※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

手稲区の愛産婦人科で出産された方へ。1ヶ月検診での内診や母乳相談について教えてください。助産師への相談はしやすいでしょうか?

札幌市手稲区の愛産婦人科で出産された方に質問です。
もうすぐ1ヶ月検診があるのですがどんなことをしましたか?内診は痛かったですか?
母乳の出をみてほしいのですが助産師さんに相談できそうな雰囲気はありますか?

コメント

まま

子宮の戻り具合、会陰の傷口どうかを見られたりしました!
子どもは身長体重などを測定して股関節の開きはどうか、男の子であれば睾丸ちゃんと降りてきてるか、など色々確認してました!
私は身長などはかっているところの写真撮らせてもらいました笑

私は退院する時も母乳の出が悪くて、
母乳外来?で通っていたので、
母乳ので具合もそこでも見てもらいましたよ😊

  • りんご

    りんご

    内診は痛かったですか?普段の内診も痛くて怖いです😱
    身長測っているところ、写真撮れるんですね!赤ちゃんと同じ部屋で体重身長など測定するのでしょうか?私も写真撮りたいです!💡

    母乳外来退院後に2回しか行ってなくて、まだ軌道に乗っていないのですが受付で母乳の相談をしたい旨を伝えた方が良いのでしょうか?それとも先生に相談するのですか?💦

    • 2月3日
  • まま

    まま

    1年ほど前なので記憶曖昧ですが、子どもは預けて母の内診とか体重測ったりがあったと思います!

    私は母乳外来で1ヵ月検診の時も見るねーって言われてたので、何も言わずでしたが、どうですか?って聞かれた時でも、前もって連絡でも良いと思います☺️

    • 2月4日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね💦
    内診は経膣エコーですよね?💦

    これから病院なので母乳のことは聞かれた時に言いたいと思います!

    • 2月4日
  • まま

    まま

    そうです!!

    今日だったんですね☺️
    お気をつけて、聞きたいことは全部聞いちゃってください👍

    • 2月4日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!内診怖いですが行ってきます😱💦

    • 2月4日
まま

私は内診痛いのかなー?とドキドキしてましたが、妊娠初期くらいな感じで痛くはなかったです!

  • りんご

    りんご

    妊娠初期の内診も痛かったのでそれくらいだと心構えしておきます😱ありがとうございます🙇‍♀️💦

    • 2月3日