※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
家族・旦那

アトピーの旦那さんをもつ方いらっしゃいませんか?私の旦那は重度のアト…

アトピーの旦那さんをもつ方いらっしゃいませんか?

私の旦那は重度のアトピーで、日常の家事では食事を気をつけたり、掃除に気を使ったりと、普通の生活より気をつけなければいけない事がたくさんあります。

痒いから触るなと言われたり、痒みで夜眠れないらしく、休日は丸一日寝込んでいいたりで、コミュニケーションも希薄気味です。

色々な治療法を試していて、漢方代やその他薬代などばかにならず、毎月の出費もとても高額です。


それでも、大好きなお酒・ラーメン・辛い物を普通の人より沢山摂取していて、止めてくれません。

せっかくの苦労や出費が水の泡のような気がして本当にやめて欲しいのですが、本人は、ストレスが溜まるとよくないと、全く聞き耳をもちません。

もうアトピーが悪化して3年経ちますが、一向に回復せず、こんな生活が一生続くような気がして憂鬱になります。

今私は妊娠中で、1日中悪阻や腰痛で体が思うように動かず、旦那のアトピーを支えるのが苦痛です。出産後も育児と両立できるのかと不安になってしまいます。


1番辛いのは旦那だというのは頭ではわかっていますが、イライラしてしまい、くじけそうです。


こんな私に喝を入れて下さい。


長々と失礼しました。

コメント

ゆみっくす

私の旦那もアトピーです。私の旦那は、病院に行っていません。産後首に出るアトピーが酷く痛々しいです。でも言っても聞かない人なので・・・何も言わないようにしています。が気になりますよ。

子供への遺伝が気になります。新生児の時は、頬っぺたが荒れたりしたので冷や冷やしていました。今は、時々乾燥してるようなので、朝顔をお湯で拭いた後に保湿剤を塗るようにしています。耳も乾燥してる時があるので一緒に塗ったりしています。

もうすぐ離乳食が始まるので、食物アレルギーとか出ないといいんですけど・・・私もアトピーでは無いのですが肌が弱いので何かと気になります。

子供が産まれたら、全て子供へ行くので、旦那の心配まで行き届きていません(笑)

身体をこわしちゃうと赤ちゃんが困るので、余り考えすぎないようにしてくださいね(^^)

  • ママリン

    ママリン

    お返事ありがとうございます。
    今はまだそこまで考えが及ばないのですが、子供への遺伝は気になりますね。私自身も肌は強いのですが、アレルギー多いので心配になります。

    旦那さんは病院に行かれていないという事で、ステロイドは使われていないのでしょうか?

    私の旦那も1番強いステロイドが効かなくなり、脱ステを目指しているようなのですが、脱ステには食事療法が必要と聞き。。

    しかし作っても薄味だと物足りないと言われたり、玄米は嫌いだ、とか肉は絶対食べたいとか、食事に関してはワガママばかりです。


    共通の友人や自分の親などにこっそり相談したのですが、あなたがちゃんと支えてあげなきゃ、と言われる事ばかりで、どうしたらいいかわからなくなってしまいました。

    子供が産まれたら余計にしんどくなりそうで、今から不安です。

    • 2月22日
  • ゆみっくす

    ゆみっくす

    大変なんですね。。。よく頑張っておられますよ(^^)コメントの内容見て驚きました‼︎しかもお腹にベビーちゃんがいるのに・・・余り無理をせず、心身ともに大切にしてくださいねε-(´∀`; )

    • 2月22日
♥Mary♥

私は軽度ですが、アトピー持ちです!
アトピーの痒さ…本当に辛いです😢
私もストレスがかかると悪化して、腕が血だらけになるまで掻きむしることもありました😭
旦那サンの言う通り、ストレスが溜まった時に悪化しやすいので、旦那サンの気持ちもわかります!
…が、自分自身の体なのでもう少し旦那サンも自分で気をつけられるといいですよね😣
痒みで辛いのも旦那サンですが、気をつけなくて長引いて辛いのも旦那サンなので…
病院に言っているなら先生から少し言ってみてもらったらどうですか?

