※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりぃ
妊娠・出産

先生からの「場合によっては入院かもね」という言葉に不安を感じている初産婦。次回健診での入院の可能性や、陣痛がない場合の管理入院について悩んでいます。

先週の健診で、内診時に
開いて来てるねー!来週の木曜日の午前中来てね!場合によっては入院かもね!
と、内診台で股を開いた状態でカーテン越しに言われ…😅
木曜日の午前中ですね!としか返せませんでした😅
今回初めての里帰りで、後期から初めて通い始めた病院なので質問などのタイミングがつかめないことが多く…
37w以降は内診中くらいしか先生と話す機会がなさそうです…💦

その「場合によっては」ってどんな時だと思いますか??😅
次の健診日は予定日の4日前なんですが、
経産婦だし、このまま進んでても陣痛がなければ管理入院?しましょうってことなのかな?って思いましたが、私の母と父は普通陣痛がなければ帰らされるでしょー!木曜日に入院はないね!の一点張りです😅
37w以降は経腹エコーは全くしないみたいで、その前からも赤ちゃんの重さは全く計測してませんが、多分小さすぎるとかではないと思いますし、
毎回行なっているNSTでも何も異常はなさそうです😅
移動距離は車で20〜30分くらいだと思いますが、雪などの路面状況でそれ以上かかることもあると思いますが、先生は住所のことは知らないです😅

コメント

りな2児ママ

子宮口の開き具合で入院ってことかなと思いました✨
わかりにくいですね😅

  • りりぃ

    りりぃ

    コメントありがとうございます!
    やっぱそんな感じで解釈しますよね😅
    今現在、どれくらい開いてるのかも分からず…
    なんとなくモヤモヤしてました😅

    • 12月5日
  • りな2児ママ

    りな2児ママ

    私も何センチとは言われず開いてきてるねーと今日言われソワソワしてます😅
    お互い出産頑張りましょうね✨

    • 12月5日
  • りりぃ

    りりぃ

    開いてるねー!だと期待しちゃいますよね😅
    みみさんもお産が近いんですね!
    本当に、お互い乗り切りましょう!

    • 12月5日
まこ

開いてきてるって言われたなら陣痛きてなくても子宮口の開き具合によっては陣痛きてからお産までが早くなる可能性が高いので入院ってことじゃないですか🙂?

  • りりぃ

    りりぃ

    コメントありがとうございます!
    やはりそんな感じで解釈しますよね!
    開いて来てるねー!ってどれくらいだ?その更に前の内診時の反応と比べたら開いてそうだけど…くらいしか分からないのでなんとなくモヤモヤしてます😅

    • 12月5日
まゆみ

私も陣痛は来てなくても子宮口の開き具合によって入院もあり得るということだと思いました!!
実際に私が妊娠中、検診に行ってたら他の妊婦さんが子宮口開いていたらしく、助産師さんがその方のご主人に「陣痛はまだ来ていないですが子宮口が開いているので急ですが、このまま入院になります!」と説明してるところを見かけたことがあります🤔🤔

  • りりぃ

    りりぃ

    コメントありがとうございます!
    やはり、そんな感じで解釈しますよね😅
    そう言ったことを聞いた経験もあるんですね!
    上の子は予定日前日に高位破水、当日朝に促進剤だったんですが、投薬から半日ほどでお産は終わりましたが分娩台へ上がってから4時間くらいで鉗子分娩で辛く…💦
    今回、陣痛なしとかで子宮口開いてても予定日前だから促進剤とかはないよな…?とビビってます😭←その場合グリグリだけで済めば良いのですが…😅

    • 12月5日