※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ベビ
妊娠・出産

産後2年2ヶ月でお腹のたるみが気になります。恥骨骨折や恥骨結合離開もあり、腹直筋離開かもしれません。同じ経験の方いますか?

産後2年2ヶ月になります😊
お腹のたるみ、出べそがなおらずとても悲しいお腹です😰
調べたところ腹直筋離開ではないかと💦
産後自然と戻る方もいるみたいですが、私は出産の時に恥骨骨折、恥骨結合離開にもなりまして😞
そっちの治療ばかりしていたのでお腹の方まで気がつかなかったです💦
多分妊娠中から出べそになったので妊娠中から離開していたのかなと‼️
産後2年たつけど……同じような方いらっしゃいますか

コメント

deleted user

私も1人目の産後、全然お腹が凹まず、またセルフチェックでも隙間が開いてる感じがして腹直筋離開を疑ってました💦体重も+7キロで産んだ直後ぴったり7キロ落ちていて体型とおへそだけが残念な状態でした😂
結局何科にかかってみてもらえばいいのかわからないまま次を妊娠して今に至ります💦腹直筋開いているからか、2人目はとんでもなくお腹大きくなるのが早くて恥ずかしかったです😭

  • 初ベビ

    初ベビ

    コメントありがとうございます🌼
    私もセルフチェックして最近気がつきましたー😭もうショックです😞
    ほっておいたら内臓がでたり…いろいろと体にも影響がでるみたいなので、近々整形外科に行く予定です!子供小さいし預ける人もいないし…後回しにしすぎました…
    あずきさん、もう少しで2人目ご出産なんですね✨頑張って下さい😁

    • 4月24日
ぽん

4月の投稿で今更かもしれませんが、同じ状況なのでコメント失礼します!

私も出産で恥骨結合離開になり、歩けるようになるまで3ヶ月以上かかりました💦
助産師の方に訪問ケアしてもらって今は歩けるようになりましたが、当時から腹直筋も開いてると言われていました。

歩けるようになりましたが未だに腹直筋が開いています。
初ベビさんは現在どのような状況ですか?
身近に恥骨離開した人もいないので情報共有したいです😭💦

  • 初ベビ

    初ベビ

    ずいぶんお返事遅くなってすみません❗
    私も身近になってる人いないし情報少ないですよね💦
    私は恥骨離開と剥離骨折と診断されました😣産後歩けないのはもちろん、まともに歩けるまでは4ヶ月、通院9ヶ月かかりました💦
    寝返りも3ヶ月はできずかなり辛かったです…恥骨離開も開いてしまったら治らないそうです。

    服直筋離開はほんと2年たってからあまりにも体型がおかしくて💦ネットで情報を調べあー、離開してるんだと気がつき病院行きました。これも治らないそうです…
    手術するしかないそうですが、医師からはオススメはしないと言われました。手術すると、出産もできないし再発も50%ぐらいあるそうです。そしたらまた手術…などになるので若いうちは大丈夫やないかなと。。
    ただ、脱腸しやすくはなるから、太りすぎないこと、あまり重たい物をもたないことを言われました。ただ、子供いたら抱っこーになるから無理ですよね(>_<)
    とりあえず私は今のところ脱腸もしてないし、大丈夫です🎵恥骨の方はたまに痛むときあります…生理前とか…

    • 9月24日
ぽん

コメントありがとうございます!
そして私も遅くなりすいません😭💦
剥離骨折とは恥骨離開と症状が違いますか(*_*)?
産後歩けなくなるなんて、本当に想像すらしてませんでしたよね。

私は恥骨離開の幅が2,9センチで、歩けるようになったら閉じてるだろうと思ったら2センチは余裕で開いててショックでした😂
開くと治らないんですね😭
気が早いですが、次の出産が怖いと思ってしまいます💦

腹直筋離開は手術すると出産できなくなるんですね!
離開している状態で腹筋すると離れたまま腹筋がつくとの事で、腹式呼吸でくっつけ~とイメトレしてますが全然閉じません💦

本当に経験者が身近にいなくて、なんだか心強いです😭
ありがとうございます😭✨

  • 初ベビ

    初ベビ

    お返事ありがとうございます❤️
    剥離骨折は、恥骨離開したときに恥骨の一部の骨が剥がれてしまったみたいです💦
    2,9センチ😱酷かったんですね💦すっごく辛いですよね…私は2,5でした😣最後の診察ときはやっぱり2センチぐらいまでしか戻ってなかったです💦あれから病院には行ってないので、いまどのくらいなのかわからないです😵

    復直筋離開も今は異常なしですが、年取ってからや、今後どうなっていくのか怖いですよね💦

    • 11月20日