※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろっぴ
ココロ・悩み

育休中で仕事を辞めた女性が、育児と仕事の両立が難しく悩んでいます。体調も崩し、家族にも相談できず辛い状況です。楽になる方法を知りたいです。

育休中ですが、仕事を辞めました。理由は、上司のパワハラに耐えられない、職場のサポートもなくなったからです。
辞めたことに後悔はありませんが、働きながら子育てをするつもりだったので、悔しさがぬぐえません。これからのことを考えると、不安にもなります。
私は転職も考えたのですが、育児に専念してほしい、私に育児と仕事の両立は無理だ、と反対されました。納得したつもりですが、もやっとしてます。というのも、子育てがしんどくてたまらないことがあるからです。
子供はパパっ子で、夫だけ後追いします。私にはなついてない気がして、辛いです。
最近は、下痢や立ちくらみ、めまい、顔が荒れる(しみる)、倦怠感も強く、しんどいです。
家族に相談しても、叱咤されることが多くて、言うのも辛くなってきました。
私はどうしたら楽になれるのでしょうか?

コメント

ぼーん

やっぱり息抜きというか、家の外に出て子供と離れて社会と関わり、自分がした事に対して何かしらの報酬が返ってくると生き甲斐になると思うし、日常にメリハリがついていいと思います!
体調が悪いのも精神的なものなんですかね💦
どうしてそんなにご家族は反対されるんでしょうか、、?
育児の大変さ分かってんのかな。子育てに対しての考えや思いは人それぞれ。
バイトで少しの時間でもダメなんですかね。

  • けろっぴ

    けろっぴ

    私は仕事人間だったので、今家で過ごすのが少ししんどくなってます。目に見える報酬ないのもしんどいです。頑張って子育て広場とか行くのですが、社会から取り残された感じは抜けません。
    旦那は保育園に預けることに消極的です。実家に頼ることも申し訳ない、自分達で何とかしたいという気持ちのようです。二人めも欲しいから、今すぐ復帰しなくても、、、って話にもなってます。
    でも、二人目妊活も私はためらい始めてます。とにかく、決断ができなくなってます。

    • 12月8日
うさここ

育児と仕事は無理だと言われたとのことですが、働かずに一日中育児育児育児と育児に追われる方が精神的には大変な部分もあると思います。
仕事することももちろん大変さはありますが、自分に合った仕事をやりつつ、お子さんは保育園や幼稚園に…という方が自分の時間が確保できて少し心に余裕が生まれるようなきがします。
毎日お子さんとずーっと一緒というのもなかなか現実的にはしんどいと思います。周りに無理と言われたって、無理かどうか判断するのはぴ〰️さんです( ˘꒳˘)✨
ぴ〰️さんはどうされたいですか?

  • けろっぴ

    けろっぴ

    私もできたら子供を預けて、自分の仕事をしたいです。ただ、今の状態で仕事の負荷までかかったらつぶれる❗って回りに言われます。育児がしんどいのがなんで?とも言われます。
    医療職なので資格を生かしてはたらきたいのですが、パートでの求人はほとんどありません。

    • 12月8日
  • うさここ

    うさここ

    周りの理解が無さすぎです。
    周りがぴ〰️さんのことを余計に苦しめてると感じますよ。育児がしんどいのがなんで?って、そんなのは実際に付きっきりで育ててるママにしか分からないことじゃないですか?私だって育児しんどいですよ。みんなしんどいです。周りの意見を鵜呑みしないで、ぴ〰️さんはご自身の心の声に耳を傾けて下さい。じゃないとこの負の連鎖から抜け出せません。。。
    他の方の回答も拝見しましたが、保育園もいや、実家に頼るのもいや、それら旦那さんが決めつけることではないです。お二人の考えをよくすり合わせて下さい。自分たちで何とかしたいっていっても、現にそれではママさんは苦しいわけですよね?

    もちろん医療職の知識活かせたらベストですよね!でもそれ以外でもいろいろ仕事ありますし、絞り過ぎないで探してみてはいかがでしょうか。

    • 12月8日
あお

うちの子も、一時期はパパっ子でしたよ!
日中私と2人きりで遊んでいる時よりパパといる時の方がゲラゲラ楽しそうに笑っていて悲しかったです笑

でも、一時的なものらしいです!
パパは仕事に出ていて一緒にいる時間が限られてるから珍しいのど、あとは子供からしたら遊んでくれる人!という感覚らしいです(^^)
ママは自分のお世話をしてくれる人という認識らしいです。

我が家はもうすぐ10カ月ですが、今は遊んでほしい時しかパパのところへ行きません笑
だんだん見分ける力がついてきて赤ちゃんからの接し方も変わってくるはずです!
10カ月もお腹の中に一緒にいたんだから、懐いてないなんてないです、大丈夫ですよ(^^)

  • けろっぴ

    けろっぴ

    そうなんです。パパだと笑ってばかり。私にだっこを変わると泣き叫ぶことも。私は家政婦です😅
    二人きりでいるのが苦痛に感じることもあります。自分がおかしいんだと思います。

    • 12月8日
ホビット

精神が体に出てきてるので、産後鬱みたいになってるかもしれません。子育て支援センターとか行ってますか?1日中家にいて子供と二人だけだと私は無理なので最近はよく地域のセンターに遊びに行ってます。全然知らない人ばっかりですが、大人と話するだけでも気が紛れると思うので。
あとは保健師さんとか相談できるやつ役場とかであると思うのでそちらで話するのもありだと思います。
あとはパートとか少しでもでて社会に出るのもありだと思います。両立はやってみなきゃ分からないですからね!

  • けろっぴ

    けろっぴ

    そうなのかな?とも思います。
    子育て相談とか何かある時は、できるだけ近くの保健センターに行くようにしています。でも、適当に話を切られたり、あわただしく終わってしまうので、他の人と話すことも少ないです。グループもできてるし😅
    保育園にさえ入れたら、パート考えようかな。

    • 12月8日