※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょん☆
妊活

焼津市立病院での不妊治療の経験者に質問です。紹介状がなくても通院できますか?治療内容を教えていただけますか?

焼津市立病院で不妊治療を経験された方にお伺いします✨🙌
私は最初に普通の産婦人科で不妊治療をしていたのですがそこでは人工授精~体外受精まではやっていなく転院するなら今のタイミングかなと思っているのですが焼津市立病院は紹介状が無くても通院できるのでしょうか?✨
それと不妊治療はどんな事をされたのか教えていただけたら嬉しいです🙇‍♀️
よろしくお願いします🙇‍♀️✨

コメント

かな

友達が焼津市立で出産したり、不妊治療してました!
紹介状の件はわかりませんが、医師の人数や新年度になると受診システムが変わるので、病院に電話をするのが一番だと思います。
友達が2人焼津に通ってましたが、2人ともタイミングまで焼津市立で、体外や人工からは静岡に転院してました。
やはり高度治療になると、実績とかも気になりますし、焼津市立は不安だったと言ってましたね。

りょん☆

なるほど✨やはり電話して聞いてみた方がいいですね✨👀
そうですよねー…😭
高度治療になると専門でやっている所がいいですよね😣
上の子がいるのでできるだけ連れて行けるところでと考えていたので不妊専門だと連れて行けない所が多くて悩んでいました😭
返答ありがとうございました🙌
参考にさせていただきます🙇‍♀️

ma.

私いま通ってます!紹介状ないので
初診料はかかります💦最初に電話して
予約しました✨

焼津市立でタイミングを見てもらい
人工受精をいま4回やってますが、
結果が出なければ俵クリニックに通う予定でいます!

私も子供がいるので通えるところを
探してたので焼津市立にしました✨

  • りょん☆

    りょん☆

    そうなのですね🙌✨
    やはり1度電話してみた方がいいですね😵
    子供がいても通える所は限られていますよね😭💧
    焼津市立病院は予約していればスムーズに診てもらえますか?🤔

    • 4月30日
  • ma.

    ma.

    そうですね😭
    予約しても結構またされるので
    こどもが飽きないように
    色々もってたりしてます😁💦
    朝9時頃は少しはスムーズです🙏

    人工受精も他の所に比べて値段が
    やすいと思います!

    • 4月30日
  • りょん☆

    りょん☆

    やはり待ちますよね😅💧
    でも今いっている産婦人科が予約無しで3時間くらいは普通に待たされるのできっと頑張れます(笑)🤣
    なるほど✨早めの方が良さそうですね🙆‍♀️
    え!そうなんですか!!
    ちなみにおいくらでしょうか?😭
    色々質問てしまってすみません🙇‍♀️

    • 4月30日
  • ma.

    ma.

    そうなに待つんですね💦焼津市立でも大丈夫そうです!!笑

    もしはやい時間が空いてれば
    その方がいいとおもいます✨

    一万円でお釣りきます🙌
    いまは人工受精やってますか?

    • 4月30日
りょん☆

子供も飽きてしまうし私も大変でストレスになってしまっていて💧それも原因で転院しようと思いまして(笑)😭✨

いい情報ありがとうございます✨👍

なんと!!安いですね😳✨
びっくりです😳👍
私はまだ人工授精はやっていなくてクロミッド1錠を5日間飲んでタイミングをみてもらっていました✨
5周期やってみて授からずで今は内膜が薄くなってしまうのでお薬はお休みしています✨
今お休みしている期間がもどかしくて色々考えてました😅

ma.

そうなんですね💦
他の所はたぶんもっとかかるみたいなんですかそこは安いです😃✨

転移するのもいいですよね‼
私もそろそろ授からなければ
ステップアップするつもりです😭😭

  • りょん☆

    りょん☆

    安いのはありがたいです✨😭

    転院するのよさそうです🙆‍♀️✨
    とりあえず今行っている産婦人科に紹介状もらえるかきいてみます😅👍

    なかなか授かれないと焦りますよね😭ステップアップされるのですね!!
    ma.さんも新しい病院ドキドキしますね😳❣️

    • 4月30日
かな

私は俵ivfに行ってました。

人工も今は助成金が使えるはずですので、回数にもよりますが助成金内でなんとかできるかと思います。

値段が高いクリニックは、人工の前に精子を洗浄?したり、良い精子だけをあつめたり、、。みたいですね。

体外1回で授かった立場から言わせていただくと、人工は、6回やって妊娠するかしないか、、妊娠する人は3回までで結果が出るとも言われてます。
私は3回人工をやりましたが、今思えばお金と時間の無駄でした。。

  • りょん☆

    りょん☆

    返信が遅くなりました🙇‍♀️
    そうですよね✨人工授精の助成金出るのはわかっていましたがそれでまかなえるのは知らなかったです😳
    高いところは高いなりの理由があるのですね😭💧

    なるほど…人工授精も必ず授かれる訳では無いですしどこまで頑張るかも自分で見極めなければですね😭
    詳しいお話ありがとうございました🙇‍♀️✨
    返信ありがとうございました😊

    • 5月2日