※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーさん
妊娠・出産

悪阻が6w5dでおさまり、食事も食べやすくなりましたが、早すぎると不安。金曜に検診予定です。

皆さんは悪阻いつ頃おさまりましたか?
5w1dから悪阻が始まって息子がいるのに寝たきりな日もあったり食事はほとんど喉を通らなかったり、それでも吐き気が止まらなかったりで、結構しんどかったのですが6w5dを迎えた今日、ご飯🍚かダメなだけで基本的に何でも食べれるし吐き気も治って少し胸焼けがするくらいです。昨日の夕飯はチーズフォンデュとケンタッキーも食べれました。悪阻が落ち着くにしても早すぎるような、、少し不安にもなってます🥺検診は金曜日です!

コメント

メリ

上の子の時は12週くらいにはピタッと止まりました!
今は15週になってからようやく落ち着いたなって思います😅

ねこ

まだ続いてます(´;ω;`)

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

上の子も下の子も
出産間際までありました( ˆ꒳​ˆ; )

さしみ

上の子は5週から産むまで、今は7ヶ月ですが4週からずっとあります😅

転々。

18週くらいまで酷く吐きまくってました😅そこから26週は週1で吐くくらい、今は逆流性食道炎でねれません😂😂

deleted user

娘の時はつわりが全くなしで
今回は12w頃にピタリと終わりました!