※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなで
お仕事

訪問看護ステーションで働きたいが、経験が不安。3年の病棟勤務しかなく、訪看できるか不安。患者とより関わりたい。経験不足でも大丈夫でしょうか。

訪問看護師さん、いらっしゃいますか??

現在就活中です。看護師免許を持っています。
娘を産む前から産休育休に入り、復帰のタイミングで主人の転勤により退職。
その後2人目の妊娠がわかり専業主婦をしていました。
2人目が生後4カ月になる頃から働きたいと思い、就活をしています。
転職サイトに登録し、今紹介されているのは訪問看護ステーションです。
近所では病院外来は求人がなく、病棟勤務だと夜勤ができる人しか求めていないと言われ、訪問看護ステーションはどうかと打診されています。
新卒から3年の病棟勤務しか経験がなく、その後丸2年臨床から離れているため、復帰するのが不安です。
ましてや経験もしていない訪看。。
色々と考えるうちに、復帰が怖くなってきました😓

訪問看護に興味を持ったのは、急性期病棟にいたため、入院患者の入れ替わりが激しく、その人となりがよくわからないまま退院されることがあったので、もっと患者さんと関わりたいと考えたからです。
3年しか臨床経験がなくても訪問看護できるのでしょうか。。。

コメント

twinママ

訪問看護してます。
私はいくつかの科での病棟勤務8年、3年ブランクあき、外来1年、訪問看護2年目です。
最低3年あれば大丈夫と言われますが、訪看では私は若手の方でまだまだ経験不足だと感じることもあります。
病院と在宅は病院ではスムーズに行くことも工夫したりしないといけなかったり、だいぶ違う点もあるので経験はある程度必要かなとは思います。
確かに訪問看護は利用者と一対一で関わりが持てますが、病棟とは違い、家族やケアマネージャー、その方を取り巻く周りの人との連携も大切になります。
家庭環境により様々で大変なことも多いですが、時間とかわりと融通がきいたりするので業務に終われる病棟よりは働きやすいとは思います。

  • かなで

    かなで

    実際に働いている方からコメントいただけて嬉しいです!
    ありがとうございます😊
    なぜ訪看をやろうと思ったか聞いてもいいですか?😊

    私はもともと訪問看護に興味はあって、将来的に訪問看護が出来るよう、新卒からICUで3年間勉強してきました。(呼吸器など器材の使い方とか観察ポイントなど学びたくて)
    ただ、病棟だと先輩方や医師に相談しやすい環境だったので、訪問先で何かあった時1人で対応できるのか不安で…😓
    育休復帰後は外来で、その後病棟勤務に戻り、後々訪問看護をしたいと考えていたので、今の私ではまだまだ経験不足かと思っています。。
    ICUでもまだ出来ていないことがありましたし。。。
    転職サイトの方は、融通が利くので働きやすいですよ〜と言っていましたが、憧れの職業だからこそ安易に決められないというか…
    働いてみたら慣れてきますよと言われていますが、、、
    誰かに背中を押してもらいたい気持ちと、諦めさせてほしい気持ちとで、よくわからなくなってきました😢😢

    • 1月8日
  • twinママ

    twinママ

    私は双子を低出生体重児で生みNICU
    入院中に訪問看護利用をすすめられ実際に自分が受けてました。その時、自分がとても救われたのでいつか同じように不安を抱えてる人たちの役に立ちたいと思い、いつか小児の訪問看護ができたらと思ってました。
    3年専業主婦をして復帰するときは働きやすい外来がいいかと思ってましたが、職場に恵まれず、1年で3回転職しました。転職の度、まだ訪問看護は早いかなと思い踏ん切りがつかなあでいましたが、今の職場に出会いました。
    小児~ターミナルまで幅広く、初めて接する疾患も多いですが、なんとかできてます。
    最初は必ず同行で一人一人急変時の対応(往診へ連絡や救急車呼ぶ、救急車呼ばず家族へ連絡看とりなど)が必ずあるので迷ったら誰かしらに連絡します。
    転職サイトの方はあちらが勧めたい案件を勧めてきますからね💧
    今の事業所は人数が多く、子供が小さい時に融通きかせてくれたからと先輩方はみんな優しいです。急な休みや早退もとれるので助かってます。
    ただ、毎月受け持ちの計画書や報告書記入に時間をとられたり、訪問がみっちり入ってたり忙しいときもあります。
    私も最初は不安が大きかったですが、あなたがきてくれると安心すると受持ちに名指しで初めて言われたときはとても嬉しく自信にもなりました。
    まだ不安があるようなので今はまだ病院勤務の方がいいのかなと文面から感じました。利用者によっては関わりたくないと思うような方もいますが、そうはいかず、行くのが嫌な訪問先も正直あります。
    私は訪問看護が自分に向いてるかまだわかりませんが、大変だけど楽しく働けてるとは思うので続けていこうかなと思えるのでおすすめはします😊

    • 1月8日
  • かなで

    かなで

    ご自身が利用されてたんですね✨
    色々と教えていただきありがとうございます😊
    CPRするのかDNARなのか、その確認は大切ですよね✨
    計画書作成や報告書の記入は看護記録や看護計画みたいな感じですかね?

    現時点では病棟、外来の求人がないですが、もう少し待ってみて、それでも求人がないようであれば訪問看護を検討してみようと思えました🙋‍♀️
    どうもありがとうございます😊

    • 1月9日
  • twinママ

    twinママ

    計画書は医師の指示書とケアマネージャーからのケアプランを反映させて看護計画を立案し、管理者が必ず最終チェックするので何度も訂正したりします。状態が変わればその都度で、入院したりすればサマリー記入もします。看護記録は訪問時記入します。

    • 1月9日
  • かなで

    かなで

    詳しくありがとうございます😊
    看護計画のチェックをしてくれるなんてありがたいですね😳✨✨
    記録系は病棟勤務とだいたい同じなんですね(^^)♩

    • 1月9日
  • かなで

    かなで

    ちなみに、訪問看護に関する本で何かオススメなどはありますか?

    • 1月9日
  • twinママ

    twinママ

    有難いというかやらないといけない状況😅みんな受け持ちが多いので必ず誤字脱字やなんらかの抜けが出てしまうため、チェックして管理者の印までもらってからやっと利用者、医師、ケアマネージャーに渡ります。
    書類チェックも大変だろうし、抜けがない師長はやはりすごいと思うところです。
    事務所によって多少違うと思いますが、勉強にもなります。

    • 1月9日
  • かなで

    かなで

    受け持ちって看護師1人あたり、何人くらいなんでしょうか?
    やはりどの仕事も大変ですね。。😅

    • 1月9日
  • twinママ

    twinママ

    受持ち今は7人です。
    人員不足の時期は9人とかで月末月初めは残業せざる終えないです😅

    • 1月10日
  • かなで

    かなで

    たくさん質問してすみません😅
    先方から、見学だけでもどうですかと言っていただいたので、見学して色々聞いてみたいと思います😊
    どうもありがとうございました!✨✨

    • 1月10日