※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
家族・旦那

私がおかしいのでしょうか?現在、5個年上の旦那と、旦那の連れ子である…

私がおかしいのでしょうか??

現在、5個年上の旦那と、旦那の連れ子である小2の男の子、旦那との間に出来た1歳半の娘と4人で生活してます。
私は専業主婦で日中は娘と2人で過ごしています。

旦那とは結婚後まもなくして、子供の事や親戚付き合い、普段の生活サイクルの事でときたま大喧嘩になります。
旦那は自衛隊勤務で、かなり過酷な職場にいるので生命の危機があったり、書類仕事で精神を破綻しそうになったりもした中、休みの日はご飯を作ってくれたり、子供をお風呂に入れてくれたり、お風呂掃除など率先してくれたりするので良い夫・良いお父さんに見られます。ですが実際は、自分より大変な状況に陥った事がない人が不平不満を少しでも言うとけちょんけちょんにけなしたり、マルチタスクで同時に何個も事柄をこなせない人は人間として大丈夫?と思っています。

私は平日、土日関係なく朝起きたら洗濯・掃除・育児・食事も作って主婦としてはやっていますが、旦那はそれは家にいて時間が多くあるなら出来て当たり前のこと。疲れたとか、大変とか言うけど、要は私の要領が悪くとろいからだと言われました…
出先から家に帰ってきて、荷解きして、ご飯炊いて、ご飯炊いてるうちにお味噌汁を作って、お味噌汁を作ってる間に洗濯物畳んで、畳みながらお風呂をセットして、お風呂まで入り終えるなんて1時間もあれば俺はできるけど、お前は出来ないのか? なんでマルチタスクプレイヤーにならないの?と言われてしまいました。

旦那は自衛隊柄なのか、時間に追われながらの生活なので無駄な時間がないように動きがちです。また旦那は生活がキツイ時期もあり、ホームレスすれすれの生活を送っていた事もあったらしいので、ちょっとの事で弱音を吐く人が嫌いみたいです。
また旦那のお義母さんが離婚後に仕事を掛け持ちしながら旦那と妹さんを育てたことから、専業主婦で特に困る事もないのに大変と口にする私の事が許せないらしく、甘ったれてると言われます。

私も自分でもっと大変な人はいるとか、専業主婦だからこれくらい出来て当たり前なんだとか思うようにしてますが、たまに旦那が言っていることは全部が全部正しくない気がしてきて落ち込み、泣きたくなります…

皆さんは旦那のことをどう思いますか?
私が変で、旦那の考え方が正しいのでしょうか?

コメント

deleted user

厳しすぎて一緒に居たら疲れそうですね😅人それぞれペースってもんがありますし自分や自分の周りの人と比べられても知りません。逆にそんな毎日せかせかして何を生き急いでるんですか?て感じです(笑)

  • ゆいママ

    ゆいママ


    そうなんです😓
    気が休まらないというか、優しい言葉をかけられたり、されても裏ではひどいこと思ってるんじゃないかとか色々勘ぐるようになってしまって疲れます…苦笑

    人それぞれのペースがあるのは分かってるみたいですけど、妻である私は例外みたいで許せないんでしょうね…

    私も生き急いでる変なヤツ〜と我が夫ながら思ってますww

    • 1月13日
きょた

単純に…
そういった旦那さんだからバツありなんだろうなと思っちゃいました💦仕事ができれば良い、効率よくなんでもこなせれば良いってわけではないですよね😅
旦那さんから言わせれば、私なんてよほどダメ嫁なんだろうなぁ…

  • ゆいママ

    ゆいママ


    前の奥さんとの離婚原因は育児放棄らしいですが、基本的に人の弱いところをこれでもか!ってぐらい責め立ててくるので、前妻のせいだけで離婚したとも思えないです…

    効率よく出来るのが理想ですけど、言葉で言うほど簡単に出来ない人もいますし、分かってほしいんですけどね〜笑

    • 1月13日
あけ

イヤイヤ、旦那さんモラハラですよ。
自分に厳しいかもしれないけど押しつけ過ぎ😠
義母と比べるのもおかしい。
専業主婦も立派な仕事です!
給料ないタダ働きな家政婦みたいなもん😭年収がいい方は違うかもだけど…
ゆいママさんは元嫁とのお子さんを引き取って凄いと思います!私も再婚ですが引き取るとか無理なので…
価値観、育った環境の違いって後々でてきますよね💦

  • ゆいママ

    ゆいママ


    モラハラに入ってるのか分からなかったんですけど、そうですか?

    旦那は自分の母親や祖母が妻として、母として立派にやってきたって想いがあるらしく、私はそれに程遠い?のでやきもきするみたいです。笑

    連れ子くんも軽い発達障害がある事が最近判明して、その事でも色々あるので正直私だって頑張ってるのに、愚痴を言うのはダメなのかと旦那を恨んでいるので投稿しました。笑

    • 1月13日
ままり

うちのだんなも、それなりに厳格でハードな職場ですが普段は真逆でやさしいです。ましてやわたしが上です笑

そんなに厳しくいわれるの苦痛ですね。失礼ですがバツイチの理由もそれですか?

  • ゆいママ

    ゆいママ


    ほぼ毎日苦痛ですww
    バツイチの理由はほかにあるみたいですが、本人いわくなので、本当のところは不明です😵

    • 1月13日
  • ままり

    ままり


    こどもさんにも連鎖しないよう願いたいですね

    • 1月13日
J2

ただのモラハラだと思います。
そうやって人をけなして自分の価値観を押し付けて来たからバツ付きなんでしょうね~
相手を労り思いやることが出来ない心の寂しい人間だと思います。
私なら離婚の時にモラハラで慰謝料取れるように言われたこと細かくメモっておきますね!

