※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
P
妊娠・出産

妊娠6か月で着る服に悩んでいます。マタニティワンピースだとエコー時にパンツが丸見え。ズボンはゴムが気になる。他の方はどうしているでしょうか?

妊婦健診のとき、どんな服で行っていますか?
妊娠6か月になり着れる服がなくなりました。
楽なマタニティワンピースだとエコー見るときにパンツ丸出しになってしまうと思い、どうしたらいいのか悩んでます。
ズボンにしたらいいはなしですが、どうしてもゴムが気になってしまってできれば避けたいです。苦笑
皆さんどうされているか教えてください!

コメント

RY ♛ Mama

ずっとズボンだったり
ロングスカートだったりでした!!

息子ラブ♡

ワンピースの下にショートパンツとかレギンス履いて行ってます(*^^*)

deleted user

マタニティズボンでした!

deleted user

入院中ですが、レンタルのマタニティパジャマがワンピースタイプです。いつもエコーのときは下半身にバスタオルかけてくれるので困ってないです🌸

はっぱ

ワンピースで行ってました!
一応下にマタニティ用のスパッツみたいなのは履いてましたが
エコーの時は助産師さんがタオルかけてくれるので
別に平気でしたよ^ ^

deleted user

妊婦用のズボンではなく、普通にウエストがゴムになってるズボンは抵抗ありますか❓

私はチュニックの下にそういうのはいてました😌

ゆゆゆ

下にマタニティレギンスはいてました💡

は

ずっと、マキシスカートで生活してました(笑)(笑)

中にTシャツきて、胸まであげたり
スカートとしてはいたりしてました🎵ユニクロにはよくお世話になりました(笑)

y♥r♥mama

コメント失礼します!
私もズボンのゴム苦手で、前開きのワンピース愛用してました!
前が全部ボタンになってるやつです!
それならお腹の部分だけボタン開ければいいので、楽ちんでした😌✨

いとう

マタニティ服は買いませんでした😄!
トップスは長めのシャツなどを着て、ズボンは髪結ぶ用のゴムでおさえて履きました😅

ライナー

夏はワンピースでした。
助産師さん?看護師さん?がタオルかけてくれるのでそこまで気にならななかったです(笑)

マタニティー用の物であればそこまでゴム気にならないと思いますよ~

はじめのママリ🔰

同じく6ヶ月です✨
私もゴムが気になって(まだつわりで胃もたれが辛いので)ワンピースで行ってますが、下に薄手のマタニティレギンスを履いてます😊
看護師さんもさっとタオルをかけてくれるのでそんな気にならないです🌱

れん

マタニティ用のスカートはいって行ってましたよ

さくら

ワンピースにレギンスで行ってます🍀

まる

体重が気になったのでうっすいワンピースで行ってました!
エコーの時タオルケットを掛けてくれるので気にしてませんでした٩(°ω°*)و
私もズボンとかゴムが当たるだけでダメだったのでずっとワンピースでしたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )

deleted user

全く気にせずパンツ丸出しでしたw
楽チンなのが一番😊