※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなちゃんママ3
家族・旦那

質問なのですが、今年の3月に娘の初節句をしようと義母と義祖母から提案…

度々質問すいませんm(__)m
いつもお世話になり、ありがとうございます!
質問なのですが、今年の3月に娘の初節句をしようと義母と義祖母から提案がありました。住んでる所が田舎で初節句は親戚を皆呼んでお祝いする風習みたいで旦那の親戚25人ぐらいを招待するそうです。私の実家は初節句を親戚を呼んでお祝いするって感じじゃなく家族で細々とお祝いしてきました。義母は私の両親と弟、兄夫婦も招待したいそうですが正直私は初節句の為に遠方からわざわざ前乗りして食事を2時間して帰るぐらいなら呼ばなくてもいいんじゃないかなと思ってしまいます。旦那の家は祖父母が経営者でかなり裕福な家庭ですが私の家は正直経済的にあまり余裕もない状態なので新幹線代やお祝い代、ホテル代とかなりお金もかかり負担になってしまいます。3月に実家に一度帰る予定なのでその時実家で雛人形を飾り両親や兄夫婦が集まり簡単にお祝いしてくれる予定なので招待しなくて大丈夫ですと義母に言うのはあまりよくないでしょうか?
私達は結婚式はしてなくて親族の顔合わせのみで親戚には両家あった事はありません。
やはり私の親も来るべきなのでしょうか?
皆さんならどう思いますか?

コメント

あんず10944

節句って、嫁ぎ先のやり方や土地のやり方いろいろありますよね。
私の旦那さんの家も何かというと親戚集まってます。お宮参りも、旦那さんの親戚は6人ほどでしたが、うちは、両親と祖母のみ。兄は呼びませんでした。ひなちゃんママさんと一緒で家族だけでお祝いしてきた家です。

わざわざ呼ぶのも…ということで義母に伝えるかまずは旦那さんに話してみたらいいと思います!

  • ひなちゃんママ3

    ひなちゃんママ3

    回答ありがとうございます!
    やっぱり嫁ぎ先でやり方ってすごく変わってきますよね(>_<)
    私の家はそんなに深く親戚付き合いもしてない方なので毎回困惑してしまいますm(__)m
    昨日も旦那に話してみたんですがもう一回話して上手く義母に伝えてもらうようにします。
    アドバイスありがとうございます(^^)

    • 1月19日
ひまわり丸

私も、実家の家族に負担が大きいのに無理に呼ぶのは申し訳ないと思います
状況も似てますから、気持ちわかりますよ(^_^)
義両親に、上手にお断りできたらいいですね
私だったら、(まだ実家に言ってないテイで)交通費かかるから、実家は今度帰った時にお祝いしてもらうから呼ばなくて大丈夫ですって言っちゃうと思います

  • ひなちゃんママ3

    ひなちゃんママ3

    回答ありがとうございます!
    わりとママリの方って奥様側の方が裕福な方が多かったので、気持ち分かって頂けて嬉しいです(>_<)
    私のところは本当に旦那の家と貧富の差がすごいので価値観が全く合わないです。
    アドバイス頂いたようにはっきり交通費かかるし今度実家でお祝いしてもらうので呼ばなくて大丈夫と旦那にやんわりと伝えてもらおうと思います!
    アドバイスありがとうございます(^^)

    • 1月19日
aymk

ちょっと状況は違いますが、、私も悩んでます。
うちは、男の子なんですが田舎で跡取りが大事にされるような感じがあります。
娘の時は近くの小料理屋でお互いの親と兄弟、叔父さん叔母さん、夫側は義父の従兄弟、義妹の嫁ぎ先のご両親、親戚のおじさん2人を呼んでいて正直そこまで呼ぶの?って感じでした。五月に予定している息子の初節句は、ホテルで夫側は親戚だけではなく地区の人までよぶそうで夫側だけで50人くらいよぶらしいです。
うちは、親と叔父さん叔母さんだけです。弟がいるんですが、1人は海外赴任中でもう1人は飛行機移動が必要な他県にいるのでわざわざ呼ぶのも申し訳ないですし呼びません(・_・;
義父がうちは地区の人まで呼ぶけどそちらはどうしますか?と聞いておいてとのことで、父に相談したところ、うちは親戚に不幸が続いてることもあるし、今回も叔父さん叔母さんだけでいいんじゃないかな!あちらは、跡取りができたからお披露目したいんだろう!とのことでした!同市に住んでるんですが、夫のとこは田舎ならではというか近所の人も親戚のようにしていて長男の長男であるのでみんなが男の子産めてよかったね、役目果たせたね!みたいなことを言われます。うちの父は次男だし、昔からその土地に住んでるわけではなく近所の人とも挨拶程度で深い付き合いはないので^^;
ご両親に相談してみたらどうですかねー?私も、あっちに合わせなきゃかなとか色々悩みましたが父がそれでいいとなことなので気にしないことにしました(^^)

  • ひなちゃんママ3

    ひなちゃんママ3

    回答ありがとうございます!
    嫁ぎ先と自分の実家で風習が違うとどうしたらいいか迷いますよね(>_<)
    私も昨日母にどうしたらいい?と聞いたところ正直旦那の母に会いたくないと言われました。理由は去年から私と義母が喧嘩したり、、
    私が実家に帰った時に私の母に義母から電話で「私は人生の先輩として、これからも色々と思った事は言わせてもらいます!」と電話があったり(私の母の方が年上です)私が母になだめられて一応義母にLINEで謝罪したのに既読無視、実母が元旦に義母に新年の挨拶とワガママな娘ですがこれからもよろしくお願いしますとLINEをしても既読無視でそこでもう私達家族とは仲良くする気がないと思ったし、非常識にも程があるし今まで散々無視してきたのに急に招待しますって言われても会いたくないと言ってました。私も私に対する義母の態度だけだと仕方ないかなと思いますが私の母にも非常識な態度をとられたので今回は招待しないで下さいと言おうと思います。質問してた内容とは全く違う答えになって、すいません。
    今まで実家も旦那の家に合わせてきましたがこれからはもういいかなと思いましたm(__)m
    何だか話がぐちゃぐちゃですいません(>_<)

    • 1月20日