  • ママリン

    ママリン

    お返事ありがとうございます。
    ストレスはやはり良くないのですね。転職して忙しくなってから著しく悪化したので、原因はそこかもしれません。
    毎日頑張っているのですが、もっとストレスの少ない職場に転職してもらいたいとつい思ってしまいます。

    絶えず搔きむしる姿を見ると本当に辛そうで、もし私なら耐えられない苦しさだと思います。

    漢方の先生からは、辛い物・脂っこい物・お酒控えるように言われているのですが、結婚前から毎日晩酌・毎日ラーメンというような人なので、減らしたといえ、断つ事が出来ないようです。

    なかなか出口が見えなず、アトピー治療の難しさを本当に感じます。

    • 2月22日
KKK

「ストレスが溜まると良くない」そっくりそのまま、ご主人に返してあげましょう。
「あなたがそうやって悪循環なストレス発散した分、私と赤ちゃんにストレスが溜まってるんだよ」と。

うちの旦那は、めちゃくちゃ重度って訳では無いですが、色々アレルギー持ちです。
数年前からマラソンとか自転車の趣味を持つようになってから全く出なくなりました!
運動してストレスも抜け、代謝も良くなり生活が健康的になりました。
食事は甘いもの味濃いもの大好きです(^_^;)

私も部分的にアトピー出ますが、腸炎でご飯が食べられなくなった時は、一気にキレイになりました!良いのか悪いのか(笑)でも、これで胃腸の負担ってアトピーに大きく関係してるんだなと実感しました。

継続的にずっと我慢!と思うとご主人も考えただけでストレス溜まると思うのですが、プチ断食とか、期間を決めて腸をリセットするような事をされてみては??

  • ママリン

    ママリン

    お返事ありがとうございます。
    確かにうちの旦那も、ハードワークな会社に転職してアトピー悪化する前は、毎日走ったり運動をしていました。
    運動によるストレス発散は大事なんですね。今は全く時間がとれないようで、走っていません。

    旦那は夜痒みでほぼ眠れていないのに、朝会社の誰よりも早く着いて、午前様近くまで働いています。休日出勤もほぼ毎週です。

    多分それが1番の原因なのですが、仕事減らして貰えないの?と言っても、無理だと言われてしまいます。

    本人の気持ちもだいぶ弱っていて、死にたい・誰にも会いたくないなど、塞ぎこむもあり、とても私自身のストレスについて本人に言えないです。

    もっと自分の意思で自分の体と向き合って欲しいのですが、本当に難しいですね…

    • 2月22日
ジャム

私がアトピーです。
学生時代まで軽度なんだと思っていたのですが、
社会人になり、これまで使ってきたステロイド薬でおさまらないくらい突然酷くなったのをきっかけに、
食事や運動、ストレスなど、様々な部分を見直して、何年かかけてほぼ完治に近いところまで治した経験があります。
現在も乾燥肌ですが、薬は使わない状態でほとんど出てません。

私の場合、自分がいつか子どもを産むし、ベストな状態にしておきたい!って気持ちが大きくて頑張れたのもあるんですが、男の人って自分のお腹の中で赤ちゃん育てるわけじゃないし、やはりどこか、自分のことなのに人ごとみたいなところがあるのかなぁと思いますね。
そういう感覚ってアトピーに限らず、男女の違いでよくあることなような気がします。

私がそうだったのですが、
ふと、病気は自分で治さなきゃ誰も治してくれないってあるときに思ったのですけど、
そうやって自分で気づかない限り、人からどうこう言われてもダメなんです。
意識がないんです。

だから、難しいかもしれないけど、
なるべくイライラを表に出さず、
そっとしておくのが一番だと思います。
なんとなく目につきそうなところに、
アトピーに良いとされる生活の本とかを置き続けてみるとか…
あるとき、何かのきっかけで気づいてくれるかもしれない。
そうやって、少しずつ少しずつ気づかない程度に意識を改革していくしかないのかなと思います…
なんかあんまりアドバイスになってなくてごめんなさい。

でも、mayutimさんも、あんまり頑張らなくていいんです。
旦那さんもう大人なので!
しばらくはつわりでどうしても体調が悪いとかって、自分勝手に過ごしてみてもいいと思います。それだって、意識の改革につながるかもしれないし!
今まで奥さんが家のことちゃんとして、綺麗にしてくれてたから甘えてたけど、
今は奥さんだってつらいんだから、自分もできることからしなきゃって、気づくときなんだと思うんです。
なんか長くなってしまってごめんなさい。
アツくなっちゃいました(;^_^A
無理しないで、赤ちゃんのこと考えてゆったり過ごせるよう願ってます✨

  • ママリン

    ママリン

    ご自身の体験話して下さってありがとうございます。
    やはり自分自身で意識を変えるしかないのですね。
    うちの旦那は特に天邪鬼なので、私の意見はほとんど聞き入れないし、何でも大丈夫だと言い張る所があります。

    毎月5万近くアトピー治療に使っているようで、裕福な家庭ではないので、私も妊娠中いくら具合悪くてもパートに行かなければ厳しく、それなら食事や生活もきちんと見直して欲しい…とつい口出してしまいます。。

