※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやザウルス
家族・旦那

旦那に自分の辛い気持ちや悩みを話せません。私は育った家庭の問題や学…

旦那に自分の辛い気持ちや悩みを話せません。
私は育った家庭の問題や学生時代のいじめ経験などから、10代のころうつを患っていて、入院も2回しました。今は回復して元気なのですが、たまにズドーンと落ち込んでしまうことがあります。
そういうとき旦那に話したりしたいのですが、以前話したときにネガティブな感情は無駄だみたいなことを言われて、怒られてしまいました。旦那は明るい家庭で育ったので、家族を嫌ったりするのは私が大人になれてないからだという風にも思うみたいです。
旦那はとても前向きで優しい人です。私自身が元気なときは明るく楽しく過ごすことができるし、大好きです。私も以前は自分と似た問題を持つ人とお付き合いしたことがありましたが、苦しみを分かり合えても共依存になったりして結局お互いボロボロになってしまいました。そういう面からみると、私がなやんでるときに、一緒にうじうじせず、前向きでいてくれる旦那はありがたく、助けられることもあります。
しかし普段から悩みを打ち明けたり、暗い面を見せることが怖くなってしまい、常に明るく振舞わなければいけないことを少しプレッシャーに感じています。
今妊娠中で、これから子供が生まれて育てていくときに、いろんな問題にぶつかると思います。そのとき悩んでしまったら、どうやって立ち直ればいいのか、全部一人でしないといけないのかと不安になります。
いつか限界がきそうで怖いので、上手い息抜きの仕方や気持ちの切り替え方を身に付けたいです。
似たような悩みをお持ちの方がおられましたら、お話を聞かせていただきたいです。なにかいい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

コメント

たからちゃん

はじめまして☻
参考になるかはわかりませんが・・・私も過去のトラウマからパニック障害を診断されたことがあります。家族にも打ち明けられずにいました。主人には打ち明けるまえに、一緒にいる時発作が出てしまい、時々あることだと伝え、その後、ゆっくりと時間(歳月)をかけてどんなときに発作が起こるか、過去になにがあったかなど話したような気がします。
私の場合原因は様々で、その一つが両親のことでしたので、親に相談するこてはできませんでしたが、主人に打ち明けられたことで前にすすめたことは確かですし、その後母にも打ち明けることができました。

1人目妊娠中にも発作が起きたり、不安や恐怖にかられて苦しむこともありました。
乗り越えられたのは主人が居たからです。
子供が生まれると、どうしても心配や不安はあります。それをネガティブととるかどうかはさておき、子育てはママだけではないてすよ☻
ご主人に全てを話せたら一番なのでしょうが、本当に辛いことや助けて欲しいときは、それを伝えるべきなんじゃないかと思います。
お腹の赤ちゃんもそんなママの不安や、パパの声をきいてます^ ^

図々しい課と思いましたが、子育ての中で乗り越えられたことがあったから、どうか前向きに頑張ってほしいと思いコメントさせていただきました。

  • あやザウルス

    あやザウルス

    回答ありがとうございます。
    今すぐに全部話すのは難しいですが、少しずつSOSを出せるように努力してみます!さっきも、かなしいことがあったよ〜とLINEしたら、すぐに電話をくれました。悩みのことを話したわけではないですが、元気づけるような明るい話を聞かせてくれて、彼と私の悩みの解決方法や人の思いやり方が違うだけなんだと気付きました。
    たからちゃんさんのように子育ての中でふたりで協力することで、乗り越えていけたらなと思います(^^)
    どうもありがとうございました!

    • 1月20日
aya

旦那さんでなくても親でも友だちでもカウンセラーでも、どこかに吐き出せる場があればと思います。ネットの中の同じ体験をした人の集まりでもいいんですが。

私が混乱する時に有効なのは、自分の中での対話です。
混乱する時に、どうしたの?大丈夫だよ、実際に起こった事は何?どこに引っかかってる?と話し相手になります。
ある程度落ち着くし、自分自身なのでピントズレした応えにもなりません。過去が刺激されて必要以上にマイナス感情を膨らませずに済み、誰かに伝える時にも客観的に説明できるので、有効です。

私の旦那さんは私の過去をほとんど知ってますが、その傷がどんな事でどう疼き私がどういう心情になるか、は、理解できません。説明してもわかりません。
人はやはり自分ではないので、そんなものだと思うし、だからペアでいると丁度バランスが取れるんだろうと思うことにしています。

あやザウルスさんの旦那さまも、そんなステキな旦那さまだろうと思うんです。
一気に伝えようと思うとやはりキャパオーバーになるし、わからないと言い返すしかないんだろうと思うので(あやザウルスさんも人は温かいよ家族は無条件に信頼できるもんだよと言われても、私にはわからないとしか言えないでしょ?)
私はこういう時不安になっちゃうから手を握ってて欲しいんだよねー、とか、
今日こんなこと言われたのこう感じちゃったけど、あなたならどんな風に受け止める?とか
小出しにお互いならしてると、明るい私しか出せないとかなる時減るかもです。

