※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii
お金・保険

医療費控除の申請について、岡崎市のシビックセンターで書類をもらい、記入して提出すればいいですか?所得が多い方が申請者になると戻ってくる金額が増えるとのことです。

愛知県岡崎市に住んでいます!
今年出産したので医療費控除の申請を考えていますが
まだ一度も医療費控除の申請をしたことがなく詳しくわかりません!医療費控除に詳しい方教えてください!
自分なりに調べて申請者は所得が多い旦那が申請者になったほうが戻ってくる金額が増えると書いてありました!場所は岡崎市ならシビックセンターなのも知っています!
シビックセンターで書類をもらって記入し提出すればいいのでしょうか?

コメント

みう

シビックセンターがどうかよくわかりませんが、提出先は管轄税務署になります。管轄税務署での、申告会場が、シビックセンターなのでしょうか?

医療費控除の申請、というよりは確定申告書になりますので、まずはご主人名義で行うのであれば、30年分の年末調整後、源泉徴収票をもらってからの手続きになります。

  • miii

    miii

    ということは旦那が会社で年末調整をやったあとにしか医療費控除の申請ができないと言う事ですかね?😳

    • 11月1日
  • みう

    みう

    そうなります。
    源泉徴収票をいただければ、還付申告なら申告期日でなくても、1月とかに出来ると思います。

    • 11月1日
ふくママ

以前、岡崎住まいでした。
シビックセンターで大丈夫ですよ(^^)
時間外でも入り口横にポストがあるので、そこに投函すればOKです。
ちなみに医療費控除の申請は、毎年1月~12月分を翌年1月半ば以降に申告します。12月終わりまでに、医療費明細の様式が国税庁ホームページにあるのでダウンロードして作っておくと余いですよ。

  • miii

    miii

    医療費明細の様式をダウンロードしてプリントアウトすればいいのでしょうか?😳シビックセンターに行けば貰えたりしますか?😳

    • 11月1日
  • ふくママ

    ふくママ

    はい、プリントアウトして使います。
    シビックセンターで貰える申告用紙(これはネットでも作れます)と医療費控除の申請用紙と明細の3点が必要になります(領収書は確か添付不要2なりました)
    医療費控除は、手間や労力が還付金よりかかるんです😅

    • 11月1日
ふくママ

ちなみに、これまでは薬局で買った風邪薬等も病院の領収書と一緒に提出できましたが、昨年からできなくなりました。病院の領収書と病院処方の薬の領収書はこれまで通り申請可能です。区分がわからないものは、税務署に確認してから作成すると良いと思います。

  • miii

    miii

    本当手間がかかりますね😭
    詳しくありがとうございました!

    • 11月1日