※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころも
妊娠・出産

逆子が心配で、体操や寝方を気にしているけど、先生はあまり勧めない。他に治療方法はあるでしょうか?

現在、34週…明日で、35週…
来週の月曜の健診で逆子が治らなければ、その日に帝王切開の話しになるみたいです…
怖い怖すぎる…
どうしたら治りますか?
頭が右側にあるようなので、右側を下にして寝ています。
あとは、ネットで調べて逆子体操もしています…
先生には「体操は気休めだから」くらいしか言われず、勧められませんでしたがやっています!
ほかに方法ありますか?

コメント

ママリ0420

1人目の時、途中からずっと逆子で36週になっても治らなかったので、37週で外回転術で治しました!
日帰りでできるところもありますが、そのまま出産になったりと色々リスクもあるような施術なので、大学病院で一泊二日入院し、万全の体制で行いました。
私は治ったのですが、友人は外回転術で治らずそのまま帝王切開になったと言っていたのでオススメできるわけではないのですが…

ちなみに私は結局その後(逆子、外回転術とは関係なく)妊娠高血圧になり結果としては帝王切開でした😅
怖かったですが手術自体は一瞬で終わってしまえば自然分娩でも帝王切開でもどちらでもいいなという感じです!
術後の痛みは強烈ですが、予定帝王切開だと産まれる日が決まってるので予定も立てやすいですし。

  • ころも

    ころも

    回答ありがとうございます。
    外回転術ですかぁ〜
    友達が行っていた産婦人科ではやってくれたみたいですが…私が今通っているところでは、やっていないようで…
    寝方指導しかなかったです😫

    帝王切開はたしかに術後が大変って聞いたことあります!
    そんなに強烈だったんですね😰

    • 5月8日
かけびん

先生の腕にもよると思いますが....
通っている整骨院の先生に、もし逆子になったらすぐに来てね!お灸すればすぐ治るから!って言われてます😄
でも、自然に治るといいですねー😢✨

  • ころも

    ころも

    回答ありがとうございます!
    お灸ですかぁ〜何かで戻るとか書いてあったの見たことあります!
    お灸も少し考えてみようかなと思います😫
    ありがとうございました😊

    • 5月8日