※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

病院での陣痛時、上の子の対応に悩んでいます。保健師に相談したが、連れてこられても1人で待たせるしかないと言われました。皆さんはどうしているのでしょうか?

陣痛開始時、破水時などに急に上の子を預けることができない場合はどうしたらいいんでしょうか?😭
上の子は保育園には通っておらず自宅で見ています。
病院で保健師さんに相談しましたが「連れてこられてもロビーで娘さん1人で待たせることになる」と言われました…。
皆さんどうしてるのでしょうか?💦

コメント

みく

私は急遽友人に預けて夫につきそってもらいました💦

  • ママリ

    ママリ

    預けられるような友人がいなくて…💦
    ありがとうございます😭

    • 4月11日
  • みく

    みく

    あと、ファミサポにも登録してました💦

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    ファミサポはちょっと嫌な噂が多いのと登録に行くのが遠くて登録してません…
    出産まであと少しなんですがすぐにマッチングできるものでしょうか…?

    • 4月11日
  • みく

    みく

    私はすぐに決めてもらってすぐに会いました!でも緊急なときは対応できないこともあるって言われてたのであまり頼りにはしてませんでしたが、なにかしらの手段は残しておきたくて💦

    • 4月11日
deleted user

実母と義母に交代で来てもらいます。
上の子は連れてこれないので預けられるようにしてねと初診の時から言われていました💦

  • ママリ

    ママリ

    上の子も連れて行ける産院に通ってたんですが先週急に総合病院に転院になって途方に暮れてます…

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あー、うちも総合病院です💦やっぱりダメなとこが多いのかな🤭
    あとは正産期入ったら一時保育などを使うとか、計画分娩にしてもらうとかですかね😣

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    前回も計画分娩だったので今回はできれば自然に陣痛がつけばいいなと思ってたのですが上の子がいるとそういう訳にもいかないですよね…😭
    一時保育検討中で明日近場の保育園に連絡予定なんですがすぐに預かってもらえるものなんでしょうか?💦

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよねぇ💦私も親に仕事休んでもらうので、計画分娩で考えてます😣😣
    一時保育、うちの市は基本一週間前ですが空き状況などによってはなんとかなるかもしれないですね。それで、ご主人が送迎できる時間だといいですけど、、🤭💦
    あとは産前産後で普通に入園できるところもありますよね。産後の体調はどうなるかわからないし、色々な場合を想定して問い合わせておいたほうがいいと思います😣!

    • 4月11日
ままり

1.旦那様やご家族にかけつけていただく
2.一時保育ができる保育園、近場の民間施設、ベビーシッターなど調べておく。保健センターや支援センターでも対応できるところあるかもしれません(市町村にもよります)
3.ファミサポや緊急サポートなどに頼る
くらいしか思いつきません💦市役所や保健センターが情報を持っている可能性もあるので、聞いてみるといいかもしれません!

  • ママリ

    ママリ

    選択肢をたくさんありがとうございます😭💓
    旦那や家族がかけつけてくれるといいのですが旦那も仕事を抜けられるか不明で、両親も車で1時間半はかかるのでそれまで私が家で持ちこたえられるか分からなくて…💦
    ベビーシッター考えてませんでした!
    少し調べてみます😳
    ファミサポはちょっと私が不安があって…
    そんなこと言ってられる場合ではないのかもですが💦

    • 4月12日
  • ままり

    ままり

    車で1時間半の距離なら、お子さん連れて直ぐに病院に行ってご両親が来られる時間までロビーで待機してもらうか、ファミサポに預けるのが不安であれば、ファミサポやシッターの方に依頼して上の子をタクシーでご実家に送っていただくのも手かもしれません🚘うちの地域だと保健センターの方がすごく親切なので、いざとなったら何かしらサポートお願いできるかな?と思います。

    ファミサポについては正直、担当になる方の当たり外れだと思いますので、まずは登録とマッチングをしてから考えても良いと思いますよ!

    あとは訪問育児サポートみたいなのも、民間や市町村であったりするので、とにかく情報かき集めるといいと思います❣️

    • 4月12日