※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
子育て・グッズ

子供が夜、一緒に寝たがるが家事が進まず悩んでいます。皆さんはどう対応していますか。

皆さんはこのような場合、どうされていますか❓
夜寝る時なのですが、平日は長女ちゃんは基本両親の寝室でパパと2人っきりで寝ます。
私はリビング横の和室で長男くんと寝ています。
寝室へはパパがそのまま連れて行くこともあれば、場合によっては私が連れて行ってパパがくるのを待って(その間に寝かし付けが上手くいけば寝るし、寝ない事も💦)、といった感じです。
しかしごくたまに、自分でkids布団と常備しているお水、寝る時のお供のぬいぐるみ等を寝室から引っ張ってリビングへやってきて、『ママと一緒に寝たいのっ😫』なんていう事も。
今朝、普段より早く1人で起きてきて第一声は泣きながらの『ママァ、僕(女の子ですが、一人称はだいたい僕です(苦笑))寂しいよう😭(ママがいなくて寂しかったの意)』
その第一声に、思わずギュッと抱きしめながら、こりゃ今夜パパとは寝てくれないかな、と容易に想像がつき、その通りとなったのですが、どうしても2人の子供や旦那の夕飯、子供をお風呂に入れたり等をしていると家事が思うように進まず、やり残しが沢山💦
長女ちゃんには『一緒に寝てもいいけれど、ママはまだお仕事残っているから直ぐには寝れないよ❓』と何度も念押しです。
冬でもない限り普段和室に通じる引き戸は開けておくので、和室の布団で寝て待っていて、と言ったところで光が入るせいかなかなか寝つけません。
私はやり残した家事をやりたくても、長女ちゃんがなぜ一緒に寝たいのかというのは寂しい、構って欲しい気持ちが強いから。
その気持ちの強さは、やり残した家事を片付けてしまいたいママの気持ちなんて関係なし。
そりゃ当たり前ですよね😅
普段なんとか長女ちゃんを優先的に、無理なればせめて2人を平等に、と頑張ってみても長男くんへのかまう比率は自然と上がってしまうのだから💦
早く一緒のお布団に入って欲しくて、構って欲しくて、アレコレ言ってくるんです😨
でも、こっちとしても家事が進まない事にはそっちに行ってあげられない😥
悪循環💦
片付けたい vs 早く一緒に寝たい(構って欲しい)で、片付かない事には、と思うと長女ちゃんに言われるアレコレにイライラしてしまって😣
深呼吸しても、別の部屋に行っても、結局長女ちゃんの事が頭から離れなくて結局イライラする事に変わらず😥
それでもなるべく一日一度くらいは、『大好きのギュッ』をしてあげるようにはしてるのですが。
皆さんはどう対応していますか。

コメント

deleted user

うちもほとんど同じくらいの月齢の姉妹がいますが、下の子寝かしつけ→上の子寝かしつけ→家事
の順番です
寝落ちして2時ごろ起きて家事することもしばしばあります
本当は家事を先にやりたいんですが、うちも長女がママと寝たいと泣くので寝たふりをしてます。
寝入るときくらいは一緒にいてあげたいです。

さかな

普段旦那さんと寝ているなら
どうしてもママと寝たいと
言う日の家事は翌日にまわすか
寝入ってしまってから
できるものはします🤔
家事が残るのはたしかに嫌だけど
家事は次の日でもできると思えば
私は子供の時間を優先してあげたいです☺️
最近2人目発覚で甘えが酷くなり
何をしててもママ。ママ。ママ。と
それこそご飯を作るのもはかどりませんが
求められてる以上1度手を止め
抱きしめむぎゅーってしてから
また再開してって感じです😂😂

ごまらむ

うちは最初から子供達一緒の部屋で寝かせているので別々だったことは無いのですが、家事は出来るところまでやってあとは子供の睡眠の事を考えて中途半端でも寝かしつけを優先していました💡
そして寝たら家事を再開するって感じでした❗(一緒に寝落ちするのが多かったので次の日に持ち越しもよくありました笑)

旦那がいる日は(夜勤がある仕事のため)旦那に任せるときもありましたよ🎵