※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんまま
お仕事

産後の再就職について相談です。医療職の経験者の意見が聞きたいです。現在失業給付延長中で、いつ就活するか悩んでいます。要領よく働ける方法を知りたいです。

産後の再就職についてです。先輩ママさんのご意見聞かせて下さい(^o^)できれば医療職の方のお話を聞きたいです!

産後休業終了と同時に退職し、現在失業給付を延長中です。
いつ就活をするか悩んでいます。旦那や母とも話していますが、色々な経験など聞けたらと思って質問させていただきます。

・看護師ですが、新卒ですぐ妊娠してしまい、経験はたった9ヶ月です。職場はママさんも沢山いて、とても居心地が良かったのですが、たった一人の臨指が苦手すぎて妊娠中ストレスでした。それがネックで戻りたくても戻れません…。
・実家が近所です。両親はまだ勤めているため、預けられるとしたら週に1〜2回が限界です。とても協力的です。
・旦那は転勤族です。最短で2年後、遠方に転勤する可能性大です。単身赴任ではなくついていく予定です。
・旦那は土日休みです。たまに日曜出勤もあるため、私が土日勤務するのは難しいです。
・旦那の給料でも生活はしていけますが、ぎりぎりです。
・私自身、あまり家にいるのは好きではないです。早く働きに出たいと思っています。
・できれば2歳差で第二子を授かれたらと思っています。

以上が現状です。
みなさんだったら、いつ延長解除し、就活しますか?やっぱり解除だけは早めにして、いつでも働けるようにしておくのが良いでしょうか?
フルタイムは厳しいかなと思うのですが、パートの看護師で、子供がいると病院や施設側は迷惑でしょうか?クリニックも考えていますが、人が少ないクリニックだといざというときに休めないとも聞きました…
また、旦那さんが転勤族で、そのたびに転職されていましたか?

長くなってしまいました。
宜しくお願いします!


コメント

ももぴ

看護師ではなくOTですが…

クリニックやデイサービスなど看護師が少ない職場だと、休みが取りにくいって言ってました😖
例えばですが、20人いて1人休むのと5人いて1人休むのでは全然違いますよね😣
リハの場合は担当患者を休みにしたりできますが、看護師だとそうはいかないですよね😅

何個か落とされるの覚悟で、妊娠希望があることや勤務日の希望をしっかり伝えた上で面接を受けられたらいいと思います😊✨


ちなみにですが、私の友達は子供産むまでは我慢して、子供がある程度大きくなったら老健施設に転職すると言ってました😃

  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます!!
    そうですよね、スタッフが少ないところだと、雰囲気やアットホーム感が良いかもしれないですが、希望休みなど通りにくくなりますよね😭
    面接でしっかり事情を説明したほうがいいですよね!!
    老健、実はちょっと考えてました!!でも、ご友人のように先に看護師として経験積んだほうがいいですよね…!!

    親身になって下さりありがとうございました!!参考にさせて下さい(^o^)

    • 5月27日
しのすけ

多分地域の事情にもよります。
お仕事されるなら保育園に預けられるんでしょうか?それともNSで総合病院なら院内保育利用ですか?
保育園ならまず待機児童がいるのか、すんなり入れるのか、まずそこからかなと思います。

次に働く場所ですが、お子さんも小さいし、次の妊娠も考えているのであればパートの方がいいと思います。パートだからこそ休みの融通がききますよ。

友人は産後派遣で老健で勤めてました。スキルアップはしないけどすごく楽!と言ってましたよ。
スキルアップしたいのか、子育て優先でのんびりやってくのかも考えないといけないと思います。

  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます!!
    総合病院で、託児所あるところも検討していました!!

    やっぱりパートのほうがいいですよね!
    妊娠中だったこともあるのですが、夫婦二人の生活ですらフルタイムが
    きつくて…😭

    老健も考えていました!!家庭を優先するならそれもいいかなと…ただ、やっぱり夢を持って看護師になったので、スキルアップとまではいかなくても一人前になりたいなという気持ちも大きいです。でも、残業や勉強をしながら子育て出来るか不安もあります…!

