※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hannnna
妊娠・出産

検診で頭が下がっておらず、歩くことが難しい状況。家でできることや他の運動について相談しています。

37週3日になりましたが3日前の検診でまだ頭が触れないから全然下がってないね~と言われました。
仕事もやめて実家に里帰りしてるため体重も増えてきて歩いてくださいと言われました!
歩くにしても田舎なため人もいないし最近は寒かったり雨だったりで母が犬の散歩に朝行くときについて行こうとすると朝5時半に行くので暗いし寒いから危ないしやめときなと言われますorz
2月16日が予定日ですが10日が旦那の誕生日なので10日に産まれてきてくれたらいいな~なんて密かに思ってるんですが(笑)これ以上太ると妊娠中毒症になるから帝王切開にもなる可能性があると言われてます😓
でも歩きたくても今日も雨なので断念😭

家で出来ることってなにかありますか?
マタニティヨガの本をもらったので夜してるのですがほかになにかこれした方がいいよってことありますか?

コメント

さーこ8

わたしは予定日6日超えてたので
家の中を早歩きとか
軽く家の中走ってました(笑)
やっぱり歩くのが一番かなとおもいます!

  • hannnna

    hannnna

    そうなんですね!
    母が買い物に行く時ついていってお店の中をカート押して歩いてるときよくお腹があるのでやっぱ歩くのが1番だなってほんとに思いました!
    家の中でも歩いてみます(笑)

    • 1月29日
ゆきんこ☆★

天気悪いと困りますよね😅

スクワット30回3セット
あぐらで座っておく
その場で足踏み
しっかりした台があれば踏み台で昇降運動とか(*´ω`*)

これでやっと子宮口1cm開いてくれたので💡

  • hannnna

    hannnna

    困ります😓わたしは行く気になってたのに。。って感じです(笑)

    スクワットはどのやり方してますか?
    なんかマタニティヨガの本に書いてある方法もあればネットに載ってるやり方もあればって感じなので(笑)

    そうなんですね!

    • 1月29日
  • ゆきんこ☆★

    ゆきんこ☆★


    このサイトのやり方してます!
    https://cuta.jp/3239

    助産師さんに勧められたもので
    和便器?に座る姿勢のキープも
    良いみたいです☀

    • 1月29日
  • hannnna

    hannnna

    わざわざありがとうございます😊

    ゆきんこ☆★さんももうすぐですね!
    お互い頑張りましょう🙆🏻

    • 1月29日
ふわふわふわ

スクワットを1日100回から120回やってました(*^^*)
おかげで安産でした!
深い呼吸の練習もしてました!

  • hannnna

    hannnna

    スクワットもマタニティヨガの本に書いてあったのでやってるんですが100回とかはしてなかったです!!
    もっとやらなきゃですね!ありがとうございます😊

    • 1月29日
  • ふわふわふわ

    ふわふわふわ

    20回から30回を何回かやればすぐ100回になります!

    わたし、やりすぎて腰痛くなって破水が早くきたのかなと思います(^^;;

    部活やった腰痛さがきました(>_<)笑

    • 1月29日
  • hannnna

    hannnna

    そうなんですね!
    休みながら100回ぐらいは頑張ります!

    そうなんですね!

    • 1月29日
  • ふわふわふわ

    ふわふわふわ

    いきむ姿勢がスタンダードなものであれば、股関節の柔らかさが結構大事かもしれません!
    足腰の強さと柔軟性の大事さを出産のときに感じました!

    • 1月29日
  • hannnna

    hannnna

    そうなんですね!

    柔軟性はきっとないので(笑)頑張ります!

    • 1月29日
まゆしげ

お家のお掃除とかいいらしいですよ。
特に、雑巾がけや窓拭きがいいとか。

私も、今日から37週に入り
天気が悪いので
外に出れず。

朝、昼と雑巾がけしてみました。

自分の股関節が硬いなと感じ
継続して雑巾はやってみようと思います。

先日の健診でも
雑巾がけなど、床に近い態勢をとるといいですよ!と
言われました!

  • hannnna

    hannnna

    そうなんですね!
    掃除は朝母が4時に起きてしてるので早起きしなきゃですね😅

    床に近い姿勢ですか!なるほど!
    試してみます!

    • 1月29日
  • まゆしげ

    まゆしげ

    私の母も早朝にお掃除していますが
    さすがに、同じ時間に起きて掃除をするのは無理なので

    朝ご飯とお昼ご飯の間とか
    お昼ご飯と夕ご飯の間とか

    食べてから少し時間をおいてます。

    食べ多分、消費したいなと思う気持ちがあるので(笑)

    • 1月29日
  • hannnna

    hannnna

    そうなんですね!

    わたしは昼間は祖父母の家に行ってるので祖父母の家でなにか探します!(笑)

    • 1月29日
ちゃんまま(⊙♡⊙)

私も散歩に行きたくても行けなかったので
お家でスクワットしたり
雑巾がけしたりしてました(笑)
もちろん無理は禁物ですが!!!
私の場合、開始2日後に
生まれてくれました♡*. ゚
人それぞれなので参考までに( ¨̮ )

  • hannnna

    hannnna

    スクワットは少しだけしてたんでもう少し回数増やしてやってみます!
    雑巾がけも試してみます!
    開始2日後でですか!すごいですね😊

    • 1月29日
myaai

こんにちは〜!
最近いきなり寒くなったり雨降ったりと嫌になりますよね〜(T_T)
病院からの指導でスクワットやおっぱいが出る様に、マッサージをしてました
お産の時、後悔した事は寝て体力温存しておけば良かった事と、会陰マッサージというものがあったのを出産してから知りました(笑)
私は会陰マッサージをした事がないので、念の為お医者様に指導して貰った方がいいかもです(・・;)
赤ちゃんに会えるまでもう少し!楽しみですね♪
頑張ってください(^_^)

  • hannnna

    hannnna

    おっぱいマッサージは毎日してます😊
    会陰マッサージも12月に出産した友達に絶対した方がいい!と言われて2週間前ぐらいから始めました!

    スクワットもう少し回数増やして頑張ります!

    • 1月29日