※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむゆか
妊娠・出産

妊娠24週1日で元気な赤ちゃんを確認。昨日は胎動を感じたが、今日は少ない。リラックスしようと思うが、心配で気になっています。

今日で、妊娠24週1日を迎えます。
一昨日には定期健診があり、元気な赤ちゃんの姿を確認しています。
昨日は、頻繁にポコポコとした胎動を感じていたのですが、今日は、あまり感じません。(たまにポコンとなるくらい)
リラックスして過ごそうと思ってはいるのですが、心配で気になってしまっています。

コメント

ayaaya

あたしも全然感じない日とかあって心配になりましたが、大丈夫でしたよ〜(^O^)
1回もないとかじゃない限り大丈夫だと思います👐🏻

  • はむゆか

    はむゆか

    早速回答いただき、ありがとうございます!
    昨日がポコポコと動いていただけに、すごく心配になりますよね😓
    たまに、ポコン…ポコンとなるので、もう少し気持ちをゆったりしてみます!!

    • 2月24日
ママ

日によってムラはありますよね(>_<)
心配だった次の日は嘘みたいに激しいなんてひもあったので、今日はぐーたらしてるんだなーと気にしないことにしました♩

  • はむゆか

    はむゆか

    回答いただき、ありがとうございます!!
    日によってムラがあるんですね!!
    最近になって、ようやくこれが胎動かっ!!っと分かるようになってきたところで、毎日ポコポコ動くもんだとばかり思っていました。
    私もあまり気にしすぎないようにします!

    • 2月24日
A⑅∙˚⋆

急激に弱くなると心配になりますよね😭大丈夫だと思っていても悪い方にかんがえちゃって🌀
昨日暴れちゃって今日は疲れちゃったのでは???❤️胎動は1日に10回だったかな?あればいいと言われているのでポコポコしてくれているのであれば大丈夫と思いますよ〜全くなかったり、少ないなと思ったら受診されてくださいね。

  • はむゆか

    はむゆか

    回答いただき、ありがとうございます!
    そうなんです!!急激に弱くなっているようで、心配してしまってT_T
    もう少し気持ちをゆったりして、様子をみてみたいと思います。

    気になると、ずっと気にしてしまってる自分がいて、なかなか難しいです。

    • 2月24日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    ゆったりゆったり〜って思ってもむずかしいですよね😭わかってる!わかってるけど〜ってなります😭
    わたしの場合は、寒かったのか完全防寒で室内なのにモコモコの上着を着たりして暖かくしたらポコポコするようになったのでよかったら試してみてください🎵

    • 2月24日
  • はむゆか

    はむゆか

    そうなんです(>_<)
    まさしく、おっしゃる通りです!!
    ゆったりしなくちゃ!っていうのを意識してしまって、難しいんです…。
    今は、左側を下にして寝転んでみてはいるものの…。
    私も今からあっためる作戦にしてみます!

    • 2月24日
  • A⑅∙˚⋆

    A⑅∙˚⋆

    べびさんを信じて、自分にも大丈夫と言い聞かせましょ😹❤️
    モコモコに着込むのと、暖かい飲み物でものんで身体の芯から温まるようにするのがオススメです🙆

    • 2月24日
  • はむゆか

    はむゆか


    そうですね!!
    赤ちゃんを信じなくちゃ、赤ちゃんもイヤになっちゃいますよね!

    今日は特に寒いので、余計にあったかくしてみますね!!

    • 2月24日
🌛*°sayaka

わたしも感じない日があり、心配でしたが弱くても胎動が感じれたらよしとしよう!と思ってます(*^^*)一回も感じれなかったらすごく心配になりますが💦

  • はむゆか

    はむゆか

    回答いただき、ありがとうございます!
    やっぱり心配になりますよね。
    何がどうなっているのかが、自分で分からない分、心配になってしまって。
    私も、弱くても胎動を感じられたらオッケーとしてみます!
    それで、気持ちもリラックスしてみますね☆

    • 2月24日
ペンちゃんママ

私も、胎動を感じない日があり、夫も心配していましたが、翌日にはなんともなく、元気だったりしますよ。
だから、そんなに心配しなくても大丈夫かと思います。
むしろ、不安になったり心配しすぎたり、アレコレ悩んでいると、かえって赤ちゃんの方が不安になってしまって、元気がなくなったりすることもあるみたいです。
だから、赤ちゃんにとっても、お母さんが元気で笑って楽しく過ごしたり、リラックスしてりする方が良いみたいですよ。

  • はむゆか

    はむゆか

    回答いただき、ありがとうございます!
    あんまり心配したり、不安に思うとその気持ちが赤ちゃんに伝わるっていいますよね。

    あまり思いつめるのは、良くないですね…。よしっ、何か違うことをして、意識を反らしてみます(o^^o)

    • 2月24日
  • ペンちゃんママ

    ペンちゃんママ

    その調子です!

    「今日は、おとなしいなぁ…。もしかして、昨日いっぱい動いたから疲れたのかな?」というように考えてみるといいかもしれませんね。
    または、「外の世界の音に耳を傾けて、ひとりで想像しているのかなぁ?」とか…。
    「お父さんの声が聞こえないから、おとなしいのかなぁ?」とか…(笑)

    そんな風に視点を変えてみると、気持ちもちょっと違ってきますよ♫

    • 2月24日
  • はむゆか

    はむゆか

    そうですね(*^^*)

    たくさん動いたら、少しおとなしくなりたくなる日だって、ありますよね!!

    あまりに動かないと心配にもなりますが、ポコンポコンと動いてくれてるので、ペンちゃんママさんに教えていただいた通り、考え方を少し変えてみたいと思います(o^^o)

    • 2月24日
  • ペンちゃんママ

    ペンちゃんママ

    そうですよ。
    生まれてきた赤ちゃんだって、元気な時もあれば、静かにしている時もあるんですし。

    お腹の中でも、同じように、元気な時もあれば静かにしている時もあるんだと思いますよ。

    お腹の赤ちゃんと一緒に、お母さんもゆっくり成長していけばいいと思いますよ♫

    • 2月24日
  • はむゆか

    はむゆか


    そうですよね(o^^o)
    少し気持ちが楽になってきました。

    あれやこれやと思い悩む前に、少し気持ちを変えてみて、赤ちゃんの様子をうかがいます☆

    お母さんの成長…☆本当ですね。あまり意識してなかったですが、赤ちゃんがお腹にいる頃から、お母さんとしての成長もしてるんですよね!!

    • 2月24日
樹季mama

私も胎動が弱い時は心配してしまいます。何週間か前にお腹が張って胎動が弱い日がありその日ピンク色のオリモノが出て、その日の夜胎動が戻ったのですが、次の日出血がありました。なので胎動が弱いと毎回心配してしまうので、エンジェルサウンズ買って安心してます。

  • はむゆか

    はむゆか

    回答いただき、ありがとうございます!
    胎動が弱いと心配になりますよね(>_<)
    お腹の張りも、日々気になるところです!

    私は、子宮頸管が短めだったので、つい2週間前に手術を受けてきて、張り止めを飲みながら自宅安静です。

    エンジェルサウンズを購入されたんですね!
    私も買おうかどうしようか、本当に迷ったんです!!
    心音が聞けると、やっぱり安心しますよね☆

    • 2月24日