※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももも
妊娠・出産

藤田病院での出産準備中の妊婦が、内診中に先生や助産師の態度にショックを受けました。その気持ちをどう処理すればいいでしょうか。

どなたか助けてください。
今臨月の妊婦です。半田市の藤田病院で出産予定です。

先日破水かなと不安になって、診察時間に来院しました。
早速内診をすることになったのですが
私が内診台に座らされ、脚を広げて待っている間
先生が助産師さんに
「こんなのは適当に破水させて産ませちゃえばいいんだよ。」
と楽しそうにお話させていました。
その後内診では、
「うわっ残念!破水じゃないね!あ、でも見て?色が変わっちゃった!これ、破水にしとく?」
などと、終始楽しそうに助産師さんと私の内診をしてくださいました。
私はただでさえ内診が恥ずかしいし嫌なのに、
みんなで見られていることや
見てくださっている先生方のテンションに
もう本当に脚を閉じたくて仕方ありませんでした。
結果的に破水扱いになり、入院が決まると、
一言も話さず呆然とする私に、先生が
「入院してもお産は進まないよ」
と何故かお怒りでした。

このような出来事が本当にショックで、もう帰りたくて仕方ありません。
この気持ちをどう処理したらいいですか。

長文失礼しました。

コメント

(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)

は!?😱
超ムカつく!!
週数が週数なだけに転院も出来ないし半強制で入院させといてお怒りって…
しかも入院費用だってタダじゃないでしょうに…
そちらの病院理事長や院長先生などいらっしゃいませんか?
もしはそのような事は院長先生が言ったんですかね?🤔

私なら院長先生が居るなら
「適当に破水させちゃえばとか私が破水扱いにして入院させてくれって言ったわけじゃないのになんでそんな言動されなきゃいけないのか」と
演技でも泣いて訴えますね。
あとどうしようもなければ
その助産師と先生には絶対お産に関わって欲しくない、と無理だとしてもそれだけ不快な思いした事訴えます。

  • ももも

    ももも

    共感してくださってありがとうございます。
    励まされます。
    もやもやして眠れなかったので、ちーさんのコメントのお陰で気持ちがすっとしました😭😭

    • 9月29日
  • (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)

    (˘ω˘ ≡ ˘ω˘)

    私も出産の時助産師さんハズレで、
    破水したのに、え、まさかもらしたの?トイレ行きたいなら声かければいーのに…とため息混じりで言われ、ついでに破水かみとくかー。あ。破水だね。ほらトイレから出て。みたいなやり取りされました。
    陣痛でキレるどころじゃなかったけど、産まれてから悲しかったしイライラしました。
    そんな陣痛来たりする前からそんな言動する人達じゃほんと陣痛中何言われるかわかんかいですよ!
    一生に何回経験できるか分からない大切な時にイライラしたり悲しい思いする事ないです!

    でも赤ちゃんもうすぐ会えるんですね💕
    思い返すとあー、ってなるかもしれないですがそんな悲しい気持ち、赤ちゃんが忘れさせてくれます!😊✨
    頑張って下さいね!

    • 9月29日
ジョージ

出産後で同じ病院に今、入院しています。
その話し方でなんとなくどの先生か分かりました。
朝の回診時に違う先生や女の先生がきますし、看護師さんは1人で部屋にくると思うので今日でも話した方がいいですよ。
こぅいうこと言われた、今こぅいう気持ちって。
話しやすい方たくさんいますから大丈夫です。
産むときは助産師さんと看護師さんしかいませんし、先生は縫ったり切ったりにしか来ないので、大丈夫です。
もし何かあれば入院していますから助けに行きますよ。

  • ももも

    ももも

    とーっても安心しました!!
    心強いです!!
    もう会う機会が少ないのですね!!!
    お体が大変な時期に本当にありがとうございます!!

    • 9月29日
  • ジョージ

    ジョージ

    先生の回診だと看護師さんと2人でくるので話しにくいかも😣💦
    看護師さんの回診、今回ってますよね💡
    実は、、、って話してみてください。
    チクるのが1番ですよ👍
    何でも口にしてスッキリしてから、産みましょう‼‼
    今日はあっちこっち行ったりしていますが部屋にいるので、もしよかったらエレベーター降りるだけだしワラ行きますからね。

    • 9月29日
deleted user

お母さん10ヶ月もお腹で大事に育てて出産だって不安でいっぱいなのにそんな言い方あんまりです、、、。
言える看護師さんや助産師さんに言えたらいいですが、私もなかなか言えない性格なので入院中など今後のこと思うとなかなか言いづらいですね、、。
ごめんなさい😢どう処理したらいいのかのアドバイスに全然なっていないのですが、、。
ただそんなこと言うなんて酷いしもももさんに安心して出産迎えて欲しいです。

  • ももも

    ももも

    優しい言葉をありがとうございます。あの発言はおかしかったと言っていただけるだけで安心しました。
    出産に向けて前向きに頑張りたいと思います。

    • 9月29日
nonomama

旦那さんが、味方してくれるようでしたら、
旦那さんに話して
その助産師と話し合いの場を設けてもらった方がいいんじゃないですかね?
旦那さんが、もし仕事なので忙しいようであれば
実の母親などとかに…。

住まれてる地域の保健センターに相談してみても良いと思いますよ。
保健師さんが、かけ持ってくれるかもしれません。

そんな病院で、お産するの怖いですよね…。
私も、出産後に看護師から
きつい言葉を言われて、ひどく傷つきました。
未だに思い出して腹たってます。
それで産後うつにもなりかけました。

