※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんをミルクで育てているが、哺乳瓶からマグマグに移行するか迷っている。哺乳瓶の消毒期間や完ミの哺乳瓶の数について教えてほしい。

2ヶ月半の赤ちゃんをミルク寄りで育てています。
母乳で育てたい思いが強く哺乳瓶をたくさん買うのをためらってここまで二本でやってきたのですが、お出かけの時や普段も洗うのが大変で今さらですが買い足そうと思っています。
ですが3ヶ月からマグマグ?というものを使うと聞き、それなら哺乳瓶を買い足すのではなくマグマグを買おうと思うのですが、みなさん哺乳瓶からマグマグに移行していくものなのでしょうか?

それと、哺乳瓶の消毒はいつまでしていましたか?

完ミの方は哺乳瓶いくつ持っていますか?

コメント

碧♥結

私混合ですが毎回おっぱい+ミルクなので哺乳瓶は使います!
160入るのが4本と240入るのを3本持ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり毎回使うとなるとそれくらい持ってた方が便利ですよね!
    哺乳瓶買い足してみます🍼ありがとうございました😊✨

    • 9月22日
まりも

ミルク寄りの混合ですが、哺乳瓶は4本ありますっ(*^^*)
マグマグみたいなやつも離乳食始まる頃に買いましたが、ミルクはまだ哺乳瓶で飲んでいますよっ!
2か月半ですし、哺乳瓶の方がいいのかなあと思います◎
消毒は離乳食が始まった頃にやめました!手当たり次第色々な物を舐めるので、もういいかなあと思って(笑)
正解はないですし、ミルクは菌が繁殖しやすいそうなので、もちろんミルク飲んでる間ずっと消毒するのが確実なんだとは思いますが...笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミルクは菌が繁殖しやすいんですね💦こわいのでもうしばらく消毒がんばろうと思います!
    とりあえずは哺乳瓶を買い足して、様子を見てマグマグを購入します✨
    アドバイスありがとうございます😊

    • 9月22日
マヤ

哺乳瓶はガラス二本、プラ二本を使ってました。

消毒は離乳食始めたら辞めました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ガラス持っていなかったのですが調べたらいい所がたくさんあったのでガラスも検討してみようと思います!
    離乳食まで消毒もがんばります✨
    コメントありがとうございました😊

    • 9月22日
  • マヤ

    マヤ


    そーなんです😊
    でも、何故かプラスチック派の方が多いんですよね…😅

    • 9月23日
ゆき

マグマグは5ヶ月入る少し前から使い始めました。
プラ2本、ガラス2本あります!
消毒は4ヶ月の頃からやめました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    マグマグはもう少し遅くてもよさそうですね😊
    ガラス持っていないので検討してみようと思います✨
    消毒もあと少しがんばります!
    コメントありがとうございました☺️

    • 9月22日