※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちゃん
妊娠・出産

5/11に化学流産しました。次の生理を見送らず妊活を始め、基礎体温が不安定でも排卵を確認。のびおりがあることで希望が持てるでしょうか?妊活中のアドバイスを求めています。

5/11に6wで化学流産しました!
新婚で妊活5周期目。はじめての妊娠で
悲しかったが自然の流れということで
仕方ないと思うしかないです。

出血は4日ほどで終わり、
5/25の検診で子宮も綺麗になってて
次の生理の準備をしてるよー
赤ちゃんが今すぐ欲しいのなら
教科書上は二回生理を見送るけど
妊活は始めていいと言われました☻!

画像の通り出血をしてもなかなか
基礎体温が下がらず、、、
出血終わってから下がり始め
排卵しているかどうかわからず(笑)

そしてルナルナの排卵予定日すぎて
30日の朝にのびおりを確認!!!!
基礎体温ガタガタだけど、希望があるなら!と
旦那に言ってその日の夜に仲良ししました。

化学流産後の基礎体温はガタガタすると
よく聞きますが、、、のびおりが出てるって
ことは少しは希望が持てるでしょうか??

化学流産後、生理を見送らず妊活されて
妊娠された方のアドバイスを聞きたいです。
よろしくおねがいします。🥺



コメント

ちゃろ

息子を授かる前月、化学流産しました。

元々、高温期に入るまで徐々に上がっていくタイプなので、綺麗な基礎体温ではありませんでした。が、のびおりがあって排卵日かもという日にチャレンジしたら妊娠しました。
のびおりあるなら期待できますね☆赤ちゃん来てくれますように…😊

  • りちゃん

    りちゃん

    回答ありがとうございます😊!
    そうなんですね、、、❤️
    私も希望を持って頑張ります😊
    のびおりあってから仲良しは
    どのくらいの頻度ですか?
    毎日が良いのでしょうか?😌

    • 7月1日
  • ちゃろ

    ちゃろ

    仲良しは一度だけでした。
    基礎体温あてにならなかったので、のびおりでた日くらいに仲良しした覚えがあります。
    けど回数が多いほうが妊娠しやすいみたいですよ😊

    • 7月1日