※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デイジー
ココロ・悩み

支援センターで仲良くなったママ友との関係に悩んでいます。約束が守られず連絡が取れない状況で、自分に何か問題があったのか不安です。新たなママ友を作りたいが、同じ支援センターにいるため気まずいです。

最近支援センターでママ友ができました。最初は3人仲良くなりその一人のAままは色んな支援センターなどで知り合いを作りどんどんいろんなママ友を増やしていきました、まだ私は予定で行けなかったりとかして3回しか会ったことはないですが会うたびに初対面の人が増えていき、それは別にいいのですが、遊ぶとみんなで話すとかじゃなくて二人きりとかで話してて仲間はずれのようされます。
そして違う日にはそのもう一人のBママ友と一緒に検診行こうといっていたのに急に行けないと言われました。
後日そのAママBママは一緒に行ってたようです。
私はもうこの歳ではぶかれたとしても、娘がかわいそうで仕方ないです。

明日も遊ぶ約束をしました。なぜか予定はこの日のこの時間にしようとだけメールしてから連絡が返ってきません。ですがどこで待ち合わせとかは聞いておらず聞いても帰ってきません。

どうすればいいのかわかりません💦
別に私も違うママ友は作ろうとは思いますが、支援センターどこいってもその一人のママ友が必ず毎回支援センターに参加してるため行きずらいです。
どの支援センターも私の土地には10人も集まらないので必ずそのまま友が仕切るので気まずいです。

はぶかれるから私何かしたかな?とは思いますが、特に気を使っていて娘に友達を作ってあげたいので相手のことを考えながら話したりしていました。
強いて言うなら、Aママ友が娘の名前なんだっけ?と言われて何回もあってるしメールで娘の名前もちゃんと出してるのに忘れられたことに少しイラってしてしまいそうゆう顔をしてしまったことです。それが原因でしょうか。

コメント

はあ

NHKのすくすく子育てで、支援センターなどでは、子供の友達は子供が作ると言っていましたよ。
ママが子供の友達を作ることはしなくていいと、私も思います。
子供自身に任せましょう。

仕切りたがりのママ友とはある程度の距離感でお付き合いさせてもらって、(多分、情報通ではありそうなので、保活とかそれ以外の情報を教えてもらったり出来そうですね。)ご自身は、この先長く付き合えそうなママ友を探せば良いと思います。
その方いても、気にせず支援センター行ったら良いと思います。鈍感力大事です。
BママもAママに影響受けて、主さんにそのような対応をする時点で、良い方とは思えません。
私なら大人の対応はしますが、本気では付き合いたいと思いませんね。

  • デイジー

    デイジー

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、周りにも私や旦那の兄弟もまだ結婚する年齢ではなく従兄弟はいないし元々の友人の子供がいるままも住んでるところ遠かったり年齢がもうお姉さんとかで、なかなか赤ちゃんが周りにいなくて作ろうと思いました。まだ友達はいいのでしょうか、赤ちゃんに興味がなく、隣に赤ちゃんがいても見向きもしなくて、、でも最近支援センターいってやっと赤ちゃんに興味が持ち始めました💦

    たしかにAままは情報通だと思います、情報教えてもらえる程度の付き合いにしたいと思います。
    Bままはとてもいい人だったので残念ですが気にしないように支援センター通ってみます😖

    • 6月10日