※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
you
子育て・グッズ

夜中に感情が爆発し、赤ちゃんに厳しい言葉を言ってしまう自分が怖い。子供に悪影響が出るのではないかと心配しています。

自分が怖いです。夜中に何度も起こされ寝ぼけてる私は感情がむき出しになっていて、赤ちゃんにすごく酷い言葉を吐いてしまいます。寝ろ!とか、うるさい!とな、強めに扱ってしまいます。自分が恐ろしい、大嫌い。こんなことしてたら赤ちゃんの成長に悪影響ですよね。性格悪い子供に成長しそうですよね泣

コメント

なな

自分で言ったことを覚えているなら、寝ぼけてるわけじゃなくて
眠くてイライラしているだけじゃないですか?
気持ちはわかりますが、赤ちゃんのためには良くないと思います😢

  • you

    you

    いや、寝ぼけてます。そうですよね、良くないですよね😔

    • 1月21日
Jasmine(Candice)

私も子どもが10ヶ月まで、1時間に
1回とか30分に1回起きてました。
この辛さは経験した人にしかわからないと思います。
だからって許されるわけではないですが、
「うるさいよ!」「何で寝ないの!?」とか
夜中にすごく文句言っちゃってました。
そして翌朝反省して泣いたり。
精神的に参ってました。

とりあえず試したのは
「今日は文句言わない!」と
1日単位で文句言わないのを試しました。
youさんもお辛いでしょうけど
良かったらとりあえず今日の夜は
文句言わない!と思って
寝てみてください!
1日言わなかったら意外と次の日も、その次の日も頑張れました。

  • you

    you

    今からでも遅くないですよね?ちゃんと良い子に成長してくれますかね。とりあえず今日からもっと穏やかになるよう努力してみます!

    • 1月21日
deleted user

お母さんだって人間ですもん!
そら言っちゃいますよね😭
私だってイライラして感情むき出しで怒ったこと何回あるか💦💦
特に寝不足が重なるともうダメですよね💦
おっぱいなくても赤ちゃんが大丈夫なら旦那さんが休みの前の日とかに一度変わってもらえたりできますか?

それが無理なら日中1人にしてもらってたっぷり昼寝出来たりする日を作らせてもらえるだけでも違うと思いますよ😊

  • you

    you

    離乳食始まってるのであまり人に任せられない現状です😔8か月なるのに一時間おきはツライです。。。

    • 1月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おっぱいは飲んでますか?
    離乳食始まってるならご主人に離乳食あげてもらうとかはできないんでしょうか?

    私の経験上寝ない子は何しても寝ないです。
    ほんとに寝ないです。

    よく断乳したら寝る、とか寝る前にミルクにしたら寝る、とか言いますが寝ない子には通用しません。

    だからこそ何もかも一人でやるのには無理があるんですよ。

    • 1月21日
  • you

    you

    ミルクです。旦那に任せるの不安で。でも教えてみます。

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

覚えてるなら寝ぼけてないと思います。。
9ヶ月頃もっと寝なくなりますよ…?
2歳まで夜泣きある子はありますよ?
もう夜は開き直って、夜勤頑張ろう!って意気込みしないとです✨💪
イライラしても暴言吐いても状況は悪化するだけです💦
夕寝は30分で切り上げるとか、改善法を見つけましょ!

  • you

    you

    夕寝を早く切り上げさせてみます!!

    • 1月21日
ゆんmama☆

私も上の子浅い眠りの子で1時間ごとに起きてたのでわかります😭辛いですよね…
お昼寝とか一緒にできませんか?できる限り一緒に休んで夜に備えてました😂
1歳~2歳くらいまではさすがに1時間より延びましたけど(一晩に3回くらい)夜泣きしてました😅
やっと寝てくれるようになった時には下がいたのでずっと細切れ睡眠ですが慣れました!
長くなりましたが💦私の解決方法はやっぱ昼寝を一緒にしちゃうことですね!夜も子供が寝たら一緒に寝る!夜更かしはしない!笑 あと夜は起きるものだと諦めたらだいぶ気持ち的に楽になりました。

  • you

    you

    諦めたら楽ですよね。最近はまれに寝てくれることがあって、それが続いてほしくて、諦めるのをやめてしまったから辛くなりました。

    • 1月21日
せいママෆ⃛*:・

生後6ヶ月から8ヶ月頃一番しんどかったです💦まさにそんな感じでした。今思い返してもイライラのピークでした。離乳食も2回になってきて辛いですよね💦寝不足が常にイライラさせてしまいますので、一日くらい旦那さんにかわってもらうか、交代にすることおすすめします❗️

  • you

    you

    旦那に色々教えて休めるようにしていこうと思います。

    • 1月21日
まままぁ

普段とても我慢されてるんでは無いですか?

気持ちは分かりますが、そんな言葉が浮かぶくらい苛立っても口に出した事はないです(>_<;)堪えます。
寝ぼけているとはいえ、声に出してしまうのはその瞬間が堪えきれないくらいの苛立ちになってるんだと思いますよ・・

  • you

    you

    優しい穏やかな人になりたいです。

    • 1月21日
風雅

うちも、7月末から12月末まで夜泣きで、1時間おきでした。
ワンオペでダンナが帰ってくるのは、大抵、日が変わってで、遅い時は3時とか。
そこから晩ご飯を一緒に食べて、朝は5時半に起きて、の生活でした💦
うちの場合は、初めの寝始めるまでが長かったので、なんどいい加減にして…って言ったことか。
でも、こっちがヒートアップしたらするだけ、子供もヒートアップしてなかなか寝てくれないんですょね😔
一緒に昼寝をしようにも、うちの子は40分で起きるので、何かやってたら起きる時間で一緒に寝ることも出来ませんでした😅

うちの場合は、おっぱい銜えたら、すぐまた寝ることがいろいろやった結果分かったので、そこからは、あんまり良くないとは言われましたが、こっちのメンタル持たないので、そうしました。
少しでも楽になるだけで、ちょっとだけゆとりが出来るので、何かを見つけれたら、youさんもゆとりができるんじゃないかと思います。

ちなみに、うちの子は、年明けから、ベビーベッドじゃなくみんなで布団にした途端、夜泣きがマシになり、4回ほど起きるだけになりました。

  • you

    you

    うちもベビーベッドで寝かせてるのですが、一緒のベッドに寝かせると静かになるんですよね、寂しくて目が覚めてるのかもしれませんね。でも旦那がアメリカ人なので一緒のベッドは嫌がるのです。
    こっちのイライラは伝わりますもんね😔

    • 1月21日
  • 風雅

    風雅

    そーなんですね。
    夜泣きに理由はないと言われますが、一緒に寝だして、やっぱり寂しかったんだと思いました。
    習慣が違うと大変ですね😔
    体調崩さないようにお気をつけくださいね。

    • 1月21日
  • you

    you

    ありがとうございます😊

    • 1月24日