※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

公立の幼稚園か私立のこども園か悩んでいます。公立はのびのび、私立は教育重視。将来働く予定もあるため、どちらが良いか迷っています。友達の話で再び悩み出しました。どちらが良いでしょうか。

もう幼稚園に通わせているのですが、また悩みだして意見がほしいです😭

関東の田舎の方なのでほぼ公立の幼稚園か保育園に通わせてる方ばかりです。
2ヶ所、私立のこども園があります。

A幼稚園
公立の幼稚園で園児は全員同じ小学校へ。
年少は1年間30分早く帰宅、最初の1ヶ月はお弁当。延長保育は年中からで回数制限あり、夏休みなどの長期休みの預かりなし。
のびのびと遊ばせるような園です。
車で1-2分

Bこども園
私立で教育に力を入れてます。リトミックや英語あり。習い事も園の時間内外で、希望でスイミングや空手やピアノなどなどあります。
年度末には盛大な発表会もあります。
延長保育や長期休みの預かり保育もあり。
市内全体から入園児がいるため、同じ小学校へ行くのは1~数名程度。
車で5分


私はどちらかというとのびのび系でもいいと思いましたが、看護師の資格を持ち、今は退職していますがいずれ働きたいと考えています。
3人目出産と長男の入園時期が重なったため、働くことが出来ず保育園は無理でした。さらに田舎のわりに保育園がいっぱいで、短時間のパートでは入園できそうもなく、今後働くことを想定して、悩みに悩んで延長保育や預かり保育のあるこども園に入園させました。


いまのところは楽しく通っているのですが、今日公立の幼稚園に通わせてる友達に会い、毎日お友達と園が終わると遊んでいる、小学校へ行っても安心だという話を聞き、また悩みだしてしまいました😵
息子にとっては、やはり公立の幼稚園に行かせた方がお友達全員小学校も一緒に通えるからよかったのかなーと。

教育に力を入れてますが、年長になるにつれて対応も厳しくなるという噂も聞くので、本当にこれでよかったのか。

でも両親にも頼れず、夫も看護師のために決まった休みがあるわけではないので、公立の幼稚園へ入れていたらいつまでたっても働けないし。

もう入園させているので、こんなこと悩むだけ遅いけど、いまだにユラユラ揺れてます。

みなさんでしたら、この状況であればどどちらに入園させたいですか?


コメント

さくら

うちはどちらかというとBのような私立幼稚園に通わせていました。
同じ幼稚園からは数名、子どもが仲良かったお友達はひとりの状態で小学校入学となりましたが、
子どもはすぐにお友達ができて、楽しく通っています。
保育園やよそから転入してくるお友達もいますしね。

うちはAのような私立幼稚園があり、そこのママはかなり結束力があり、
小学校でも集団で行動してますが、
小学校は働いてるママもザラなので、幼稚園の頃のようなママ友付き合いはなくて気が楽ですよ~

Aだと、親が参加する行事とかお手伝いで登園が意外と多かったりしませんか?
下の子連れて頻繁にとなると結構負担になるものですし、
預かり保育がしっかりしていると、
お仕事以外でも使えるのでいいと思いますよ~(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    まさに同じような感じです!
    仲良しな子が一人でもいれば安心ですね!うちも年長までにそういうお友達ができてほしいです(T_T)
    たしかに他の保育園や幼稚園からも入学してくるお友達もいますね!
    小学校は幼稚園より付き合いはなくなるのですね(^^)私もいずれは働きたいのでそういう方がいいです😅
    Aは奉仕作業など親が介入するのも多いらしいです!
    下に二人もいるから、そういうのや預かり保育がないと働いてなくても大変です😵
    たしかに夏休みは預かりも利用しました🤣
    なんだか欲しかった言葉を言ってもらえた気がします!
    ありがとうございました😭✨

    • 11月6日
かんじゃ

小学生のお子さんがいるママ友と
「小学校のイベントの時、ママは幼稚園からのお付き合い同士で自然と集まるけどうちは同じ幼稚園からの子がかなり少ないから、かなり孤立感がある」とこの前話したばかりです💦

