※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
子育て・グッズ

小5の息子の部屋にテレビを置くことに反対しています。子供がゲームや動画で目を疲れさせているため、睡眠不足や部屋にこもりがちになる心配があります。義実家はテレビを普通だとしていますが、家族はゲームに神経を使っている状況でテレビを与えることに疑問を持っています。子供部屋にテレビ賛成ですか?反対ですか?

小5の息子の部屋に、テレビを置くという話が出てます。私は部屋にこもりがちになったりすると嫌だし、ゲームも寝る時間に隠れてやったりしてる子なので睡眠不足になる心配もあり、反対しているのですが…
旦那は三人兄弟で小学生の頃から1人一部屋テレビも一台ずつ与えられていたらしくそれが普通だと言います。
義実家に住んでいますので恐らくみんな同意見です。
でも近ごろゲームを寝る時間に隠して持ち込み、暗闇でゲームしたり動画を見るなどして目が疲れているのか瞼が痙攣してることもあり家族はゲームをさせすぎないよう神経使ってます。そんな状態でテレビまで与えるって、やってることがとんちんかん!みなさんは子供部屋にテレビ📺賛成ですか?反対ですか?

コメント

エイヤ

私は子供部屋にテレビ反対派です!そもそも寝る時勉強するとき以外はみんなでリビングでいいと思うので😫

男の子は中高あたりで彼女連れてくると思うので部屋につけてもいいかな~と思いますが基本それもリビングでいいと思ってます。
うちがそーゆうみんなリビング、友達も彼氏彼女もリビングってオープンな家庭だったのがよかったので…

オリ

子供部屋にテレビは反対ですが、私自身も子供の時に部屋にテレビがありました😅部屋に籠ることはなかったですが、寝る時間が遅くなったり、暗い部屋でテレビを見るようになったので、視力が落ちました😭

🍒あや🌸

私は反対です‼️
テレビをみたいのならリビングにこればいいし
瞼が痙攣するまで疲れてるのであれば余計に反対です‼️
まだまだ小学生
自分で時間をみてやめるってことも難しいと思うので置きません❗️

mnt

私は賛成です!
自分の時間の使い方を学べていいと思います。

ゲームは、お母様が普段から禁止していると、夜中にコソコソしてしまうかもしれません。
ゲームをやる時間はきちんと決めて、
約束が守れなかったら、ゲーム取り上げでもいいと思います。

私の4歳の息子も動画をみ過ぎて、
クマができてました。
調べたら、目の筋力をあまり使わない事によるクマでした。
最初は今日から動画なし!
としてましたが、それじゃ本人もストレスが溜まってしまうと思い、
朝自分で早く起きれたら、
保育園までの時間はみても良いよ。
という事にしてます。

時間を決めてみては如何ですか?

まっくろくろすけ

小学生の部屋にテレビは早い気がします😳
旦那さんもゲームさせすぎないようにという点では考え方一緒なんですか??
それでテレビ設置に賛成なら本当にトンチンカンですね、、、🙄

でもうちの旦那も、
子供がある程度大きくなったらゲームとかお友達に置いていかれないように不自由なく買ってやらなきゃダメだ。
とか、遊びやおもちゃに関しては甘やかす系こと言うんですよねー

男の人の考え方ってそういう感じなのかなーと、ありさんの投稿見て思いました(笑)

さちゃん

私は賛成派です。
小学5年生だしそこまで馬鹿じゃないので
夜コソコソ見てても次の日ちゃんと朝起きるし
次の日は、早く寝ますよ。

あえて与えるのではなく
欲しいと言ったらいいとも思いますけど。

😈

賛成です ! そこまで管理
しなくてもいいと思いますね 〜 。
なんか鑑賞しすぎというか 、、、
5年生ならドラマとか見たいし
話においていかれますよ (笑)
子供の気持ち考えたら可哀想です !

さち

自分の子供なら私は置かないです。
どうしても子供が置きたいというなら、ちゃんと大人と同じ時間に起きて、朝に勉強するって条件つけます。
それが出来なければテレビ撤去します。

あり

みなさん様々な回答ありがとうございました!
やはり回答にあったように、目が悪くなることや寝不足になる心配、みんなとリビングで過ごしてほしいという気持ちもあり反対寄りの気持ちです🤔その反面、確かに大人が多くみんなが育児に参加してきた家庭のため、息子のやることなすことに干渉しすぎだと感じる面はあります😑
ゲームもある程度までは自由にさせてますが、学校へ行く時間、寝る時間、習い事に行く時間などで区切りをつけて動くことを優先させ、ゲームをやる時間の制限は、やりすぎてる時以外はあまりうるさく言わないようにしようと思います💡それで様子を見てからテレビを置くかどうかもう一度考えることにします🤔
別の視点からの意見も聞くことができ参考になりました!本当にありがとうございました!