※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きこママ
ココロ・悩み

産休前に後輩への指導が難しい。後輩へのアプローチ方法や気遣いに悩んでいる。他のスタッフも忙しい中、後輩の成長を促したい。指導方法や気遣いについてアドバイスを求めています。

仕事の悩みになるのかな…
長文ですみません。

もうすぐ産休に入ります。
後輩や他のスタッフに担当が割り振られ、その後輩ちゃんは自分が担当としてお客様とのやりとりの前面に出るのは初めての時期を過ごしています。(サービス業で、結構知識のいる仕事です)

色々教えてあげたいと思う気持ちはもちろんありますが、後輩のためにも質問に回答をすぐあげるのは違うかなと思っており、ヒントをあげてまずは自分で考えてみてと促すことが多いです。

私の伝え方に問題があるのでしょうが、他の人に聞きに行ったり、避けられてる、質問を聞きにくいと思われている感じがするんですよね(´・_・)
難しいです。

小規模な会社で正社員の私が1人抜けると、実質後輩が気軽に質問できるのはほかに1人。

その子も忙しくなるでしょうし、なんとかもう少し後輩がひとり立ちできるようにと思っての行動なのですが、大きなお世話なのかなぁ。

みなさんどんな感じで後輩に仕事を教えていますか?
どんなことに気をつけて、気を遣っていますか?

私は自分で自分に厳しいと言われるタイプで、また、人にも厳しいと言われます(夫とかから)

自業自得なんですけど、切なくもあるのでうまく指導してあげられるようになりたいです😓

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事の内容にもよりますが、もう産休目前ならヒントではなくて、簡潔に答えやノウハウを教えるべきではないかな?と思います。

人材育成ならヒントを与えて考えさせることは非常に重要だと思いますが、産休のピンチヒッターで仕事をお願いするなら、付け焼き刃でも答えを教え込むべきかなと思いました。

  • きこママ

    きこママ

    はい、産休時期がだいぶ近づいてきました。

    ピンチヒッターではなく、私の産休のせいでひとり立ちが少し早まったという状況ではあるんですが、時間も限られてるのでもう少し簡潔に回答にたどり着くやり方を教えてあげてもいいのかもしれませんね💦

    • 6月20日
mncs

後輩のことを本当に考えておられるのですね。
私の時は、厳しい先輩ばかりで、修羅場をくぐりぬけながら鍛えられた感がありましたので、どちらかというと私も出来る限り自分で努力すべきという考えです。

転勤した先では、いつでもとても優しく教えてくれる先輩が多かったのですが、へらへらした後輩ばかりで、とても驚いた事があります。何でもかんでも、教えてもらえるわーっていう感じで、、甘ったれたまま成長がないというか。。時代の流れというか、最近の子らしいというか。少し注意しただけでもふてくされたり、同期とぶつくさ言ったりして、私たちとはちょっと違うなーという印象もあり。。

突き放すのではなく、あなたの為であるという真意や、想いが伝わるように、コミュニケーションや、フォローもできるといいように思います
本当に難しいですが、、、

ただけいこさんがそこまで考えておられるなら、後輩にもその想いは伝わってるのではないですかね?(^^)
今時、そこまでしてくれる先輩はいないと思いますし、ゆくゆく感謝してくれると思います。
私も、厳しくしてくれた先輩方には、今では感謝の想いでいっぱいです。

結局は後輩自身が切り開いてくものですし、苦労して得たものは大きな財産になります。
けいこさんも悩みすぎず、出来る範囲で気を楽にやっていかれたら大丈夫かと思います☺️

  • mncs

    mncs

    返信のところに書いたつもりが、新たに回答してしまいました、すみません💦

    • 6月20日
  • きこママ

    きこママ

    励まされます。ありがとうございます😂

    一応後輩のことを考えているつもりなのですが…私の表現力不足のため伝わっていないのではと思います😅(ここは私の頑張らなきゃいけないとこですね)

    うさまくらさんと似たような感じで、私は厳しい先輩がいたのではないんですが、逆に教えてくれる人があまりおらず自分で見よう見まねで失敗もしながら鍛えられていった感じです。(なのでつい、まずはもっと自分で考えて頑張れと思ってしまうんですよね…)

    後輩も賢い子ですが、私よりはかなり若いので、感覚がだいぶ違うかもしれませんね。

    後輩の仕事のチェックしているとどうしても間違いを指摘する場面が多くなりますが、褒めたりしてうまく自信をつけさせてあげないといけないのかも。

    いつか感謝される先輩を目指して、私も頑張りたいと思います☺️

    • 6月20日
mncs

明らかに甘えてて、ちょっと調べればわかるような事を聞いてくるなら、ヒント出すだけでもいいと思います。
でも、後輩が自分で色々考えたけどわからなくて聞きに来たような場合は、毎回はぐらかされたような気持ちになり、場合によっては私嫌われてるのかなーとか、なんで素直に教えてくれないんだろ、とか思っちゃうかもです。
結果的に他の人に聞いちゃうかも…
。難しいですけど、バランスが大事なのかなぁと思ったりします😭後輩は後輩で大変でしょうけど、先輩は先輩で大変ですよね💦😂

  • きこママ

    きこママ

    バランス大事ですよね。下手なんだと思います。

    たしかに安易に聞いてるなーと思うときもありますが、基本的には賢い子なので、全く考えなしにって感じではないです。むしろあなたならもう一歩先を考えられると思うのに!という感じで。

    でも数をこなさないと難しい部分もありますし、そこまでの機会が私の産休までの期間にはないので、やっぱり今は丁寧に教える時期かなと思わされました。そのあとの段階はとりあえず他の方をお任せするとして…。

    • 6月20日
  • きこママ

    きこママ

    他の方に、お任せするとして…、ですね💦

    • 6月20日