Bの場合、今よりも後々小学校に入ってからの方がこの状態になりやすく悩みのタネというかお母さん自身がさみしいかと思います。
ただ、働く予定があるのであればBの一択でしょうし、悩む必要は無いのかなと思いますよ。

今はうちはAのような幼稚園に通ってますが、毎日園が終わるとお友達と遊んでますし、この幼稚園に通えてかなり満足感はあります。
うちの場合、四月に越してきたばかりで今月引っ越す事も決まっていたので正直ママ友もいらないし、お友達ともそれなりに遊べればいいかくらいに思ってましたが、園が終わった後も遊んだり、休日に遊んだり、ここで出会えたお友達やお母さんとは今後も遊んだり付き合っていくかと思えるほど仲良くなれました。
この状態でみんな同じ小学校に行けるのなら、子どもも親も安心だなとは思います。

子どもの順応力は高いので、仮に転園させたとしても、そのまま卒園し小学校に上がったとしても特に大きな問題は無いと思いますけどね(^^)

  • ママリ

    ママリ

    ママ同士の繋がりの心配も多少はあります😓全く0人な訳ではないので、そこは私の問題と割りきれますが(>_<)
    園の終わりにみんなで遊んで、小学校も一緒って理想です😭👏
    働きたいので、B幼稚園一択でしたが子供のためには働くのを伸ばした方がよかったのか悩んで質問しました😭
    子供が特に問題ないというならば少しは安心できそうです😭あとは本人の性格と入学してみなければわからないですけどね😅
    ありがとうございました!

    • 11月6日
  • かんじゃ

    かんじゃ

    私は子どものために働くのを辞めるっていう感覚があまり分からなくて😅💦
    maさんの事では無いですが、そう言われる方って子どものためというか子どものせいにしてるんじゃないかという気持ちを持っちゃいます💦
    働く事自体は悪いことでは無いし、お母さんがそう決めたんならちゃんと子どもは分かってくれますし、応援してくれると思いますよ(^^)❤️
    だからこの場合は、Bの幼稚園で間違いなかったんだと思います‼️✨
    お子さん自身がBは嫌だ!Aにいきたいと言ってるわけでは無いんですよね?もしそうなら、当然そこは子どもためにと悩むとこだと思いますが…。
    今悩んでるのはお母さんだけですよね?それならその問題そのものこそ、maさんが私の問題だと割り切るところだと思いますよ(^^)‼️
    当然お子さん自身の性格にもよると思いますが、幼稚園が違うからと、小学校入って六年間ずっと寂しい思いをすることは、まず無いと思います(^^)♡
    きっと幼稚園の時よりも仲良いお友達が出来ますよ💕

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    私もそう思って、子供が大きくなるまで待ってもよりブランクが開いて復帰がこわくなるだろうし、ずっと家にいるよりは母親も自分の世界を持った方が子供にとってもいいのかなーと考えて決めました😭自分も働きたい気持ちはあるので!
    でもブレブレでだめですねー(*_*)親も決意して、色んな経験を積んでこいくらいな心構えじゃないと子供も迷いますよね😰
    子供は楽しく通っています!今日も、幼稚園楽しいーって言ってます😌噂だと、これから発表会のために厳しくされるらしいから、そこは心配ですが😅
    えりりんさんのおかげでなんだか前向きになれそうです✨
    優しいお言葉本当にありがとうございました!

    • 11月7日
  • かんじゃ

    かんじゃ

    すみません、下に返信しちゃいました🤣💦💦

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ(^^)
    そうですよね!心配性で悩みは尽きませんが、、子供を信じて見守ります✨
    ありがとうございました!

    • 11月7日
かんじゃ

そう言っていただけると嬉しいです❣️
お子さんが楽しいのなら、悩む必要は無いと思います(^^)♡発表会のための厳しさは多分みんな同じ条件だし大丈夫だと思いますよ🤗✨
発表会楽しみですね💓
maさんも無理せず子育て頑張ってください(^^)!