※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s.
家族・旦那

旦那の一言にイラッと来たので愚痴を零させてください。約3日後には帝王…

旦那の一言にイラッと来たので愚痴を零させてください。

約3日後には帝王切開で第3子を出産予定でやっと会えるねと旦那と話していた時、ずっと悩んでた卵管結紮をしようと思うと話したところ、『お金があるならいいよ。自分のお金でしてね 』と……。
思わずカチンときてしまいました。
旦那からしたらあたしが出した答えに否定はしてないし言っていることは正しいと断言。
でもあたし的には今後長い目で見たライフプランで4人目を産んだ場合のコストを考えて出した答えなのにその言い方はないんじゃないのかと思うんです。
ただ一言『わかった 』とか『 いいんじゃない?』でよかったんです。それなのに『お金があるならいいよ。自分のお金でしてね 』はないでしょ。
なに?自分のお金でしてねって……。
そもそも旦那にお小遣いはあってもあたしの給料は生活費に回してるから自分のお金なんて一銭もないのに。
ましてや、今後の家族の問題なんじゃないの?って思うんですけど、あたしが間違ってるのでしょうか?

旦那から言われた言葉にイラッとした半面ショックを受けました。
まさかそんな言い方されると思ってなかった。
結局、他人事なんだ。旦那は自分さえよければいいんだ。と再確認させられた気持ちになりました。


文章力なくて意味わからないと思います。
愚痴こぼさせていただき、ありがとうございました。

コメント

ふっきー

えぇ… 旦那さんサイテーです…
すごく悩んだ末の決断なのに。お金の話じゃないですよね。
というか今後のお前の問題でもあるんだぞ👊 ってのを察しろよ!!
って思いました、言葉汚くてすみません。

  • s.

    s.

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    悩むのに対しても手術するのはあたしだからって丸投げだったのも有り、呆れるレベルで腹立たしいですよね。
    同感して頂いてスッキリしました✨

    • 4月24日
きなこもち

めっちゃイラっとくる言い方ですね〜👊🏻
せっかくこの先のことを考えての結果なのに。

そんなこと言うなら、やっぱやめるわ。あんたのお金でそっちがパイプカットしてきて!って言っちゃうかもです🤯

  • s.

    s.

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨
    確かに。パイプカットしてきて!って言えたらどんなにスッキリするか……笑
    イライラが少しスッキリしました!ありがとうございます✨

    • 4月24日
deleted user

それはないよ、旦那さん( ; ; )
ハサミでちんこちょん切ってやりたいです✂︎