※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‼(•'╻'• ۶)۶♡hachi♡
妊娠・出産

9週の検診で予定日が変更され、仕事との調整が心配。同じ経験の方、アドバイスありますか?

こんにちは☆彡
質問なんですが、本等を見ていて9週の検診で赤ちゃんの大きさなどにより、予定日を再度確認、確定する!とあったのですが、当日は大分大きくなったねーと言って頂き、エコー写真の予定日が8/2になっていました。
先生も、まー初めの病院で言われた8/8で行きましょう!っという軽い感じで!
その後、看護師さんにも聞いてみたのですが、あんま細かい事修正しないから!と、、、
でも、簡単に1週間違います。
私は8時間の社員として働いています。
今後産前等で休む時微妙じゃないかなーなど不安があります。
同じような方、いらっしゃいましたか?
みなさんのお話を聞けたら嬉しいと思い初めて投稿させて頂きました。

コメント

ばっち~ママ

予定日はあくまで予定日なので…↘
エコーの予定日は赤ちゃんの頭の大きさ
胴回り、大腿骨の大きさとかで毎回
左右します‼
例えば頭は12週なのに胴回りは11週とか
ありますよ!
それをトータル的にみたのと最終月桂からみた
予定日なのでそんなに不安にならなくて大丈夫だと思いますよ👍

  • ‼(•'╻'• ۶)۶♡hachi♡

    ‼(•'╻'• ۶)۶♡hachi♡

    そーなんですね。
    初めての妊娠ということもあり、どんな事でも不安になってしまい。
    安心しました。ありがとうございます(ღ˘⌣˘ღ)

    • 1月24日
ばっち~ママ

誤字です。
月桂→月経です😅

nokachan

私は最初6wで病院に行った時、「8月1日が予定日かなー?」と言われて
次に8wの時「7月27日が予定日で母子手帳申請するから貰ってきてね」と言われ
10wで行った時に「7月23日で予定日確定ね」
と言われ、え、そんなに変わるの!?って思いましたw
エコーの写り方とか測り方で多少前後するみたいなので予定日はあくまでも目安みたいです。
測る人や病院、測るタイミングによって結構変わるみたいです。

  • ‼(•'╻'• ۶)۶♡hachi♡

    ‼(•'╻'• ۶)۶♡hachi♡

    えーーそんなに、そんなに変わってしまうんですね‼(•'╻'• ۶)۶
    本当にあくまでも目安なんですね。
    あんまり変わってもビックリしちゃいますよね。
    私もあんまり気にせずいこーと思います。ありがとうございます。

    • 1月24日