※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーたんママ
子育て・グッズ

子供が眠りが浅く、指をしゃぶる習慣があり、寝不足で困っているママさんがいます。寝かしつけや寝かせ方について助言を求めています。

眠りの浅いお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか?

うちの子は本当に眠りが浅く、神経質で音に敏感です。
朝寝や昼寝の間に家事なんて絶対にできません。
食器が少し当たって「カチャ」となるだけで起きてしまうので洗濯物だ〜食器洗いだ〜とか勿論無理で眠りに落ちる前にテレビ等全て消してほぼ無音にしています。
それでも30分たたずに起き下手したら5分ほどで起きます。

夜は21時前後に寝かし付けますが2時を過ぎたあたりから指ちゅっちゅをしだします。
指ちゅっちゅが気になってこちらも起きてしまいかなり寝不足です。
一度起こしてミルク等を飲ませて再び寝かし付けるのも試しましたが何度やってもミルクを受け付けず無駄に覚醒させてしまうのでやめました。

指ちゅっちゅをおしゃぶりに変えてみても吐き出して指に戻します。

指ちゅっちゅは目を瞑っているので一応浅い眠りの中にはいるようです。
2時間くらい指ちゅっちゅしたらまた静かに眠る日もあります。

ネントレ系の本を読み漁り
「無音はだめ」「くるむ」「日光に当てる」「朝晩の区別をはっきりつける」「ベビマ」「ホワイトノイズ」
どうにか寝て欲しくて色々と試しましたが不発に終わっています。

子供の個性もあるでしょうが、寝不足で事故にあいかけたのでこれはダメだと相談させて頂きました。

何でもいいのでこれが効果あったよ!など教えてください🙇

仕事復帰予定ですが不安が沢山です。

コメント

SOMAMA

最初は全然寝ないと思いますが無音にしない方がいいです。
テレビとかもつけたまま寝かせてみてそれを続けてみてください。
もちろん疲れはマックスになってしまいますので休みの日だけでもやってみて、普段は本当に小さく音をつけるとか。
うちは神経質になるのが嫌で新生児の頃からテレビつけっぱなしで育ててきたせいかうるさくても寝る子になりました。
ゆびしゃぶりも、寝てくれるなら親も楽ですし無理に辞めさせる必要はないかと思いますよ!それで寝るなら!自然とやめると思います〜。

C4

回答になってはいないですが、うちの子はうつ伏せならよく寝ます!

うつ伏せは窒息などの恐れがあると思うので、
人にオススメはできませんがうちの子はもっと月齢が低い時からうつ伏せで寝るのが好きで仰向けに戻すと起きてしまったりすぐうつ伏せに戻ったりしてしまうので諦めてそのまま寝かせています😅

うまく顔を左右に動かすことができているので大丈夫かなという感じです🤔

因みに月齢が今よりも低いときは音に反応してモロー反射などで起きてましたが、
私が日中テレビがついていないと寂しくて落ち着かないので基本音がある状態で(小さめでつけてはいましたが)、
夜旦那がいるときは旦那があんまりそういうとこに気を使ってくれなくて結構足音がドスドス聞こえたり笑い声がしたりしててそのときは息子が起きてしまってイラッとしてしまってましたが、
今はそれのおかげであまり音に反応して起きなくなったのでは?という感じがあるのでよかったのかな?と思ってます😂

なんだか泣いていなくてももぞもぞしてたりしたら気になって寝れませんよね😭

うちの子は指ちゅっちゅはしないですけど頻回に起きたり、かと思ったら別の日はよく眠ったりとバラバラで寝不足の日は辛いです😩

かにゃん

お疲れ様です( ;∀;)
うちの娘とそっくりすぎて思わずコメントを…涙

ほんの小さな音でも目を覚まし、お昼寝しなくても平気、寝かしつけに4時間かかっても1時間、下手したら30分で起きてくる、最長でも4時間程度しか寝ない我が娘。

家事なんか絶対できません。
物音なんて立てられません。
私、そろそろ忍者になれそうです。笑

眠りが浅くなってくると指ちゅっちゅする子、いるんですね!
うちの子だけかと思ってました。゚(゚´Д`゚)゚。
そして私はその音で起きてしまいます💧

同じく、色々試してみたんですがほぼ不発に終わってしまい…
唯一ちょっとだけ効果があるのが、オルゴール音の鳴るぬいぐるみを布団の上に置いて、寝る前30分ほど鳴らすという技?です。
無音より、少し寝つきがいいような…気が…します。

私も4月から職場復帰予定なのですが、不安しかないですヽ(;▽;)ノ

でも最近では、私も寝つきが悪く、ちょっとしたことが気になる神経質なタイプなので、私に似たのね…と思うようにしてます( ̄▽ ̄;)

何の解決にもならないコメント残してごめんなさい🙏💦