※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
家族・旦那

わたしは今、妊娠中ですが、旦那さんの勤務体系に疑問を持ってます。仕…

わたしは今、妊娠中ですが、旦那さんの勤務体系に疑問を持ってます。仕事の日は、ほぼ毎日2時間くらいの残業をしてきます。旦那さんのお仕事は、不規則で早番と遅番があり、早番でも残業して帰ってきたら夜まで寝てご飯食べて寝て次の日になります。遅番は、11時や13時に出勤して早くて日付前に、遅くて日付超えてから帰ってきます。

この勤務は、わたしが出産したあとも変わらないと思いますが、こんなんで出産したあとやっていけるのか不安で仕方ないです…

みなさんの家庭では、どのように家事と育児をしていますか?教えて欲しいです。
また、なにかアドバイスがあれば切実にお願いしたいです!!

コメント

いぬ

うちは幸い、旦那が1930には帰ってくるので、分担してやってますが、、、
男性は子ども産まれたからって、仕事少なくしてもらえないので、なかなか難しいですね😅

  • えみ

    えみ

    回答ありがとうございます!
    やはり難しいですよね…
    旦那さんに経済面を頼り切るのは申し訳ないので育休1年間いただく予定なんですが、その1年間でどのくらい生活リズムを作れるか…
    出産後の1ヶ月が勝負なのかなと思ってます!!

    • 5月24日
ママリ

旦那さんお忙しいんですね💦そしてえみさんも身体が重い中で大変ですよね😅

うちの旦那は9時〜22時くらいまで仕事してます。フレックスなので残業という概念が無いようですが、毎日こんな感じなので育児は1人です。育児と家事の両立は出来る日もあれば、難しい日もあります。そこはもう今日はダメだった!と割り切ってます😂

私も出産前は超不安でママリで質問してましたが、先輩ママさんの何とかなるって言葉に、ホントに?と疑問を持ちながらも励まされてました🙄今になってわかりますが、何とかなります(笑)

  • えみ

    えみ

    回答ありがとうございます!
    今は掃除とか洗濯とかをする余裕がありますが、産後は難しいですよね
    きっとなんとかなりますよね…

    • 5月24日
はるな

私が2人目妊娠から旦那が長期出張ばかりで、2週間に一回帰ってくるパターンが多かったり、1人目よりつわりが続く中上の子の面倒みてました(ほぼ家遊び)
夏につわりがきたので、暑さのせいもあり徒歩五分のコンビニまでもキツくて途中休憩してましたよ

アドバイスはとにかく慣れるしかないんです
産後3週間実家に帰省してその時は親に上の子をみてもらう中で赤ちゃんの世話をし、自宅に戻って旦那のいない中でもなんとかやれてます

睡眠不足が解消されると違ってくるので、寝れる時間を作る、買い物はネットスーパーかな?
今ストックできるものや用意できるもの(洗剤やトイレットペーパーなどかさばり重たいものや赤ちゃん用品)は買っておくことかな?

  • えみ

    えみ

    回答ありがとうございます!
    今住んでるところが実家から遠いのと、母親が病気持ちなので頼れる人がいなくて…
    産後の1ヶ月が勝負だと思って頑張ります!!

    • 5月24日
ままり

うちは早出、遅出、夜勤の三交代制です。
早出、遅出はだいたいえみさんの旦那さんと同じ感じだと思います(残業はそこまで多くないけど)。
夜勤の週は昼間はずっと寝てるので、できるだけ子供連れて午前も午後も出かけるようにしてます😅
ワンオペにはなりますが、まぁ仕事なんだから仕方ないですね☺️

  • えみ

    えみ

    回答ありがとうございます!
    そうですよねーわたしが働けない分働いてくれるんですもんね…
    わたしも旦那さんもそんなに頑張りすぎないでゆったり育児と家事をやっていきます!!

    • 5月24日
ママリ

8時半出勤の23時帰りが毎日です!
残業毎日4時間〜5時間してます。
労基に引っかかってますが、仕事量が多いので旦那だけなぜか免除?されてます💦
産まれてから1ヶ月ほど頑張って21時半に帰ってきてくれましたが、週一の休日も仕事に行ってました。
その間1人で育児してました!
幸い、我が子は飲んで寝ての繰り返しでぐずる事がなかったので、寝てくれてる間に家事をしてました。
現在2人目授かってますが、全部1人でしてます😅
なんとかなりますが、なんともならない時は絶対あります!!
実家に頼れるなら頼る、確かお金を払えば母子で病院に泊まれる?のがあるので活用するといいと思いますー

  • えみ

    えみ

    回答ありがとうございます!
    いっぱい寝てくれる子であればありがたいんですが…
    どうしてもなんともならなかったら人に頼ろうと思います!

    • 5月24日
ひよっこ

うちの旦那は
えみさんの旦那さんの勤務に
夜勤が加わる勤務体系です😊

遅番の日は
仕事行く前に子供を見てもって
近場でぱぱっと買い物済ませたり
掃除機かけたり、その間にご飯の準備をしたりしてました!!

早番の日はどんなに
疲れていても
お風呂は手伝ってもらってました!!

仕事で疲れとるから
寝かせてくれ!って言われても
10分くらい寝かせてから
こっちは夜中も起きて
お乳やっとるんやぞー!って
無理やり起こして手伝ってもらってました😂😂


育児ってしてみないとわからないし、不安も多いいと思いますが
そのうち赤ちゃんとの
タイミングがついてきて、
家事と育児両立できるようになると思います😊💓

もちろん、一人でかかえ込まずに
旦那さんと話し合って
手伝ってもらってくださいね😊

  • えみ

    えみ

    回答ありがとうございます!
    出産が迫って来てるのでいろいろ話し合ってみます!!
    小さいときは、あっという間だと思うので最初は辛くても成長を旦那さんと楽しめるようにしたいと思います!!

    • 5月24日
ゆん

うちは不規則ではなく2交替制勤務なので少し違いますが💦
朝7時に出て18時、遅くて19時
夕方18時に出て4時、遅くて6時
早番はごはん食べて寝るのを辞めてもらい抱っこしたりして早めに就寝すればいいし、遅番は子供生まれる前より30分早く起きてもらい抱っこしてもらえば毎日少しでも関われるかなと( ;´・ω・`)
そして休みの日にゆっくりお風呂に浸からせてもらったり昼寝するとスッキリ出来たし家事は後回し!夜ご飯だけ宅配弁当に頼り睡眠時間を確保しました💦
夜帰宅するときは泥棒ななったつもりで静かに鍵を開け物音で子供の睡眠を邪魔しないこと!
寝かしつけも子供次第では再度やるのも時間かかるしイライラして喧嘩の原因になるのでこれが1番大切だと思いました(笑)

  • えみ

    えみ

    回答ありがとうございます!
    旦那さんは、お仕事で大変だと思うのでなるべく負担にならないように協力してもらいます!
    今、ほぼ毎日手料理なんですが、手を抜くことも大事ですよね!
    ゆっくり話せるのも今くらいしかないと思うので話し合います!!

    • 5月24日