※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️i☆Ku☆M@
妊娠・出産

ナラヤマレディースクリニックで、中1のお兄ちゃんを子守りで同席可能か確認したいです。

埼玉県上尾市のナラヤマレディースクリニックで、次回助産師外来受けます。
中1のお兄ちゃんを子守りで連れてくのですが、同席可能か分かりますか?

コメント

ゆーまま

同席可能だと思います!
わたしは旦那に同席してもらいました😊

  • ®️i☆Ku☆M@

    ®️i☆Ku☆M@

    コメントありがとうございます😊
    せっかくの機会なんで、同席させてみます!

    • 8月31日
あきこ

子どもも夫も同席可能ですよ。
我が子たちは助産師外来で質問したりエコーみて大興奮してました。
なんなら出産も子どもも立ち会えます。
先日出産しましたが、夫と上の子2人も立ち会っての出産ができました。

優しい方達ばかりなので子ども連れでも安心ですよ❣️

  • ®️i☆Ku☆M@

    ®️i☆Ku☆M@

    コメントありがとうございます😊
    子どもの立会い出産は、平日の昼間限定ですよね?
    そして、旦那がいないとダメですよね。

    • 8月31日
  • あきこ

    あきこ


    3人目ということもあり計画出産にしていた為元々予定が平日でした。
    平日昼間限定なんですか?
    そこまで詳しく知らなくて。。。ごめんなさい🙏

    • 9月1日
  • ®️i☆Ku☆M@

    ®️i☆Ku☆M@

    いえいえ〜〜
    ちなみに、計画分娩って、促進剤だけ打つ感じですか?

    • 9月1日
  • あきこ

    あきこ

    皆さん同じか分かりませんが、まず血圧など終えてから、浣腸をして促進剤が入ってる点滴が開始されましたよ💉
    第二子も計画出産をして3子も計画。2度目の計画出産となりました。

    • 9月1日
  • ®️i☆Ku☆M@

    ®️i☆Ku☆M@

    そうなんですね!
    計画分娩しようか悩んでます😊

    • 9月1日