※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

明日で生後1ヶ月を迎える息子を育てています。ほぼ完ミ育児なのですが、…

明日で生後1ヶ月を迎える息子を育てています。
ほぼ完ミ育児なのですが、この時期に一回量100mlは多すぎですかね?
体重が増えすぎている気がします…
出生体重2978gで、現在およそ4500gです。

80mlだと1時間半しか持ちません。
抱っこしてもオムツを替えても泣いていて口をパクパクさせています。

ときどきおっぱいを含ませますが、扁平乳首のため上手く吸えないみたいです。
保護器や乳首補正器など使っていますが乳首が切れて痛く、母乳は諦め状態です。

周りの家族や産院が母乳信仰ばかりでしんどいです。

コメント

ふー

大丈夫だとおもいますよ
病院で1ヶ月の間は100で止めて言われました

  • はる

    はる

    返信ありがとうございます。
    1ヵ月検診までは100mlだったんですね。
    それでも2時間か2時間半くらいすると泣きだします😭

    • 9月4日
deleted user

1ヶ月検診までに120〜は飲んでましたよ😂

  • はる

    はる

    返信ありがとうございます。
    たくさん飲ませている方もいらっしゃって心強いです😊
    差し支えなければ出生体重と1ヵ月検診での体重をお教え頂きたいです😢

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出生3300超え、1ヶ月検診では4400でした☺️今育児ノート見返してたら1ヶ月検診までに120でも足りてなかったです(笑)

    • 9月4日
  • はる

    はる

    出生体重大きめだったんですね!
    1ヵ月検診前から120飲まれてたんですね☺️
    様子みて100~120mlあげたいと思います。
    ありがとうございました✨

    • 9月4日
さんご

大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️
うちは120飲んでますが、それでも3時間開かない時がたまにあります💦
ミルク缶に目安量書いてますが、その子その子で必要量は違うと思うので、参考程度にして調整してます😅

  • はる

    はる

    返信ありがとうございます。
    出産日近い方で120ml飲ませてあげてる方がいらっしゃって心強いです😭
    それでも3時間あかない時もあるんですね。
    出生体重が大きかったのでしょうか?
    うちの息子は出生体重そんなに重くなかったのに今4500g弱あるので不安です…。

    • 9月4日
  • さんご

    さんご

    起きてる時やうんちの後は2時間〜2時間半でお腹すいた〜って泣かれる事もあります😅
    寝てる時は3〜4時間くらいはあくんですけどね💦
    ミルク育児は量の調整と間隔が難しい所ですよね💦
    うちは2800gで産まれて、今は4000gくらいですよー!

    • 9月4日
  • はる

    はる

    そうなんです、起きてる時やうんちをした後は2時間半くらいで必ず泣きます…
    3時間間隔を空けないと胃腸に負担がかかる、とかネットで見てしまったのでそれも不安です😢
    丁度いいくらいの増え方ですね☺️
    うちの子は肥満街道まっしぐらかもしれません…

    • 9月4日
  • さんご

    さんご

    泣きますよね!
    同じ方がいて安心しました😭
    うちは2時間もたないことが増えたなーと思ったら量を10〜20ml増やして様子見てます😊
    3時間極力あけるようにしてますが、2時間半とかだったらあげてます💦
    その子その子で消化のスピードも違うだろうし、神経質になり過ぎるのもよくないかなーって😓

    • 9月4日
  • はる

    はる

    なるほど!!
    凄く為になります😭
    1ヵ月も過ぎ、もう少ししたら100mlでも足りなくなりそうなので寝る前や夜中などは様子みて120mlあげてみました!
    そしたら3時間以上寝てくれて私も寝られました😭✨✨
    神経質になりすぎないように臨機応変に対応していきたいです。
    ありがとうございます😭😆

    • 9月6日
  • さんご

    さんご

    3時間以上寝てくれたんですね💓
    それはよかったです☺️
    まだまだ大変な時期ですが、お互い少し力を抜いて頑張りましょうね💪✨

    • 9月6日
んーま

1ヶ月検診以降100あげました〜☺️
私の子供も体重が増えてる傾向でしたからずっと80あげててでも足りないと泣き叫ばれ…100にしたら夜中5時間は寝てくれるようになりました🎶
私も同じ理由で1ヶ月検診より前に完ミにしました( ꒪⌓꒪)💦自分的には楽ですが周りが母乳は?とか言うのダルいです笑

  • はる

    はる

    返信ありがとうございます。
    1ヵ月検診後から100mlにされたんですね。
    夜中5時間も寝てくれるの羨ましいです!
    親孝行な息子さんですね😭
    本当、周りが当たり前のように母乳どれくらい飲むの?とか言うのダルすぎます…🤮

    • 9月4日
Safari

100ml飲んでましたよ(^^)
うちの子は産まれた体重が2332gで小さかったので母乳+ミルクで欲しがるだけあげてました!
1カ月で3880gになってたので
はるさんのお子さんと同じくらいの増しです(^^)健診ではいい感じと言われたので大丈夫と思いますよ★

私も乳トラブルで完ミにしたいですが、思うように行かず、、、母乳じゃなくてもミルクで満足そうにしてる顔見たら幸せになりますよね♡

  • はる

    はる

    返信ありがとうございます。
    欲しがるだけあげられてたんですね!
    ミルクあげる間隔はどれくらいだったのでしょうか?
    3880gいい感じですね😭
    さすがに4500gは行き過ぎかなと思うのですが、大丈夫と言っていただけて少し安心しました!

    ミルクを美味しそうに飲んでくれているのが救いです☺️

    • 9月4日
  • Safari

    Safari

    ミルクをあげる間隔はだいたい3時間おきくらいでした!
    母乳+ミルクの時はミルクを+60〜80で、ミルクのみの時は100〜120くらいです(^^)
    飲みすぎたら赤ちゃんも少し戻したりしてたので次は少し減らそう って気軽に考えてましたよ😉

    • 9月4日
  • はる

    はる

    詳しくありがとうございます!!
    私も少し母乳含ませた後は6.80くらいあげてみて様子見ようと思います。
    ありがとうございました😍!

    • 9月4日
niko

ミルクよりの混合で産婦人科で診てもらったときに母乳が20mlほどしか出てなくて1ヶ月なる少し前ぐらいからミルクを100ml足すように指示されました👌 なので100ml〜で大丈夫だと思います🤗
私は母乳の出が悪くてたくさん悩んで周りから色々言われ辛いかったので気持ちわかります😢 母乳でもミルクでも元気に育つし何よりママが笑顔でいることが大事だと思います👌

  • はる

    はる

    返信ありがとうございます。
    1ヵ月検診前から母乳+100mlだったんですね!
    大丈夫と言っていただけて自信が湧きました。
    今日も100mlあげたいと思います😌

    そうですよね。
    私がストレスを感じると息子にも伝わりますよね…
    できるだけ笑顔でミルク育児頑張りたいと思います!✨

    • 9月4日