※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷう
妊娠・出産

名古屋で胎児スクリーニングを受けられる病院について知りたいです。名古屋市緑区周辺での情報をお願いします。

名古屋で20週頃に胎児スクリーニングというものを受けたいのですが、病院によってしない所もあるのでしょうか?
皆さん必ず受けられるものですか?
今は名古屋市天白区の八事レディースクリニックという所に通っていて胎児スクリーニング検査を受けれるかは次の検診で確認しようと思っています。。
名古屋、特に名古屋市緑区近辺で胎児スクリーニング検査を受けれる所ご存知の方いましたら教えて下さい🙇🏻‍♀️

コメント

ちゃ

上の子の時は何も言わずにしてくれました。
今回はなかったです。

  • ぷう

    ぷう

    そうなんですね。名古屋市内で受けられたのでしょうか?

    • 1月28日
ママ

受けられるかはぷうさんの年齢にもよりますよね。

  • ぷう

    ぷう

    年齢によるのですか!30歳ですが受けれるのでしょうか。

    • 1月28日
  • ママ

    ママ

    受けるものにもよるかと思いますが、基本的に対象は35歳以上じゃないですかね?
    私は心臓だけ細かく見てもらっていました。
    何を知りたいか、どこまで知りたいかを検討してみてください。
    結局うちは、産まれてからじゃないと分からない病気はありましたよ😂

    • 1月28日
  • ママ

    ママ

    とりあえず、クアトロ検査とかならどこでも受けることはできると思います。
    ダウン症などのトリソミーの確率を出すものです。
    他の検査受けるなら、まずクアトロを受けてからになるんじゃないかと思います。

    • 1月28日
  • ぷう

    ぷう

    なるほどー!じっくり見てくれるエコー検査を胎児スクリーニングだと思ってそれをして欲しいなと思っていました😄心臓や脳など異常がないか見てもらう機会があったらいいなぁといつも思っていて💦やっぱり異常が見つかった時どうするかとかもっとちゃんと夫婦で話し合ってから受けるか決めようかと思います!産まれてから分かる事もありますもんね❗️

    • 1月28日
じゅんち

私の産院では出産予約をした妊婦さんに無料で胎児スクリーニングを行ってくれていました。他の産院からや、里帰りの妊婦さんだと確か5千~1万円くらいだったような…?

ハイリスク妊婦さん向けの染色体異常の検査と混同しちゃいがちですが、胎児スクリーニング検査はそれとは別で、私は当時20代でしたが普通に受けました。ご想像通り、脳や心臓、内蔵の細かい動きなどなどをじっくりエコーでみてもらいました。
結果私の場合は上の子も下の子も両方別の部位ですが異常があり、産後すぐに大きな総合病院で診てもらえるよう予約したり、色々勉強して心構えができたりしたので受けて良かったなと思います。
基本的に胎児スクリーニングは、病気を見つけて胎堕するための検査ではなく、病気を見つけてそれに備えるための検査だと思います。
たとえば検査では主に心臓をじっくり診てもらえますが、そこでもし異常があれば、個人産院ではなく産後すぐに手術などの対応ができる大学病院などに転院したりできます。
私は幸い産後すぐ手術が必要なレベルではなかったので普通にそのままその産院で出産し、その後紹介状を書いてもらいましたが、産まれるまでに病気のことを詳しく勉強したり、その病気に強い病院を口コミやネットで調べたりできたので受けて良かったです。

  • ぷう

    ぷう

    丁寧に教えて下さりありがとうございます!受けて良かったんですね。私も今のクリニックでの検診だと毎回短いエコーで順調ですねとしか言われないので胎児スクリーニングをやってないようならどこか別の病院で詳しく見て欲しい思いがあります。先に異常が分かっても産まれてからすぐ対応できるなどのメリットがあるんですね。心構えというのも大事な事ですよね。産んでからちゃんと育ってもらうために受けたいなと思います😊
    とても参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 1月28日
Rei

天白区の種村ウィメンズクリニックで受けれますよ!
私は13週頃の初期の胎児スクリーニング受けました!
産婦人科は別の所に通っていて、検査だけ受けに行きましたよ!

  • ぷう

    ぷう

    コメントありがとうございます!
    こちら予約が取りにくいとネットで見かけましたがそうでしたか?
    受けられてどうでしたか?
    初期だけ受けられて中期や後期は受けられてないのでしょうか?
    質問ばかりですみません😂

    • 1月28日
Rei

1ヶ月前位から取れば予約できますよ!
中期と後期は受けてません!
初期の胎児スクリーニングのみです!
受けて良かったですよ。詳しく診てもらえて、確率にはなりますが、ダウン症等の確率も低く、心臓や他の確認できる所も異常なく安心した妊婦生活を過ごせました。
ちょくちょくキャンセルがでてますので、ネット見てみたら枠有りますって表示されてます。
ちなみにさっき見たら、今日キャンセルでましたってなってますよ(^^)

  • ぷう

    ぷう

    初期のみ受けられたんですね!
    1度受けて結果良好なら私も安心できそうです😄キャンセルでてましたか!確認してみます!
    ありがとうございます✨

    • 1月28日
  • Rei

    Rei

    私もたまたまキャンセル出てる時に予約取れました!中期なら性別もわかるだろうし、丁寧に説明してもらえるのでいいと思いますよ!

    • 1月28日
  • ぷう

    ぷう

    性別も知りたいと思っていましたので中期のスクリーニング受けたいと思います✨ありがとうございます!

    • 1月28日