※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ha
妊娠・出産

赤井マタニティクリニックでの出産について質問です。 ・検診の待ち時間はどのくらいですか? ・託児ではなく、親が見守れる遊び場はありますか? ・入院時、子供を預かってもらえますか?

2人目できました🧡
1人目帝王切開で2人目もその予定です^_^

病院を決めたいので
赤井マタニティクリニックで出産された方に
質問いいですか?^_^

. 検診の待ち時間はどのくらいでしたか?^_^
.検診のとき託児があると聞きました。
託児ではなく親が見える所におもちゃなど
遊ぶ所はないですか?^_^

.入院時 子供は預かって頂けますか?^_^
(ベルランド 病院で子供預かってもらえなくて
嫌な思いしかなくて…)

コメント

ゆき

妊娠おめでとうございます😆
1人目赤マタで産みました。

検診の待ち時間は、午後診終了間際の予約で、長い時は終わったら20時回ってました。
託児は隣に保育施設があって預かってくれるのですが、待ち合い室の隅っこにもプレイスペースがあります。ブロック、絵本、ぬいぐるみなんかがありました。
子連れ入院については、出来る、としか分かりません。すみません。

因みに、2人目出産目前なのですが、今回も赤井さんにしたかったのですが、ハイリスクだった為に総合病院に紹介されてしまいました😭

  • あん🔰

    あん🔰

    こんばんは!
    お聞きしたいのですが、、
    2人目のお子様は赤井で帝王切開、何故出来なかったんですか?
    また、紹介されたのは、どこですか?

    • 6月23日
  • ゆき

    ゆき

    1人目も2人目も普通分娩です😊
    1人目のときに臨月直前で高血圧症になってしまったので、2人目も高血圧症になるリスクが高いことと、高齢出産だという理由で、赤井先生に総合病院に行くよう言われました。
    紹介、というよりは、自分たちで選んで紹介状を書いて貰ったかんじです。
    因みに、阪南中央病院で産みました。

    • 6月23日
  • あん🔰

    あん🔰

    そうなんですね!
    失礼しましたm(_ _)m
    自分たちで、選んででも紹介状書いて下さるんですね!
    阪南、予約分娩あいてて良かったです!

    • 6月23日