※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kyo
お仕事

育児休業は取得可能で、社会保険料は免除。育児休業給付金は雇用保険に加入して12ヶ月11日以上働いた月があればもらえる。普通の雇用なら1年経ってなくても育休取得可能。要確認ですか?

育児休業について

今はパートでも育児休業は取れるしその間は社会保険料は免除となる。

育児休業給付金はまた別物で、育児休業を取得した人で雇用保険に加入して12ヶ月11日間以上働いた月があればもらえる制度で、雇用保険に入ってなくても育児休業は取得できる。

ついでに勤続1年経ってないと育休取得できないって決まりは雇用期間が定められている場合だけで普通の雇用なら1年経ってなくても育休取得出来る。

この認識で合っていますか?
厚生労働省のHPで確認したのですが理解力が不安で💦💦

コメント

みかん

社会保険と育児休業給付金の件はあってると思います。

勤続1年以上のところは、正社員で無期雇用でも会社の規定で勤続1年未満は取得できないと明記されていたら勤続1年経っていなければ取得できないです。

  • kyo

    kyo

    コメントありがとうございます。
    産休中に1年経過するので、そこはクリアしてます。
    ちなみに会社の規定で特にそのような定めはありません。今回初めて育休取得希望者が出て、これから決まりを作るそうです。
    その場合、もし私が雇用されて1年未満だったときに、育休取得の申し出をしてから「1年未満は育休取得できない」という規定を作ることは可能なのでしょうか?

    • 4月14日
  • みかん

    みかん

    1年未満は取得出来ないというのは会社と従業員で労使協定を結ばないといけないので、会社側で勝手に規定は作れないと思います!

    • 4月15日
  • kyo

    kyo

    社労士がちんぷんかんぷんで😂

    雇用保険入って1年経ってないから育休は取れない。1年間欠勤扱いにして籍を置いておくことは出来る。その間はパートの社保加入条件の社員の8割出勤が出来ないから社保年金外れたパート扱いになる。

    と言われました😅
    間に人が入ってて伝言で言われたので、埒があかず。
    社労士と直接電話して、と電話番号渡されました😅
    はっきりさせてやりたいと思います

    • 4月15日
kyo

社労士に確認した結果、育休は取得でき、その間の社会保険料は免除になるとのことでした。
社労士と話をしていた会社の担当の間で認識の違いがあったようです。