そんな酷い対応する病院で、
安心してお産なんて出来ないですよね。
命かけて産むのに、
向こうが、そんな適当じゃ…。

  • ももも

    ももも

    同じような思いをされたことがあるのですね(´・_・`)
    後引く辛さは本当に嫌ですよね(´・_・`)
    気持ちが不安定な時期だけに、なんだか考え過ぎてしまうし(´・_・`)

    保健師さん、なるほどです。
    親身なご意見ありがとうございます。

    • 9月29日
すみれ

正直言って最低ですね…
内診はとくにデリケートなことです。
ほとんどの妊婦さんが恥ずかしくて
嫌な事だと思います。それでも
みなさん 頑張ってます。
そんな事も考えずにか 助産師さんと
楽しそうに話されたり見られたり
ほんとに最低としか言い様が
ありません。それに話す内容も
適当なことばかり言って なんだか
一気に信頼を無くす内容ですよね。
破水にしとけばいいってちゃんと
診察して 診察通りの結果で対応
して下さいって怒りしかないです。
それに病院側が破水扱いで入院に
したのに 入院してもお産は進まない
って ほんとに意味が分かりません。
いざ お産になって分娩する際も
頼りないし 信頼していいものかと
不信感しかないですよね…
不安を煽るようなことばかり言って
すみません。回答になってないですが
あまりのあり得なさに長文になって
しまいました。きっと今更病院変更も
できないですもんね…
もももさんがお産にいたったとき
無事に母子共に健康であり感動できる
お産になることを願います。

  • ももも

    ももも

    内診の辛さをわかってくださってありがとうございます。共感していただけて気持ちが落ち着きました。
    こんなことに負けずに、赤ちゃんと頑張ります!
    本当にありがとうございました。

    • 9月29日
ひなまま1024

私もお産中に助産師さんが師長さんに先生の愚痴を言ってるのを聞いちゃいました。同じ医療者として本当に申し訳ないです。師長さんなら医師との架け橋になってくれるので、しっかり話聞いてくれます。ただ土日は休みのことが多いので、話しやすそうな人に辛かった出来事を話してはどうでしょうか?出来れば旦那さんがいるときがいいと思います。
あとは赤ちゃんが無事に産まれてきてくれることに集中するしかないですね。

  • ももも

    ももも

    具体的に教えてくださってありがとうございます。まずは主人に相談してみようと思います。
    たしかにそうですよね!雑念を捨てて、赤ちゃんのことだけに集中して頑張ります!

    • 9月29日
れん

酷すぎます💦初めての出産で、すごく不安なのに💦
もし複数の医師のいる病院だったら、担当を変えてもらうことはできなんでしょうか?

  • ももも

    ももも

    ありがとうございます。そう言っていただけて、すっきりしました。先生のことはよくわからないですが、もう当たらないことを祈っています。

    • 9月29日
ももも

内診の辛さをわかってくださってありがとうございます。
共感していただけるだけで、気持ちが落ち着きます。
こんなことに負けずに、赤ちゃんと一緒にがんばろうと思えました!本当にありがとうございます。

ももも

↑投稿の仕方を間違えました。

清華

そんなひどい病院があるんですね!!
言った言わないの争いになってしまうので、携帯のムービーか何かで録音しといたほうがいいですよ
絶対にまた何か言われたりすると思いますから!!
もももさんも不安だろうに更に不安にさせるとか赤ちゃんを取り上げる医者や助産師のやることじゃないですよ!!

  • 清華

    清華

    とにかく、そんなやつらに負けず元気な赤ちゃんを産んでください!!

    • 9月29日
  • ももも

    ももも

    ありがとうございます😭😭😭聞いていただけて心が晴れました。お優しい言葉をありがとうございます。

    • 9月29日
Flower

第三者立会いの元で責任者に伝えた方がいいと思います。
私なら唸り倒して転院させろと言いますね(^^;

  • ももも

    ももも

    言いにくいけど主人に相談してみます!コメントありがとうございます。励まされました!

    • 9月29日
ほーちゃん

ひどすぎる。
赤ちゃん産まれた後も影で今後何言われてるか心配なりますね。

それだけ非常識な人だと
上司に訴えても陰口続きそうですし
お互い入院中気まずいだろうから

私なら耐えて、退院後に訴えるかもです。

それと、次はその病院二度と利用しません。

  • ももも

    ももも

    気持ちをわかってくださってありがとうございます。
    すっきりしました。
    誰かに聞いていただきたかったんです。
    救われました。

    • 9月29日
まのせ

ひどすぎる😡😡😡
ただでさえ出産て不安が多いのに、そんな信頼関係が築けないようなとんでもない相手に、大事に育ててきた赤ちゃんをとてもじゃないけど託せないですね😡😡😡

もやもやした気持ちを持ったままでなく、ちゃんと病院に話して堂々と出産に臨めるといいですね。

あともう少し!
応援してます!!

にゃー

なんとなく予想つきます。その先生(笑)
2回見てもらった事ありますが、嫌いになりました( ˘ω˘ )
回診は院長先生かな?
看護師、助産師当たり外れあるけど出産時いい人たちに当たりますように!

りさ

酷すぎます😨😡😡😡
それでよく医師免許持ってますねと思ってしまいました😵
もももさん大変な繊細なときにそんなことあってならないですしいまだに藤田病院にそんな先生いるのかと驚きました😭
私はこれから藤田病院に通おうかと思って悩んでますがその先生のお名前差し支えなければ教えてもらってもいいですか😢❓
出産に適当になんて言葉使う医師とても身を任せたくないですよね😭😭😭もももさんの体調は大丈夫ですか😢❓

かふかふ

ありえない。
私だったら謝罪がなければ病院名と今の対応ネットで全部晒しますよ。と謝罪を求めます。