぐに頑張るの諦めて重症妊娠悪阻で入院しちゃいました😅

    お菓子用意しときます😊
    ありがとうございます!
    本当来てくれる事を願います😢

    • 7月5日
deleted user

二人きりの時orこっそり「この前は大丈夫でしたか?」と声をかけたらいいと思います。
私がその方の立場だったら、、無かったことにされるのは余計申し訳なく思えてしまう…(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りに人がいない時の方がいいですよね!参考にします!
    スルーもそれはそれで💦って感じですよね😓

    • 7月5日
deleted user

大丈夫でしたか?とかで、いいのではないでしょうか?無かった事にされても、普通に明るく話しかけてくれたら、どちらでも私なら悪く思うことはないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらは気にしてないよ!って感じでいいですよね。
    余計に心に負担をかけないようにします!

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まもりさんからの声かけならきっと大丈夫ですよ☺️優しいなって思いました。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいなんて、、ありがとうございます💦
    私なら今頃凄く落ち込んでると思ったら心配で😓

    • 7月5日