※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

妊娠3ヶ月で、低血圧で心拍数が150前後。病院へ行くべきでしょうか?

今日で妊娠三ヶ月目です
毎日血圧を測ってるんですけど低血圧でいつも心拍数が150前後なんですけどびょういんにいったほうがいいですか?

コメント

◎

少し早いかなって感じますが血圧が正常なら
つぎの検診でも大丈夫と思います(*^^*)

  • まま

    まま

    回答有り難うございます(^^)
    血圧に異常はないので4/4に検診なのでそのときに聞いてみようと思います
    ホッとしましたありがとうございます

    • 3月31日
こまめ

私、頻拍発作(不整脈)で脈拍140台くらいになります。血圧も下がってるなら不整脈の可能性もあるかもしれません💦循環器内科の受診をお勧めします💦

  • まま

    まま

    血圧は106/65とかです(汗)

    • 3月31日
  • こまめ

    こまめ

    普段の血圧がどのくらいで、どの程度下がってるのかがわからないと判断できませんが、血圧が下がる=血流が保たれていない、ということになるのでフラつきなども出たりします。もともとそのくらいなら血圧は問題ではありませんが、脈拍150はやはり異常です。そんなけ速くて動悸とかはありませんか?

    • 3月31日
  • まま

    まま

    血圧は妊娠してから上がりました
    動機もたまにあるんですけどそれより立ちくらみなどが激しいです

    • 3月31日
  • こまめ

    こまめ

    立ちくらみも妊娠からか脈からきてるのかわからないので、循環器で見てもらった方がいいと思います😣私はもともと循環器にかかってるのでお産する病院でも今度始めて紹介状渡して受診することになってます💦

    • 3月31日
  • まま

    まま

    わかりました一度病院に行ってみます🤔

    • 3月31日
キヨちゃん

毎日測ってるのは安静時ですか?いつも同じくらいの時間ですか?
とりあえず記録を医師に見せて相談でいいかと思います、

胎児にも血液を流すため、妊娠すると血液流量が増えます
そのため、血液不足を補うためにたくさん心臓を動かして全身に血液をめぐらせますので
心拍数は増えます

  • まま

    まま

    回答有り難うございます
    坂を歩いて帰宅して1時間くらい安静にしたあとで、いつも同じ時間です
    心拍数が増えるのはわかっているんですけど流石に150は増え過ぎかなと心配になりました
    4/4に検診なのでその時まで記録を増やして相談してみることにします

    • 3月31日
  • キヨちゃん

    キヨちゃん

    貧血や脱水などでも
    心拍数がふえますが
    そのあたりはどうでしょうか?

    • 3月31日
  • まま

    まま

    少し貧血気味だと思います
    脱水は大丈夫そうです

    • 3月31日
ぴー

医療関係者です!
さすがに150は高いかもしれませんね😓

  • まま

    まま

    やっぱりそうですよね😓
    とりあえず病院に電話してみます。

    • 3月31日
ぴー

途中で送ってしまいました😓
私はリハビリ職をしていますが
安静時の脈拍が120を超えると
リハビリ中止基準に当てはまるため
運動を禁止するようDrから言われていますよ!

  • まま

    まま

    わざわざありがとうございます!
    仕事終わり歩いて帰ってるのでバスをつかうようにします😔

    • 3月31日
  • ぴー

    ぴー

    頻脈は体からの色々なサインの場合がありますので、循環器内科等の受診をオススメします!

    • 3月31日
  • まま

    まま

    わかりました!ありがとうございます😂

    • 3月31日