  • ゆいママ

    ゆいママ


    最近は喧嘩の度に言われた言葉をメモしてためてます!笑
    いつでも離婚出来るように策をねってるところです!

    • 1月13日
ゆんママ

私は4歳の娘がいますが、(今は保育園に入ってます)24時間みていたときはご飯も炊けないときがありました。娘は起きているときは抱っこと泣くし。。抱っこひもはつけるのは恐かったんで使ってなかったです、、そのときに旦那からなんもしてないぢゃん。と言われたときは腹が立ちました。
専業主婦だけど、子育て24時間だから旦那さんたちはわかってないですよね!

  • ゆいママ

    ゆいママ


    私の娘も抱っこしないと激しく泣いて手がつけられない時があります😵
    男の人が思うよりはるかに上手くいかない事の方が多いじゃないですか、育児は。
    本当に分かってないし、簡単に考えすぎですよね…

    • 1月13日
はるる

旦那さんがすべて正しいわけでは、ないと思いますよ。

専業主婦というのは、よさそうに見えて結局職場が家庭なわけで、誰にも評価してもらえないし、お金をもらえる訳なでもない。

モチベーションは上がりません…。

旦那さんはメリハリがあるから、テキパキできちゃうところもあると思いますよ。

お子さんが大きくなったら、少しの時間でもパートにでると気晴らしになっていいかもしれませんね。

  • ゆいママ

    ゆいママ


    確かに評価される機会ないですよね。
    なので私は頑張ったこと、辛いこと、大変なことを自分から言ってるんですけど、旦那は仕事と比べたら何が不満なの?って感じなのでけなされますww

    今資格の勉強をしているので、合格して近いうちに働きに生きたいと思います!

    • 1月13日
  • はるる

    はるる

    がんばってください。
    ここには、ゆいママさんの味方がたくさんいますよ。

    ちょっとでもいい報告待っています
    (*´∀`)

    • 1月14日
さぴよ

私の旦那も仕事が忙しく
日曜以外家にいないし
仕事の日は朝早く、夜は日付変わる前くらいです!

仕事は忙しいし
仕事できる旦那ですが、
私が家でヘラヘラしてても
何も言われたことないです!

今は保育園に預けて
働いていますが、専業主婦のとき
やる気が起きない日は
家も散らかったまま、ご飯は
弁当🍱とか普通にありました!

疲れたー!って言ったら
おつかれ様って言ってくれてましたよ?
旦那さん、そんな性格だから
バツがついてんだと思います。

  • ゆいママ

    ゆいママ


    うちは、やる気が起きない時もあるよ〜って言ったら、仕事ではそうはいかないからね!って言われましたww
    自分に厳しいのはいいんですけど、私にも同じ思いをさせたいってところが冷たい感じして、最近悲しくなります😥

    お疲れさまって言ってくれる旦那さま持てて羨ましいです(^^)

    • 1月13日
ぬん

読んでいてモラハラだと思いました😅

それぞれ大変なことがあると理解もできず人に優しくできないなんて私の中では底辺の人間のすることだとおもいます。すみません。

そんなに要領よくできて、私の仕事に文句言うならお前がやれよ!
って私なら言ってしまいそうです😅

  • ゆいママ

    ゆいママ


    私も我が旦那ながら底辺の人間だと思ってるので大丈夫です!笑

    私も同じこと言った経験ありますが、
    いやいや、やれって言うなら俺は出来るけど、そうなったらお前はこの家になんのためにいるの?みたいに言い返されました🤗
    言い返すのも最近は疲れます!笑

    • 1月13日
うーこ

私の夫も自衛隊ですが
いつも育児と家事ありがとうといってくれますよ!
そんな自分ができることで攻めてきたりしません💦モラハラはいってますよ😔

  • ゆいママ

    ゆいママ


    優しい旦那さま持てて羨ましいです!笑
    私が人より大変かもしれないのはわかってるみたいですけど、労うと私の妻として、母としての成長を止めるみたいに思ってるらしく、あえて言わないとしてるみたいです!

    ほんとムカつきます😤

    • 1月13日
なん 

そんなこと言うなんて侵害ですね!!一生懸命、育児して家事して掃除してるのに、そんなこと言われるなんて耐えられません。そんなこと言うなら、今の倍、給料もらってきてから言え!って私なら言っちゃいます😂😂😂

  • ゆいママ

    ゆいママ


    ほんとうに侵害ですよね!
    うちの旦那は世の頑張ってる専業主婦を全員敵に回すと思ってます!笑

    • 1月13日
コマ

一緒にいてハゲそうですね😂
想像するだけで息できない😂
そりゃひとりで。っていう前提だったらできるけど、1歳7ヶ月の子がいたら無理でしょ😂
急に泣いたら?それに対応してたら時間なんて足りないし、メンタルやられるし、体力使うし😥
そんなこと言われたら、ちょっと言っている意味がわからない。ってサンドイッチマン風に言っちゃうわ私🤭(笑)

  • ゆいママ

    ゆいママ


    泣いたり、抱っこして〜などの子供の要求にいちいち応える必要ないって考えてる人なので、マルチタスクでなんでもやれって平気で言えるのかなー?って思ってます!

    私もそんな風にかる〜い感じで言ってみようかな!笑

    • 1月13日
  • コマ

    コマ

    子供の要求無視!!😱そしたら旦那さんの要求に応えれない😂まず育児家事は仕事じゃないですからね、仕事だと思うならお金くれよ、そして休みくれよ😂

    言ってみてください🤭反応が楽しみです🤭

    • 1月13日