※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりー
子育て・グッズ

お子さんのお誕生日についてのお祝いの方法や食事についてアドバイスをお願いします。

一歳のお誕生日、
どんな風にお祝いしましたか?
●飾り付けこうしたよ!
●ケーキはこんな感じで作ったよ!(作り方や写真とかあれば教えてください!)
●一升餅はこんな風にやったよ!
●一升餅はここで頼んだよ!
●選びとりカードは作ったよ!(カードと本物どちらでやりましたか?)
●お誕生日プレート作ったよ!
●服装はこんな感じだよ!

なんでもいいです!
教えてください✨
離乳食、進みが遅く全然カミカミ期なんてまだまだ遠いです。
まだモグモグ期いけるかなくらい。
固形物も大きいと飲み込めず、ぺって出しちゃいます。
そんな感じでも作れるお誕生日プレートやケーキ、教えてくださいm(_ _)m
パンやケーキ、卵、生クリーム?はまだ試したことありません。
うどん系の麺類はいけるので、小麦は大丈夫かなと思います。
どなたか、力を貸してください!

コメント

ゆかりん

ピジョンのケーキセット?みたいなやつあれおすすめですよー!

さき

まだやってないんですが、うちも来月頭に誕生日で同じ問題で迷いに迷ってたのでつい💦
先週色々楽天で買っちゃいました!
happy birthdayのカラーのバルーンで飾り付け🎈980円だったと思います。
一升餅もネット注文しちゃいました。「寿」と「名前」が入れられる2こセットの白とピンクのお餅で、2980円だったと思います。リュックとかカードなんかもセットで付いてたので、これで全部済ませられるかな〜と💡

服装は袴ロンパース買いました😊娘なので3月に初節句があり、その時に着られるかなぁと...

当日はベビーホットケーキにイチゴのせてケーキ風にしようかなと思っています🧁ヨーグルトの水を絞ってクリーム風にしてました。クックパッドで調べたら離乳食で作るケーキ沢山レシピが載ってましたよ〜🧁

あひる

ピジョンのケーキセットで作りました。
一升餅はネットでお米を頼みました。一升パンとかもあるみたいですね☆
私は生まれた時の身長で1歳クッションを作りました(^-^)下には身長体重時間などを刺繍したものを付けました☆ 
服はチュール?の所が寂しかったので100均のお花を縫い付けたりしました(^-^;

はじめてのママリ🔰

●飾り付け…ダイソーで購入しました。
●ケーキ…食パン、水切りヨーグルト、卵ボーロ、キウイ、和光堂のゼリーみたいなやつで作りました。
●一升餅…誕生日に近い日曜日に実家でやりました。リュックにお餅を入れてはいはいさせました。近所のお餅屋さんで母が注文してくれました。
●選び取りカード…作りました。ネットにあった選び取りカードの画像をA4の写真用紙(元々家にあったので)に印刷して切っただけです。
●プレート…作っていません。料理苦手ですし、離乳食をあまり食べない子なので。
●服装…記念写真は袴ロンパースを着せました。

なまにゅるこ

うちはピジョンのケーキセットでケーキ作りました。ぐちゃぐちゃして終わりました笑
一升餅は地震があったため、急遽ネットで頼みました。名前と生年月日がかいてあるやつです。
服はばあばが買ってくれた服を着せました✌️
選び取りはカードが一升餅に着いてたのでやりました👍

  • なまにゅるこ

    なまにゅるこ

    こんな感じでした

    • 1月13日
えりー

遅くなりまして申し訳ありません。
参考にさせていただきました。
誠にありがとうございましたm(_ _)m
写真つきの方もいらして、本当にありがとうございます!