カーッとなった時は、とにかく「寝る」。生活リズムは守る、です。それを守ればとりあえず破綻は防げます。

  • あやザウルス

    あやザウルス

    回答ありがとうございます!
    具体的な方法を教えていただきありがたいです。
    勝手に不安になって暴走して、相手にうまく説明できず、さらに不安というとが多いので、とても参考になりました。
    前の方のお礼にも書いたのですが、ほんとにayaさんの言う通りで、ただ考え方とか受け止め方が違うだけでした。私が怖がりすぎて、旦那なりに思いやりをもって接してくれていたのに気づけずにいました。
    言葉でうまく説明しなければなにもわかりませんよね。
    生活リズム!!!ほんとにそれは納得です。心身ともに健康な母になれるように心がけていきたいと思います(^^)
    どうもありがとうございました!

    • 1月20日
❤︎男女ママ♡

私も小学生の頃より自律神経失調になり、中学の1年間だけで7回はうつで入院しました
もう何度入院したのか、数え切れません
手のひらいっぱいの薬を飲んできました

それもすべて過保護で全て管理したい母親と暴力を振るう父親のせいでした。

私は、そんな家庭で過ごしたので、私をまるごと受け入れてくれる人ではないと一緒に住めないと思い、付き合う前に全て洗いざらい話しました
話してる最中にも過呼吸でたおれ、意識も失いながら、途切れ途切れ彼に話してきました
最初は彼も、そんな親はいないと、親の見方をしました。でもなんども話しをしていくうちに、今は親から私を守ってくれます
だから、結婚できました。

あなたのやることは、全て打ち明けてありのままの自分を愛してもらうことだったと思います
このまま、自分をだまし、ご主人に偽りの自分をみせて、本当に愛されてると思えますか?本当に心から安らげるのでしょうか…

話し合わず、楽したつもりかもしれませんが、むしろ針の筵に飛び込んだように私は思います
話してしまい、泣き叫び、捨てられるなら捨ててもらったほうが結果楽だったと思うんです

今からでも、ご主人にありのままのあなたを受け入れてもらったほうがいいです

ネガティヴは簡単になくせませんし、うつとゆうのは、理由も明確なものではありません
ストレスがなくなったからといって、うつが完治するわけではないのです
1つ解決してもまた1つ新しい問題がでてくるからです

うまく息抜きをみつけても、「家」とゆう場所でプレッシャーを感じてる限り悪化します

どうか、ご主人との関係性を築きなおしてください。゚(。ノωヽ。)゚。

  • あやザウルス

    あやザウルス

    回答ありがとうございます。
    自分のありのままの全部を話した相手がいたのですが、そのせいで逆にうまくいかなくなってしまい、その不安で旦那には何も話せずにいました。
    安心できる家をつくれるように、旦那にも少しずつ話していけたらなとおもいます。
    ありがとうございました!

    • 1月20日
❀✿。misa chan。❀✿

わたしも学生時代や一部の職場からいじめを受けていました。

いじめではないですが、
以前務めていた職場がブラックで精神的きていたときに
旦那に打ちあけました。

旦那は以前専務の仕事をしていて、取り締まるのが上手とか
言ってました。

以前に務めていた職場は
アパレルでした。
店長の仕事を全てわたしが
やっていて、スタッフの
教育と店頭のDP替えなど…

アルバイトなのに
サービス残業をほぼ毎日して
休憩30分しか取れず…
一部スタッフが仕事出来ない子いたのでやらせても失敗ばかりだし、いうこと聞かない( ; _ ; )

それについて旦那に話したら
一言で「辞めたら?」でした

辞めたくても仕事探すのに
苦労するし、大変だよって
言うと「我慢するしかないよ」
の一言で終わりました。
何にも相談に乗れないままで
ストレスが溜まりました( ; _ ; )

旦那は「愚痴のようにしか聞こえない、言う事を聞かないスタッフを雇ったのは上のせい。結局は上の人が動いてくれない限りアルバイトのわたしは従うしかない。」

辛かったですが、旦那は
愚痴やら暗い話は嫌いな用で
話すのを諦めました( ; _ ; )
なので、友達に話したりして
その場はやり過ごす感じでした( ・᷄ὢ・᷅ )

もっと心配してくれたっていいじゃないかって思ったりしていますが、わたしがこの人は無理だと思って諦めてます。

参考にはならないと思いますが、ご相談は受けますよ(^-^)

  • あやザウルス

    あやザウルス

    回答ありがとうございます。
    違う人間なので全く同じように悩みをわかってくれるわけないのは当たり前ですよね(T_T)
    一番そばにいる旦那に詳しく相談を聞いてもらえないのはつらいですが、話しにくいことは友達に話したり、溜め込まず発散していけるようにしたいと思います!
    暖かいお心遣いありがたく頂戴しました(^^)
    どうもありがとうございました!

    • 1月20日