    親身になってくださりありがとうございました!!参考にさせて下さい(^o^)

    • 5月27日
✩mama

市民病院(総合病院)で看護師として働いています。産休終了とともに以前働いていた病院を辞め、私は四六時中子どもと過ごし、子育てに専念することが向いてない+旦那の給料がものすごく少ない+私も経験年数が少なく
まだもう少し看護師として急性期を勉強したい、今後に活かせる看護師になりたいと思い、生後3ヶ月で新たな職場(現職場)に就職しました。🌸
私は1年目終了とともに結婚を機に仕事をやめ、その後2年目となる4月から民間の総合病院で働きましたが、働きはじめてすぐに妊娠がわかり2年目の冬に出産したので経験年数は1年10ヶ月くらいしかなかったです😊
生後3ヶ月の頃はまだ一緒にいてあげたいと思ったんですが、市民病院は公務員になるので正社員は4月入職しか受け入れがなく生後3ヶ月で預けました🌿
確かにクリニックだと辞めずらいですし、人も少ないので人間関係にものすごい左右される感じはありますよね😖私の職場ではお子さんがいる方でパートさんがいますが、週5勤務で8時30分〜15時30分までの人、週3勤務で8時30分〜17時15分の人などいます🌸(ちなみに週三の人は看護師2年目)。
看護師なので医師と結婚をしている人もいて研修医だったり、若い医師だと転職がありますが、あえて転勤になることは皆さん伝えてないですよ😊
てんままさんの希望を叶えるなら、総合病院(民間でも公的病院でも)託児所が必ずといっていいほどあると思うので、預けやすいと思いますし、希望の働き方も入職のときに伝えておけばパートで働けるかなと思います。クリニックなどは休診日も決まっているので、パートでも基本的には毎日出なきゃいけないという話を聞きます😖(もちろん違う所もたくさんあると思いますが👏)
あと、パートさんでも総合病院では(病院によりますが、、)賞与が僅かですが出ますよ🌷(10万程度)
ちなみに私も元々2歳差で子どもがほしいと思っていて、現在妊娠3ヶ月で2歳差で出産予定です🍒1歳で預けると結局はすぐに妊娠して1年以内に産休に入るので周りからの目が厳しいですが、私は早めに預けていたこともあって1年1ヶ月くらい働いてから妊娠をしたので周りから特に嫌味を言われるようなことはなかったです🍁
もし働く気があれば早めに解除した方がいいかなと思います🌸
長々とすいません🌙

  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます!
    生後3ヶ月で復帰!!すごいです!!まさにいま3ヶ月ですが、やっと育児に慣れてきたところです!!
    私も気持ちとしては、こっちゃんさんのように急性期でばりばり経験を積みたいです!!
    やっぱり、中途採用だとしても、4月入職のほうが新人さんと一緒に扱って貰えたりして良さそうですよね…!
    前は脳外単科で、中規模の病院だったので託児所もありませんでした。まさか自分がそんなすぐに妊娠するとは思わなくて、子育てのことまで考えずに就職してしまいました。
    やっぱり託児所つきの総合病院が一番いいですよね。
    二人目のことを考えると、早めに預けてでも就職して、少しでも産休までの時間を開いたほうがいいですよね…!!

    親身になってくださりありがとうございました!!!!しっかり考えて、決めようと思います😭

    • 5月27日
あんみつ

看護師です!
総合病院で7年勤務
中小病院で3ヶ月
老健施設で6ヶ月派遣で勤務していました!

総合病院は保育園があるので預けやすいですが、そこも定員オーバーだったりするので同僚は病院の保育園以外に預ける人もいました!病院だと人数もいるので、急に休んだとしても大丈夫だと思います😌
老健は1~2人しか看護師がいないので、なにかと判断を求められることが多いです!なので、経験年数を聞かれたりするのでもう少し病院でキャリアを積まれたらいいかなと思います🍒

  • てんまま

    てんまま

    返信が遅くなり申し訳ありません!
    コメントありがとうございます。
    大ベテランですね!!尊敬します😭
    病院の保育園も必ず入れるわけではないんですね…盲点でした!
    そうですよね、老健でも技術が必要だったり、緊急時に対応できる即戦力になるベテランが必要ですよね😭考えが甘かったです…!!
    少しでも自己学習をして、いつか働く際に公会しないようにします!!
    コメントありがとうございました!

    • 5月30日