※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょびこ
妊娠・出産

ふたりめの育児方法について、産む病院や医師にミルク育児を希望する旨をはっきり伝えるべきでしょうか?

ふたりめを妊娠しています。
ひとりめは母乳で育てました。
でも大変なことが多く、心が折れてしまい、ふたりめはミルク育児、もしくはミルク寄りの混合にしたいと考えています。
そういうのは産む病院に言えばいいんですか?
バースプランに書けばいいんですか?
ひとりめは病院が母乳育児推進の病院でした。
なので、有無を言わさず…な感じでした。
ふたりめ産むところはよくわからないです。
早い段階から医師にミルク育児をしたいということをはっきり言っておくべきですか?

コメント

sora

私も今2人目を妊娠中です!
1人目の時ミルク寄りの混合で育てています。病院は母乳育児推進でしたが
生まれるまでは別に特になにも言わず
生まれてから母乳あげつつ
退院した日からミルクもちょいちょい混ぜつつ...って感じでやってきました!

たろ

私も2人目は完全ミルクに
しようと思ってます!

なのでバースプランにも
書くつもりです!

なにか言われるようであれば
入院中は母乳で退院してから
ミルクにしようと思ってます(^ ^)

ちぃ

初乳は出るならあげたほうがいいです。
生後1ヶ月まではしっかりと出るのであれば大変なの承知であげるべきです。
なぜなら、お母さんの免疫力が一番移してあげれるのが初乳です。その免疫が生後半年まで続き、ちょうど離乳食が始まり今度は自分でご飯を食べて免疫を作っていくのが赤ちゃんらしいです。

私は3ヶ月ごろから出が悪くなりミルク混合からミルクオンリーになりましたが、病院等相談は特にしませんでした!
なにか大きく変わることはありませんよ、母乳をあげるタイミングでミルクあげるだけなので(^^)

気になるようなら伝えておいてもいいかも知れませんが、、^_^

咲人

私は産前から混合にしたいとはなしていました!はっきりと言えば大丈夫ですよ^_^

  • 咲人

    咲人

    ちなみに2か月くらいから完ミです^_^

    • 11月27日