※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
産婦人科・小児科

札幌マタニティウィメンズホスピタルで子連れ入院する際、夜は大人が同伴しないと入院できないかどうか不安です。他の病院で同伴なしでの子連れ入院可能な場所を探しています。

札幌マタニティウィメンズホスピタルで子連れ入院したことがある方🙋他の病院で子連れ入院されてた方!
ここの書き込みで「札マタは誰か大人が居ないと子連れ入院できない」と見たのですが本当ですか?😭
日中は保育園に預けようと思ってますが、夜は誰かいないと一緒に入院できないのでしょうか?😓
ファミサポなどに登録はするつもりですが、頼れる人がいなくて…
他に札幌市北区周辺で(家があいの里です)子連れ入院できる(同伴なし)病院ありましたら教えて下さい🙇‍♀️

コメント

ゆママ

私もマタニティーで子連れ入院しようとしたのですが、他にずっとついてれる大人が居れば大丈夫だけど居ないのなら出来ないと言われました!

  • なぁ

    なぁ

    そうですよね😭
    昼間は保育園があっても夜は二人きりになっちゃうので無理ですよね😂
    ychan❤さんはどこの病院で子連れ入院されたんですか?😳

    • 2月7日
ゆママ

私は上の子もマタニティーで出産したので、どうしてもマタニティーが良かったので旦那の実家に上の子お願いしたので子連れ入院はしませんでした(´・_・`)
北区以外でしたら友達が子連れ入院してる子居たのですが、産院は家から近い方が何かと安心ですよね😢😢

  • なぁ

    なぁ

    そうだったんですね😭
    ちなみにどこですか?😂
    遠すぎたらあれですけど一応聞いときたいです🙌💕

    • 2月7日
あゆ

豊平区ですが福住産婦人科が子連れ入院できておすすめです!
でも遠かったら厳しいですよね(´×ω×`)

  • なぁ

    なぁ

    ありがとうございます😂
    福住産婦人科も子連れ入院出来るのは知ってたのですが遠くて…
    でも情報ありがとうございます😍

    • 2月8日