    少しずつの意識改革、根気がいりそうですが、頑張ってみます。
    アトピー治療って本当に難しいですね。

    • 2月22日
はなさお

私自身がアトピー持ちです。
小さい頃は布団が血だらけみたいでした。

取り敢えず、旦那さんの言う通りストレスはめっちゃ痒くなりますね。後、私は痒いのでかいてしまうのを注意されるのが、辛かったです。自分でもダメな事は分かっているのにとめられないからです。

今は引越して環境が変わったからか、アトピーが全然でなくなり痒みが無いって他の人ってこんなに楽なんだと思いました。なので、旦那さんが休日に寝て過ごすのは痒みから解放される唯一の時間だからだと思いますよ。

私は20代で顔のアトピーが酷くなり本格的に病院に通っていたので思うのですが、旦那さんが本当に治す意思が無い限り食生活を改善したりするのは難しいと思いますよ。

mayutimさんは自分の体と赤ちゃんの事を優先に考えたら良いと思いますよ。

  • ママリン

    ママリン

    お返事ありがとうございます。
    ストレスはよくないという事で今の旦那の職場環境や食生活、本当に話し合いが必要なように思えました。

    悪化当初は私もアトピーについて知識が乏しく、寝ている時に常に掻いている音や振動で私も寝不足になってしまい、起こして止めたりしていました。。今は好きなだけ掻いてもらっていますが、当時は酷いことをしたと思います。

    休日昼間は夜と違ってとてもぐっすり安らかな顔で寝ています。
    いつも眉間にシワを寄せ搔きむしりながら寝ている姿を見ているので、とても起こせませんが、
    妊娠してツワリが始まってから、家事をするのが本当に辛く、ずっと全く家の事はせず寝ている旦那を見ていると怒りのようなものが湧き上がってきてしまいます。。
    ダメな妻です。

    焦る気持ちを抑えて、旦那の意識が少しずつ変わるよう努力したいと思います。

    • 2月22日
  • はなさお

    はなさお

    旦那さんの事凄く考えていて、私が旦那さんやったらめっちゃ幸せ者やと思います。

    私も昔は母から色々してもらってた事を思いました。でも当時は煩いとか、ほっといてとか思っていました。今思うと自分以外の誰かが少しでも良くなればと思って言ってくれて幸せやったんやなと思いました。

    仕事がストレスだと逃げれ無いので大変ですね。

    アトピーは治すのに時間と根気がいるのであまりイライラしたり落ち込んだりせず、旦那さんと話し合いなさってくださいね。

    って言っても妊婦なので旦那さんと話しする時、私自身もしょっちゅうイライラしたり泣いたりしちゃいます。

    • 2月22日
C I T R O N ♬*゜

私もアトピー持ちです。
あまりガミガミ言い過ぎるのも
確かにストレスで酷くなるかもですね(´・ω・`)

食べ物に関しては私もそこまで
気を付けて無いので( ˙_˙ )

その代わり、体洗う石鹸や
タオルはそれなりのモノを使っています。

界面活性剤が入っている
ボディーソープは使うだけで痒いし
タオルもナイロンの硬いのは
肌を傷付けて痒くなるので綿の肌に優しいものを使ってたり

あとは、お風呂上がりのケア。
紫根が入ってる保湿クリーム
めっちゃ良いですよ(*´︶`*)

良ければ試してみてください!

  • ママリン

    ママリン

    お返事ありがとうございます。
    石鹸やシャンプーは無添加のものに替えて、手で洗うようにしているみたいです。シャワーヘッドも塩素除去のものに替えました。

    洗濯洗剤も界面活性剤の入っていない石鹸タイプのものしたり、紫根配合のクリームも漢方薬局で調合してもらったりしています。

    色々生活面でお金をかけて工夫しているので、食生活は大丈夫だと旦那は思ってるのかもしれません。

    とにかく全身が象の皮膚のように腫れてよくなる兆しがありません。

    ガミガミなるべく言わないようにはしてるんですが、例えば、皮膚を髪や服に沢山つけたまま外出しようとする時なども、言い方に気をつけないと傷つけてしまうので、気を遣います。

    アトピー治療の難しさを本当に感じます。。

    • 2月22日
olive

うちも旦那がアトピー持ちです。
痒くて常に掻いているので、見ている私も辛くなります。
お布団も血だらけですし。
ただ私が思っているより、本人は仕方ないって感じで 普通に過ごしてますが。

若い頃はきれいだったそうですが、仕事のストレスから発症したと本人は言っています。(元々 要因は持っていたのだと思いますが)

ステロイドは出来るだけ使いたくないことから、保湿クリームでケアしているようです。
私にはなにも出来ないのですが、水とか食事には気をつけてあげられたらなと思っているところです。
mayutimさんも、ご自身と赤ちゃんのことを優先してゆったり過ごされてくださいね。