※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プルメリア
ココロ・悩み

育休中の女性が、職場での赤ちゃん連れ挨拶や出産祝いに関する問題に悩んでいます。挨拶の配慮やコミュニケーションについて気を配る必要性を感じています。

現在育休中です。

育休前にいた職場は、自分の出向元だけでなく色々な企業だったり直接雇用の人だったり様々な人が集まっている少し特殊なところでした。

私の出向元では、産後しばらくしてから職場に赤ちゃんを連れて行き挨拶するというのが慣例で、私もそろそろ…と思い、同じチームだった同僚に事前に仕事の都合を聞き挨拶に行こうとしていたのですが。。

挨拶予定日の前日夜に突然その同僚から電話があり「来ない方がいいかも…」と言われました💦職場に子供を連れて来るのはいかがなものかという声が出たそうです。

また、出産祝いについて、産後にリクエストを聞いていたただき「お気持ちだけで」と伝えたところ「ぜひ」ということでリクエストをさせてもらっていたのですが、その後連絡がなくなっていました。その気持ちだけでありがたいことなので特に気に留めていなかったのですが、「実は出産祝いについても、来なくなった人にあげるのはどうなのかという声が出てやめになったんです」とその電話で明かされました。

挨拶のこともお祝いのことも、正直に話してくれてありがたいですが、なんだか少しへこんでしまうと同時に、色々なことを感じる人がいるからもっと配慮しなければいけなかったなと思いました😣

コメント

deleted user

質問が何なのかわからないので、回答ではないのですが、、、

お祝いリクエスト聞いといて、勝手に「あげるのはどうなのか?」と言い出し、無言で止めるのはどうかと思いますね。
必要なものなら、自分で買ったり他の方にリクエストしたりするのに、それもできないって。
私もリクエスト聞かれて答えたら、そのまま音信不通になったことあります。
職場に子ども連れて行くのは、ほんと勤務先によりますね。
私の理解力が乏しく申し訳ないのですが、挨拶に行くのは出向先?出向元?
出向元の常識が出向先で通用しないなら、まぁ仕方ないな、とは思います。
うちだと職場に子ども連れて行くのはあり得ない感じです。

  • プルメリア

    プルメリア

    とりとめのない投稿に回答いただき、ありがとうございます😭

    リクエストのやりとりがあった後に音信不通になるとなんか気になりますよね😵私も、何かあってなくなったのかな、まだ時間がかかってるのかなとか理由がわからず、自分で買おうにもできずにいました。

    挨拶先は出向先です。異動してすぐに出向になったため、出向元にはほとんど知り合いがいないという環境なので。
    出向先でも、他の部署には同じように赤ちゃんを連れて挨拶に来ていましたが、じやむさんの会社のようにあり得ない雰囲気のところもあるってことを痛感しました😣

    • 6月2日
まりな

個人的にはそのクレームつけた人が心狭いんだなって思いました。
それ本人目の前にして言えるの?その方が女性、未婚、子なしか分からないですが、もしこれから子供産む人なら同じことされたらどう思う?って思います。

職場に子供連れて挨拶もそんな何時間も居座る訳じゃないし、嫌なら席外すなりしろよって思いますし非常識なことだとは思いません。

出産祝いも来なくなった人って法律上、産後すぐは仕事出来ませんけど?って思いますね。

この文書だけで判断するなら、嫉妬か気に入らないんでしょうね。

  • プルメリア

    プルメリア

    コメントいただき、ありがとうございます🙇‍♀️
    具体的に誰が言ったかはわからないのでなんとも言えないですが、された方はやっぱりへこみますね💦

    私としては遊びに行くという感覚ではなく、無事産まれましたと報告程度の挨拶の意味合いのつもりだったので、もし何か誤解されたなら悲しいなと思ってしまいました😅
    それだけ色んな人がいるってことですよね。

    • 6月3日